U 11 リーグEチーム 神戸市少年サッカーリーグ 2部 六甲リーグ 須山

■2016年9月11日(日)
■フレスカ人工芝グランド
■15分ハーフ×2試合

【第1節】
VS 学園FC C
2ー2(前半2ー1)

【第2節】
VS 板宿SC B
3ー1(前半1ー0)

(須山)
本日から2部六甲リーグの開幕。
初戦は手に汗握る接戦でした。
自分達のミスから失点して苦しい展開でしたが、チーム全員でそのミスを取り返し、体を張って頑張っていました。
結果は、勝ち点3をもぎ取る事は出来ませんでしたが、次へ繋がる内容だったかなと思います。
この暑い夏を終えて、逞しく成長した選手。
まだまだ夏休み気分の選手。
様々に感じる試合だったのではないかと思います。
ミスに怯えて思うようにプレー出来ない選手もいました。
どのスポーツにもミスやエラーはありますし、プロのサッカー選手でもミスをします。
そのミスを皆でカバーし合いながら戦う事もサッカーの醍醐味なのかと思います。
決して一人ではないですし、沢山の仲間がいます。
その仲間がいるから成長出来ます!
自分の可能性を信じて!

本日も沢山の保護者の皆様に応援して頂きました。
本当にありがとうございます。
また、ジュニアユースの方にもお声をかけて頂きました。
本当にありがとうございました!

U10 奈良橿原遠征 稲葉

◼2016年9月11日(日)
◼橿原運動公園多目的グラウンド
◼各チーム15分ハーフ×4試合、15分一本×1試合

vsジオーレ大阪
3ー1、1ー1

vs大住SSS
14ー0、6ー2

vsポルベニルA
6ー0、0ー4

vs宇治・巨椋ボンバーズ
4ー3、2ー3

リーグGvsリーグH(15分一本)
6ー0

今日はリーグ戦分け。
リーグ戦が始まるということもあったので、いい機会でした。公式戦期間真っ只中ですが、やることは変わらないのでこれといった事にも固執せず、そして公式戦だからということをやったわけでもなく、これからの将来もっと先のための一日の活動にすべく、上手くさせる!上手くなろう!という事を一番のテーマに、色んなシステムそして色んなポジションをお互いのチームやってもらいました。
当然その時、その時で出た課題について考えるという習慣性を身につけることが大事だと思います。こんな繰り返しはこの先のサッカー人生で役に立つ事です。
技術が足らなかったり、局面の部分でまだ弱かったりと、根本的な部分が足らない場面もあったので平日練習からもう一度やっていきましょう。

U 12 リーグDチーム 神戸市少年サッカーリーグ 2部B後期 須山

■2016年9月11日(日)
■港島学園中学部人工芝グランド
■15分ハーフ×2試合

【第1節】
VS 灘JFC
5ー0

【トレーニングマッチ】
VS 港島A
9ー0

(須山)
本日より後期リーグの開幕。
気持ちの入った試合が出来ました!
立ち上がりは、チャンスを何度も作るもなかなか得点が取れませんでした。
そんな中、ベンチの選手もまだかまだかとウズウズしてました。
試合前にも話しましたが、スタートでピッチに立てなくても必ず役割(ポジション)はあります。
チームが一丸にならないと均衡した試合ではなかなか勝利する事は難しくなります。
そんなベンチにいた選手が後半戦で輝いてくれたのは嬉しかったですね!
外から観ていてもとても躍動感があり、全員が参加している姿が伺えました!
また、トレーニングマッチでは普段ではあまりやらないポジションで試合をしましたね!
将来、どのポジションでも活躍出来る様にサッカーの本質を忘れずに頑張って欲しいと思います。

保護者の皆様、また同じ13期生の選手も応援に来てくれました!本当にありがとうございました!

U12 トレーニングマッチ 須山

■2016年9月10日(土)
■20分1本×5試合

VS 板宿SC
3ー0、2ー0、3ー0

VS センアーノ神戸U11
1ー2、2ー0

(須山)
本日は、板宿SCさんとのトレーニングマッチ。
チームとして、良いところも悪いところも出た試合内容でした。
来週からはいよいよ全日本少年サッカー大会の神戸市予選。
自分達で掲げた目標を達成する為には一人一人がチーム為に取り組む以外ありません。
なかなか試合で思うように成果が出ていない選手もいるかもしれません。
しかし、努力は決して裏切らない。
そして、仲間も決して裏切らない。
今日も夏での取り組みが成功している局面がありました!
この夏に取り組んだ事、このセンアーノ神戸で取り組んだ事を最大限発揮しよう!
来週、君たちが輝く姿を楽しみにしています!!

Bチーム、全日3回戦進出おめでとうございます!
共に県大会出場目指して突き進もう!

U12 FCグラシオン・関西ジュニア服部緑地カップ 大木

■2016年9月10日(土)
■大阪府豊中市服部緑地人工芝グラウンド
■15分ハーフ×4試合

vs長岡京SSD(京都府)
1-4

vsセレッソ大阪(大阪府)
5-0

vsディアブロッサ高田(奈良県)
0-1

vsFCグラシオン(大阪府)
6-0

5チーム中、第3位。

Bチーム全日2回戦突破おめでとう。次も頑張れ!!

先週の関西大会出場チームプラスセレッソ。今日はミニ関西大会でした。やれたことやれなかったこと。みんながこのレベルを経験し次への一歩にしてほしいと思います。
今すぐに速くなる、体が強くなることはできません。身体の発育発達に個人差はあります。しかし、相手よりも良いポジションをとる。相手よりも予測し動く・・・頭を使うことは訓練すればできます。
今、アドバンテージのある選手はそこを怠ると未来の可能性は減ります。逆にアドバンテージがない選手も、今そこを努力すれば、速くなったり強くなった時に「賢さ」というサッカーで重要な要素のアドバンテージが出来ます。
このレベルで試合をするからこそ、感じる部分があったと思います。低いレベルだと気づかないかもしれませんが、今日は自分の現状をしり、未来の自分のためにやるべきことが見えた1日だったと思います。

みんなは「今」しか見えないかもしれません。しかし私はいろんな卒業生を見て来て思います。輝いていた選手が消えていった選手もたくさん見てきました。全くスポットライトを浴びてなかった選手が18歳をすぎて輝いている選手もいます。ここから伸びるか伸びないか・・・。今日伝えたことが大切です。
今日は「今」を知る良い機会でした。