U12 トレーニングマッチ 大木

■2016年7月24日(日)
■20分1本×7試合

vs SSクリエイト(大阪府)
2-0、1-1、2-0、2-1
2-0、0-2、1-0

「変える、勝利を目指す、楽しむ」やるのは君たち。
自分たちが自分たちの目標に向かってどうしたいのか?
やるのは君たち。
みんな良い意味で楽しんで試合をしていたのは良かったと思います。

U10 トレーニングマッチ 大木・稲葉

■2016年7月24日(日)
■20分1本×6試合

vs SSクリエイト(大阪府)
0-5、1-0、1-3
1-1、1-0、1-2

(大木)
本当に久しぶりに試合を観ました。
失点がもったいない。防げる失点が多すぎました。
そして失点したりミスをしたら「考える」ことをやめてしまっている場面が非常に多い。
だから失点してした後に立て続けの大量失点。「我慢」や「前に出る勇気」を仲間と共に持ってほしい。
アントラーズカップ前のトレーニングマッチで出た課題は大量でした。
しかし、今日は様々な配置やそれぞれのプレーの性質なども観察出来て、個性がかなり把握できました。
A戦最後の1本は少しうまくいったことがありましたね。
課題は山積ですが、進化する可能性もたくさん秘めているので、どうみんなが乗り越えていくのかとっても楽しみです。

(稲葉)
6月頃から徐々に君達と活動することが増えてきましたが、最初に君たちに提示したまずやることの中での1つ。
自分達でサッカーやるという部分に対してまだ力足らずでしたね。
私の伝え方も悪かったのかも知れません。
ただ、昨日一日監督にそういった部分を改めて伝えてもらってどうでしたか?
そして、センアーノトップチームの試合を見ても色んな事を感じたはずですし、その伝えてもらった一番の部分がトップチームは素晴らしかったと思います。

なんどもいいますが、やるのは君達。
やるか、やらんか。

U11 トレーニングマッチ 田代・吉村

■2016年7月24日(日)
■12分ハーフ×5試合または12分ハーフ×4試合、12分1本×2試合

【センアーノ神戸エンジ】
vs FCクライフ
1-5、2-3

vs センアーノ神戸ホワイト
2-3

vs センアーノ神戸ブルー
4-2

vs センアーノNKSC
16-0

【センアーノ神戸ホワイト】

vs FCクライフ
6-0

vs センアーノ神戸エンジ
3-2

vs センアーノ神戸 ブルー
4-0、1-3

vsセンアーノNKSC
9-0、4-1

【センアーノ神戸ブルー】
vs FCクライフ
5-2

vsセンアーノ神戸 エンジ
2-4

vs センアーノ神戸 ホワイト
0-4、3-1

vs センアーノNKSC
11-0、2-0

(田代)
みんなが目指すところは一体どこなのか。
今日半日を振り返ってみるとダラダラとした時間が続いたり、仲間のミスでヘラヘラ笑ったり・・・。
そんな雰囲気や姿勢が少し残念でした。
いいプレーをしていた選手も、頭に血が上っていた選手も、何も考えていなかった選手も、果たしてこれでいいのか。
そんな問いをいつも自分自身に問いかけましょう。
目の前のサッカーに全力でぶつかり合える素晴らしい仲間がいるのに、ちょっとした言動が全てを、その場の流れを変えてしまうことがあるかもしれません。
なあなあの雰囲気ではなく、本気を求めている選手が何人かいました。
そういった選手がチームの柱となり、チームを勝たせる選手になるのだと思います。
そんな選手が出てくればもっともっと変わるはずです。本気のチームはそうそう簡単には負けませんよ。
この夏でまた一つ二つ、成長しましょう。

(吉村)
本日は新グランドでのトレーニングマッチでした。5年生を3つに分けバラバラで行いました。グランドがとても滑りやすくて思うようにドリブルができてなくこけることが多かったです。パスで相手を崩したりドリブル時の切り返しで相手を振り切ったりグランド状況に合わせてプレーして欲しいです。グランド状況が悪い中でもいいプレーはいくつもありワンツーでサイドを崩すなど良かった点も多くありました。それと、パスがとても雑になることが多く、せっかく相手から奪ったボールをすぐに取られてしまうことがありました。1つ1つのワンプレーをもっと大事にして、得点につなげて欲しいと思います。
暑い中お疲れ様でした。

