U10・U9・U8 トレーニングマッチ 大木・田代

■2015年12月26日(土)
■12分ハーフ×12試合

【エンジチーム】
vs宮川SS(芦屋市)
8-0

vsセンアーノ神戸イエロー
0-5、1-0

vsセンアーノ神戸ブルー
0-4

vsセンアーノ神戸オレンジ
8-7

【ブルーチーム】
vs宮川SS(芦屋市)
12-2、11-0

vsセンアーノ神戸オレンジ
2-2

vsセンアーノ神戸イエロー
7-0

vsセンアーノ神戸エンジ
4-0

【イエローチーム】
vs宮川SS(芦屋市)
8-0

vsセンアーノ神戸エンジ
5-0、0-1

vsセンアーノ神戸ブルー
0-7

vsセンアーノ神戸オレンジ
3-2

【オレンジチーム】
vs宮川SS(芦屋市)
10-2

vsセンアーノ神戸イエロー
2-3

vsセンアーノ神戸ブルー
2-2

vsセンアーノ神戸エンジ
7-8

(大木)
今日は14期生(4年生)約30名、15期生(3年生)9名、16期生(2年生)5名という大人数でひたすら試合をしました。最近はあまり試合を観ることが出来なかった選手も多く、とても新鮮な気持ちで観させていただきました。みんなとても楽しそうに試合をする姿がありとても良かったと思います。
Fチームはここまでの経験でとてもサッカーを理解していましたね。ただ、もっとリーダーであってほしい、もっとうまく伝えれるようになってほしいなと思います。
GHチームはとても積極的で粗削りながら、迫力を感じる選手がいてとても良かったです。あとは空間を認知できればもっと良くなると思います。
Iチームは火曜日のトレーニング成果を感じます。しっかり周りを観てやれていました。あとはさらにたくましさを求めていきましょう。
2年生の5人は3・4年生に混じっても焦らず思ったよりやれていました。良かったよ。

いろんな選手を広く見れました。いろんな選手に声をかけました。楽しい1日でした。
3年生の保護者皆さん・・・素敵なクリスマスプレゼントありがとうございました。大切に使わせていただきます。

ちなみに下の写真は昨日のトレーニング会場にフナッシーが登場した写真です。この場とはあまり関係ありませんが・・・。
6年生保護者皆さん、強烈なインパクト・・楽しませてもらいました。ありがとうございました。

(田代)
この週末はU10全員集合。
今日はそこに加え元気なU9とU8も加え総勢40名以上の活動となりました。
準備ではパーティーかと思うようなお祭り騒ぎ。あっという間に準備は終わりましたがとってもにぎやかでした。
でも段取りとかはさすがU10。日頃鍛えられているだけあります。U9、U8は見習わないといけないね。
試合では各チーム白熱した試合を繰り広げていました。
互いに意地のぶつかり合い。負けるもんかという気迫は猛々しいほど各個人からみなぎっていました。
カテゴリー関係なく、みんな一丸となって闘えていたことも素晴らしかったですね。
普段はあまり一緒ではなくても堂々とプレーしているあたり、心の余裕を感じました。

さて、2015年もあと残すところわずか。
みんなにとって良い年であったと思えるように、最後の最後までやりきろうね。

1451120023486

U11 トレーニングマッチ 遠藤

■2015年12月23日(祝)
■東部浄化センターグランド
■15分ハーフ×6試合、15分一本

vs明倫クラブエレメンツU12(尼崎市)
3-4

vs明倫クラブエレメンツ(尼崎市)
2-1、6-0

vsシューダイ(大阪市)
0-0、2-0、5-1

紅白戦
3-0

自分たちで駅まで集合。駅から会場までも自分たちの力で移動。
サッカーについては雨の中でのプレイ。7人制と8人制の試合。
1日で色んな部分の成長に繋がる活動になったと思います。

オフの部分で「チーム」を強く意識してもらいながら活動をするようになってから、サッカーについても「チーム」としてのプレイが増えてきたように思います。
それを強く感じたのは最後にお願いをして組ませてもらった紅白戦かなと。
子どもたちにはハッキリと伝えました。。勝敗の差は技術以上にその部分が大きく左右していたと。
各遠征でこの「チーム」としての強みを身に付けるきっかけを作ろうな!

