U12 神鍋遠征 帆前・和泉

■2015年10月12日(祝)
■神鍋高原 栗栖野中央グランド
■20分1本×8試合
【予選リーグ】
vsファミリアFC(西脇市)
0-1
vs山東FCアンドレーナ(朝来市)
1-2
vs福知山SSS(京都府)
0-0

4チーム中4位のためCHALLENGEリーグへ。

【CHALLENGEリーグ】
vsフェルネーロSC(豊岡市)
1-0
vsFC和田山ウィングス(朝来市)
3-0

CHALLENGEリーグ優勝!
全11チーム中、9位。

【トレーニングマッチ】
vsジオーレ大阪(大阪府)
0-1
vs福知山SSS(京都府)
0-2
vsフォルテ新宮FC(たつの市)
1-1
(帆前)
自分達で作るサッカーを目指します!
コーチに言われたままではなく、自分達からクリエイティブにいろんなアイディアを出して、崩していく。また、相手によって戦う方法や対策法を考えるなど、すべてみんなが見て考えないとできないことです。
目の前のボールを奪ってナイス!も大切ですが、サッカーはボールを持っていない選手は15人ピッチにいます。
一人一人が相手と駆け引きしたり、マークをついたりと、ボールを保持していない時間がほとんどです。
だからこそ、保持していないときにどれだけ考えアクションを起こしてるかが、勝敗を左右する大きな要因だと思います。

センアーノ主催の大会としてほんとによく動いていました。
グランドの消えかかっているライン引きも率先してやれていました。そういった部分はとても成長できたと思います。

昨日今日と遠いにも関わらず、応援に来てくださりありがとうございました。

(和泉)
センアーノの主催大会としてラインや運営、他チームとの交流などセンアーノ神戸Jrとして恥じない行動が出来ていたと思います。
試合面では多くのチャンスをものにできなかった部分が結果に結びついてしまいましたね。
まだまだ出来ることがあります。明日からまた力をつけていきましょう!

遠くまで応援や差し入れなど保護者の皆様、ありがとうございました。
KIMG2620

U8 トレーニングマッチ  大木・野口・田代

■2015年10月12日(祝・月)
■20分1本×8試合

vs尼崎南SC
4-0、5-0、3-2、8-0
2-2、12-0、3-1

【紅白戦】
2-0

(大木)
楽しそうに試合をしていたね。笑顔がいっぱいでした。サッカーがみんな大好きだ!ということを確認できたことがうれしかったです。保護者皆さんの温かく見守っていただいてるのもうれしく思いました。
また観に行きますね。元気いっぱいサッカーを継続していこう!

(田代)
久しぶりに1面でフルピッチ。今日もたくさんあっちこっちへと走り回る姿を確認することが出来ました。
ただ1面でやるからこそのポイントを今日はみんなで考えてもらいました。
例えばみんなの立ち位置。スペースがある分そのことも考えてプレーしなければなりませんね。
そう、いつもの感覚よりほんの少し・・・いえだいぶ感覚を広げなければなりません。
最初は戸惑い、だいぶ制限されたプレーが多かったのですが本数を重ねるにつれてみんなの良さがピッチに少しずつ出てくるようになりましたね。
考えて、見て動く。能動的なプレーをたくさん目の当たりにすることが出来ました。次はもう少しボールを大切することが出来たらもっともっといいですね。

さて大会なども経験してほんのちょっぴりチームらしくなってきました。これから迎える寒さをみんなの元気と熱気で乗り越えよう!

U10 トレーニングマッチ  田代

■2015年10月12日(祝・月)
■20分1本×3試合

vs西郷B
3-1、5-0

vsコスモL
5-0

いつもと違うことをやるわけではありません。
ただほんの少し見える景色が違うだけ。たったそれだけでも今日みんなが見ていたサッカーはいつものものよりだいぶ違ったものに映っていたのではないでしょうか。
どこであってもサッカーの基本、根本的な部分は変わりません。
ただそれぞれの場所によっては与えられる役割は違うかもしれませんが・・・。
今日は3試合でしたが色々な組み合わせに挑戦しました。やっていない組み合わせ、ポジションはほぼありません。
ハチャメチャあり、驚きありのサッカーが今日も展開されましたがどこであっても闘える選手は本当に逞しいですね。そんな選手をチーム全員が目指せるようまたみんなで知識や経験を積み重ねていきましょう。
声に溢れるにぎやかな3試合となりましたが、まだまだ出来る、もっと出来る。
今に満足せずもっともっとやり続けましょう。

U9 トレーニングマッチ 田代

■2015年10月12日(祝・月)
■20分1本×3試合

vs西郷B
1-1

vsコスモL
2-3、5-0

自らを今以上に成長させてくれるのは厳しい環境あってのことです。こんなもんでいい、もうこれ以上やらなくていい・・・。
そんな気持ちがどこかにあれば現状に甘え、自分を鍛えてくれる機会を逸してしまいます。
今日はスタートの部分からU10に後れをとっていましたね。着替えるのも、荷物整理も、ゴール作りも全部あとから。
誰のため、何のため。言われて動いていれば楽かもしれません。ですがそこにみんなの意志はありません。
強くなるために、乗り越えるべき壁はたくさんありますよ。
今一度サッカー以外の部分を見直そう。今のままじゃいかんぞ!

一方サッカー面ではだいぶ良くなってきましたね。考えて動く。みんなの試合中の周りを見ようとする姿から少しではありますが成長を感じることが出来ました。
面白いアイディアを見せてくれましたし、闘えるということを示してくれた選手もいました。でも苦しくなったら逃げてしまいますね。でも逃げては自分のためにはなりません。自らを戒める意も含め目の前の状況に一つ一つ丁寧にぶつかっていきましょう。

U12・U11 トレーニングマッチ 大木・野口 

■2015年10月12日(祝)
■20分1本×9試合

vs神戸FC
0-0、2-1、4-1、0-0、3-0
3-0、0-0、2-0、0-0

(大木)
今日も良い相手に来ていただき試合をさせてもらいました。そこで6年生は翌月に向けて様々な状況を想定しての試合。自らでチャンスをつかみとってほしいと伝え、試合を行いました。常に努力を継続してきた6年生たちは表情も良く、「つかんでやるんだ!」というポジティブな野心をピッチ上で表現できていました。
5年生もチャレンジしよう!と伝え試合を行いました。この間の取り組みを観て心配していた5年生でしたが、今日は本当に素晴らしい試合をしたと思います。特に仲間のちょっとした判断ミスの直後にとった3本目の3点目は6年生の持つ「チーム力」を学びそれをピッチで具現化し表現しようとした選手たちの見事なゴールでした。6年生の素晴らしいDNAを継承しようとしている純粋なゴールに心動くシーンに本当にうれしく思いました。
今年は5年生・6年生がともに過ごす時間がたくさんありました。6年生からたくさんの優しさを5年生は感じてきました。今度はそんなことが大切なんだということを同じ学年や後輩に伝えてほしいなと思います。このゴールのような先輩たちから受け継がれた仲間を大切にする心を子供たちの中に少しずつ浸透していけるように私も取り組んでいきたく思います。