センアーノNKSC   トレーニングマッチ   田代

■2016年7月24日(日)
■12分ハーフ×4試合、12分1本×2試合

vsFCクライフ
1-9

vsセンアーノ神戸 エンジ
0-16

vsセンアーノ神戸 ホワイト
0-9、1-4

vsセンアーノ神戸 ブルー
0-11、0-2

今日は久しぶりにみんなの試合を見させていただきました。
リーグ戦が落ち着き、また学校も夏休みに入る時期。
どうしてもダラーンとしてしまう時期でもあります。
まだまだ素直に頑張らないといけませんね。
技術もそうですが、負けず嫌いの選手がリーグ戦の頃よりもおとなしくなってしまったかなと思わせるような内容でした。
もちろん数名は変わらず元気な姿を見せてくれました。数少ないゴールを決めた選手、ピンチには全力で体を張る選手。
頑張ってるなーと思わせてくれた反面、またみんなで緩んでしまった糸をピンと張ることをしなければなりません。
そのための練習であり、試合でも色んな事を存分にチャレンジしなければなりません。
数少ない試合の機会です。普段できないことをたくさん挑戦するためにも、また日頃から見直していきましょう。

U11 神鍋遠征3日目 遠藤、須山

■2016年7月18日(祝)
■栗栖野中央グランド
■15分ハーフ×4試合

【DREAMリーグ】
vs野洲JFC A(滋賀県)
3-1

vsFC甲東VIVO(西宮市)
0-3

3チーム中2位のため3位決定戦へ

【3位決定戦】
vs野洲JFC B(滋賀県】
1-4

13チーム中4位。

トレーニングマッチ
vs屋島SSS(香川県)
4-0

(遠藤)
短くもあり、また本当に長く深く選手一人ひとりと関われた遠征となりました。
笑いあり、涙あり、感動ありとそれぞれに充実しただけでなく、人として選手として成長できたかどうか。
明日からのみんなに期待しています。
サッカーについて、細かなこだわりを要求し現在の自分たちの力を知るいいきっかけになったと思います。
また、センアーノ神戸の主催大会として本当にお褒めの言葉をいただきました。そんな部分は一つの自信に変えながら継続していこう。
遠征だからこその出会いもありました。友達はたくさんつくれたかな。
また、ぜひノートにまとめてみて記憶だけでなく、記録しておき振り返る材料をつくっておこう!
この遠征で話したこと、伝えたことがそれぞれに何か変化のきっかけになてくれると信じています。
夏はまだ始まったばかり。これからさらに成長を加速させていこう。

本日は遠方の中、応援に駆けつけていただき本当にありがとうございます。また、いつも差し入れをご用意いただきありがとうございます。

(須山)
神鍋遠征3日目。
遠征最終日という事もあって、センアーノの仲間だけでなく、沢山のチームの選手と仲良くなり、名前も覚えて呼び合う姿はこの遠征に参加した少しの成果であると感じました。
オン、オフ共に妥協なく接していきました!
時には厳しく、時には楽しく、やっぱりやるからには本気で目指して欲しい。
後で後悔するくらいなら今やっておけよ。
失敗してもいい。
その失敗があるから次の成功へと繋がるはずです!
チャレンジなしに成功は得られません。
たとえ、それがかっこ悪くても納得がいくまでがむしゃらにもがいた分だけ成長に繋がると思います!
この遠征を通して、数々の発見がありました!
なかなか上手くいかない選手もいれば、少し自信がついた選手もいるはずです。
互いに切磋琢磨し、日々の練習にも取り組んでいきましょう!
また、今回の神鍋遠征で沢山のチームと交流させて頂きました!
勉強になる部分も沢山ありました!
是非、またご参加して頂けたら幸いです。
最後に、遠方まで応援に駆けつけてくれた保護者の方、差し入れも頂いたりといつも選手のサポート、本当にありがとうございます。
皆様のお力添えのお陰もあり、大きな怪我もなく無事に神鍋遠征を終わる事が出来ました。
本当にありがとうございました!

imageimage