U12 AVANTI・Cup 1stリーグの部 大木

■2016年5月14日(土)
■大和高原ボスコヴィラ第2人工芝グラウンド
■15分ハーフ×4試合

vsアヴァンティ枚方(大阪府)
6-1

vs正覚寺FC(大阪府)
4-0

vsアヴァンティ茨木(大阪府)
5-2

vs長岡京SS(京都府)
3-1
5チーム中、優勝!

自分たちでビジョンを掲げ出発した13期生。
そのビジョンに向かって、トップチームはその物差しが基準です。サッカーもサッカー以外も。
センアーノジュニアトップチームとしての基準はいろんな人に見られてる中でできるかどうかです。
今日は市トレの選考会で数人が抜ける中、いつもと違う組み合わせの試合でした。
そんな中でサッカーの基準は「うまい」とか「速い」とか「強い」とかそんなことではなく、逃げずにやるのか、全力で奪いに行くのか、準備はしているのか・・そんなことをやるかやらないかです。ここまで全くぬるま湯だった選手はここでやる以上、誰もが頑張れば出来ることには高い基準を私は示します。その部分に妥協は一切ありません。大阪や京都のクラブチームとのA戦での試合は甘くありません。今日厳しく指摘された選手はここまでと基準を変えなければなりません。厳しいかもしれませんがやるのか逃げるのかは自分次第です。これか今の実力です。あきらめるのか自分の弱さから殻を破るのかは自分次第です。逃げるな。

さて試合は最終戦は本当に久しぶりに多くを主導権を握られる試合でした。そんな中たくさんの課題が見えました。まだまだです。チームや個人にとっては未来に向けてとても良かったと思います。

今日はアヴァンティ関西・枚方というアヴァンティグループ主催の試合でした。対戦相手チームはセンアーノ選手たちも感じていましたが、試合をしてすがすがしい気持ちになりましたよね。試合相手から学ぶことも多かった1日でした。私たちも「また試合したい!」と言ってもらえるチームを目指しましょう!

IMG_0549IMG_0550

U10・9 トレーニングマッチ 向 帆前

■2016年5月14日(土)
■12分ハーフ×6試合

【センアーノエンジ】

vsFC甲東VIVO(西宮市)
8-1、5-1

vsセンアーノホワイト
2-0、4-1

vsセンアーノグリーン
3-4、4-2

【センアーノホワイト】

vsFC甲東VIVO(西宮市)
2-2

vsセンアーノエンジ
0-2、1-4

vsセンアーノグリーン
3-5、3-1

【センアーノグリーン】

vsFC甲東VIVO(西宮市)
5-1、4-0

vsセンアーノホワイト
5-3、1-3

vsセンアーノエンジ
4-3、2-4

(帆前)
久しぶりにU10の活動を観ました。集合時間前にT君が、「コーチ、ライン引いていい?」と一言。
以前までは言われるまで行動できなかった選手たちが、自分たちで動き始めれたことは、おおきな成長だと思いました。
コートづくりもしっかりできていましたし、荷物も整理されていました。以前比べて本当によくなったと思います。日頃の意識を変えれた証拠ですね。
サッカーに関しましては、すごく成長している選手とそうでない選手がわかれてしまっているようでした。しかし、盛り上げの声、指示の声も増え、だいぶサッカーらしくなってきたように感じます。
あとは、メンタル面の部分です。相手はU9だと少し油断してしまいましたね。その少しの油断が結果に表れます。この失敗を次はしないようにしっかりと覚えておきましょう。
U9に関しては、いい動き出しがよくありました。指示の声も以前よりも増え、雰囲気もよかったです。
今日伝えたのは、ボールがないときの2人目の動き出し。そこまで理解してできたシーンが一度だけありました。よかったです。
あとは得点直後の失点をどう失くすかを考えていきましょう。

U9・U8  エストレア招待TRM  田代

■2016年5月14日(土)
■大阪府 吉野町公園運動場 
■12分ハーフ×4試合

vs エストレアFC(大阪府)
1-0、1-0、3-3、6-1

今日は〇る〇君の手書きの地図を見ながらの出発となりました。
電車の中でも下の学年の選手に対して注意できる選手もだいぶ増えてきました。
右往左往しながら到着したグランドでも自分たちから準備を始め、コート作りも手伝えたところはすばらしかったですね。
ただその一方でふざけて仲間に注意される定番の3年生がいたことは反省です・・・。

オフザピッチでも頑張る一方で今日はピッチ上でもすごい頑張っていました。
相手の技術に翻弄されるところも多かったのですが、最後の最後で体を張って頑張れたり、目の前の1対1にものすごくこだわれていたと思います。
かわされてもかわされてもDFがやってくる。相手選手はきっとそう感じたと思います。それくらいボールに対して積極的にチャレンジできていたのは今日一番のハイライトではないでしょうか。
ただそこからが問題・・・。ボールを取ってからが今日は課題でした。この部分に関しては相手選手の方が何枚も上手でした。
ボールの運び方、ポジションの取り方などなど。主導権を握るにはボールを持ってからの状況をどうするのか。奪ってからの展開がなかなかうまくいかなかったのはここに問題があったからですね。
ただ途中からはだいぶみんなで修正し、気づいた選手はよいポジション取りができていました。

今日は高い気温の中で本当によく頑張っていました。
技術こそまだまだでしたが、負けない、勝つという気持ちがみんなのプレーからひしひしと伝わってきました。
招待していただいたエストレアFCのみなさま、また応援に来ていただいた保護者のみなさま、ありがとうございました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERA

U 9 あかしあチャレンジカップ 須山

■2016年5月14日(土)
■平谷グランド
■15分ハーフ×3試合

【1回戦】
VS  伊丹桜台SC (伊丹市)
3ー1

【チャレンジトーナメント準決勝】
VS 仁川FC (西宮市)
1ー1(PK 戦 2ー3)

【チャレンジトーナメント3位決定戦】
VS コニーリョ中山FC ( 宝塚市)
1ー1(PK 戦 8ー7)

8チーム中3位。

(須山)
本日は、SC あかしあイレブン主催の大会へ参加させて頂きました!
明るく元気いっぱいの3年生!
挨拶や荷物整理等、選手同士で声を掛け合いながら積極的に取り組んでいましたね。
グッドマナー賞とまではいきませんでしたが、その取り組みは必ずプレーにも繋がってくると思います!

また、本日はトーナメント戦で『PK 戦』という大変貴重な経験をさせて頂きました。
キーパーと1対1の対決で、独特の緊張感の中で駆け引きを行う。
残念ながら失敗して負けてしまった試合では、悔し涙を流している選手もいました。
しかし、誰一人としてその選手を責める選手はおらずに次の試合へ向けて切り替える姿は素晴らしかったです!

この悔し涙を成長の糧にし、更なるレベルアップへ繋げていきましょう!

最後に、朝早くから大会運営、コートの準備等であかしあイレブンの皆様には大変お世話になりました。
ありがとうございました!

応援に来て頂いた保護者の皆様も暑い中、最後まで熱いご声援ありがとうございました!

image image

ジュニア事務局  

■2016年5月10日(火)

本日のU8・U9・U10のトレーニングですが雨天のため中止とさせていただきます。
お間違えのないようご確認よろしくお願いいたします。