保護者の方には悪天候の中応援に駆けつけていただき、温かいスープなどいつも本当にありがとうございます。

imageimage

U12 神野カップ 帆前 川口

■2015年12月23日(祝)
■サンブロススポーツフィールド
■12分ハーフ×5試合

【センアーノA】
vsアミティエ東播磨A(東播磨)
5ー0

vsアミティエ東播磨B(東播磨)
4ー0

vs神野SC(加古川市)
3ー1

vsコムレッドSS(岡山県)
4ー0

vsセンアーノB
0ー1

得失点差で6チーム中準優勝

【センアーノB】

vsアミティエ東播磨A(東播磨)
3ー0

vsアミティエ東播磨B(東播磨)
3ー2

vs神野SC(加古川市)
1ー3

vsコムレッドSS(岡山県)
3ー0

vsセンアーノA
1ー0

得失点差で3位

(帆前)
久しぶりでしたね。
いままでやったことがないメンバーでの試合っていろんな発見や刺激があります。いろんな化学反応が起き、おもしろいと思えるシーンがいくつかありました。アイコンタクトでパスコースを合図する選手もいました。
今日一日選手主体で行いました。今日はじっくり観察しました。これではダメだと気づいた瞬間やどの選手が気づくのかなど。
ずーと見ているといろんな発見があります。いつも考えてなさそうに見える選手が実はチームのことをよく考えていたりなど。
今回2チームに分けて、二つのチームは全く違うタイプでした。大きな違いは試合前の準備です。立ち上がりから入れるチームとそうでないチーム。後者のチームは試合後にそのことに気付き、後悔していました。チームは少しのことで大きく変わります。それをいい方向に向けるためには準備が大切です。

今日は保護者の方々にクリスマスのプレゼントをいただき、バスまでデコレーションしていただきました。
雨の中のクリスマスパーティーでしたが、楽しめました。
ありがとうございました。 

(川口)
色んな形からの得点や、怪我をしてまでも最後まであきらめずボールを触りに行こうとする姿勢など様々な姿が見れて今日はとても楽しかったです。コーチから言われず自分達で行動できるのは良いことですが、試合前のアップが緩くなっていたり、試合中の雰囲気が悪いときに誰かが気付いて声をかけていけるような選手がもっと増えれば更に良くなると思うし、次のカテゴリーに上がっても活かせれることだと思います。さらなるレベルアップを目指し、これからも頑張ってください。
ジュニアの保護者の方々、差し入れやクリスマスのお菓子ありがとうございました。
 

U11 トレーニングマッチ 大木

■2015年12月23日(祝)
■20分1本×8試合

vsドリームFC(大阪府)
2-0、4-0、3-1、3-0
1-0、3-0、3-0、5-0

まだまだ観ている人の心を動かすことの出来る試合はできていません。観ている人たちが釘ずけとなるグッドゲームをみんなで目指しましょう。
そのためには今日ははっきりと伝えました。
県トレ・市トレ・Aチーム・Cチーム・・・のブランドは何も関係ありません。
予測・準備し、声を出し、考えて走り、奪い合いでひるまず、サッカー以外の場面でもチームビジョンに向かってやれる選手がこのチームがピッチに立つべきです。
良かったことは
この間A戦にあまり機会がなかった選手がこの瞬間のために準備してきて、しっかりとしたパフォーマンスだったこと。
DEチームだった選手たちが自分を出そうと頑張っていたことです。

U9・U8 トレーニングマッチ  田代・野口

■2015年12月23日(祝・水)
■15分1本×8試合

vs みさきFC U8
2-0、7-0、3-0、1-0
3-1、3-0、2-1

【センアーノ神戸U8 紅白戦】
5-3

(田代)
合宿で取り組んだことが今日でも課題になりました。
特にやるべきことの順番。
自分がこうしたいからこうする。したくないからしない。
それではチームは、サッカーはなかなかうまくいきません。
やるべきことがあって、さらにその上に自分の色を重ねていかなければなりません。
今はキャンバスにめちゃくちゃに色を塗りたくっている状況。それはそれで見ていて楽しいものがありますが、
基盤となるところを外してはいけませんね。
赤にも青にも染まるみんなのキャンバス。素敵な色をみんなで描いていきたいね。

(野口)
朝の準備ではかなりエラーが発生していました。
今日はフルピッチのコートにも関わらず、狭すぎるコート設営・・。重いゴールを動かすために集まったのはわずか6名・・。こちらが指示をしなければ、時間がいくらあっても足りない状況でした。試合を行うために何が必要で何人必要なのか?時間はどれだけあるのか?考えれる選手が少ないのがまだまだ現実です。
サッカーも一緒です。ゴールを奪い、ゴールを守り、チームが勝利するためには?その部分が基盤となり、プレーの選択に繋がっていくのがサッカーの原理原則。そのためにもOFFの部分と同様に、観る・考えるという習慣がもっと必要だと思います。みんなで良いものを創っていくために大事な部分です。意識して取り組んでいきましょうね!