U12 リーグBチーム 神戸市少年リーグ1部 六甲リーグ 遠藤

■2016年9月11日(日)
■しあわせの村 土グランド
■15分ハーフ×2試合

vsヴィッセル神戸 A
2-2(前半1-1)

vs小部キッズ A
1-3(前半0-2)

勝ち点1獲得。

チーム一丸となって本当に良く戦ってくれました。
初戦は先制を許した展開。。苦しく下を向く選手もいる中でのキックオフ、それでも勇気と誇りを持ってドリブルを選んだ結果、ピッチ中央を最短距離で駆け抜けた背番号「10番」
あのプレイは今でも目に焼き付いています。そして心に刻みました!ナイスプレイ!!!
そして再度勇気を取り戻した選手たち、素晴らしい30分でした。
続く第2戦。共に勝利を、勝ち点3を摑む事が出来ず、、悔しいな。本当に悔しく思います。
やはり、声の量は結果にも繋がるものでした。
この試合でそれぞれに課題を確認したと思います。先制されたゲーム、その相手の勢いを跳ね返す技術はもちろん、強いメンタルも含めて、今日が大きな成長の一歩に変える事でこの敗戦は必ずプラスに変えていこう!
本日も保護者の方々には温かいサポート、声援本当に感謝致します。

U12・リーグAチーム 兵庫県4種トップリーグ1部 第17節・第18節 大木

■2016年9月11日(日)
■豊岡市但馬ドーム芝生広場
■20分ハーフ×2試合 15分ハーフ×1試合

【第17節】
vsウッディSC(丹有地区)
17-0(前半8-0)

【第18節】
vs西宮SC(西宮地区)
6-0(前半2-0)
18節を終了し、現在18戦全勝。勝点54で単独首位をキープ。

兵庫県サッカー協会4種

【トレーニングマッチ】
vs龍野JSC(西播地区)
4-0

昨年もこの時期にトップリーグは但馬で開催されました。丹波を通り、但馬に入ります。秋の収穫を前にした田んぼや畑を眺めながら移動します。とてもきれいな景色です。熱い夏を乗り越えた作物。思わず、無農薬の野菜を購入し、きれいな景色を撮影しました。
さて、13期生も熱い夏を頑張りました。その頑張りを全日やリーグ戦で発表します。Aチームも然り。
しかし、昨日・今日と何もかもが当たり前になっていませんか。落ち着きのない選手が少し目立ちます。楽しい雰囲気と何もかも忘れて、はしゃぐのは違います。世間でいう気のゆるみかもしれません。
オリンピック選手の試合後のコメントは共通します。一流のアスリートのメンタリティーの多くは同じだと思います。
当たり前のことに感謝し、気づき、行動する。「ありがとうございます。お願いします。感謝・報告・・」そんなことがなければ支えてくれる人はいません。そうすると自分たちの成長もありません。
選手たちには何度でも言います。そこの感度が薄ければサッカーの試合どころではありません。落ち着いてこの2日間の行動を再確認してください。(下の写真とこの文章の関連性はありません 笑)

imageimageimageimageimage

U8 トレーニングマッチ  田代

■2016年9月11日(日)
■12分ハーフ×5試合

vs 人丸SC U9(明石市)
10-0、1-3、15-0

vsアズリー東山台 U9(西宮市)
0-1

vs センアーノ神戸 U9
0-6

(田代)
久方ぶりにみんなの試合を見させていただきましたが、やはり個全体が闘志をもって勝利に向かって動くことのできるチームですね。
気づいてみてみれば誰から言われることなくアップをし、ミーティングをし、試合に臨んでいました。
まずその姿勢が素晴らしいと思います。確かに、もっともっとよくできるんじゃないかなという改善点を見つけることができますが今日はそれ以上にみんなの元気で、そして勝利にどん欲な姿を見つめることができました。
そんな中、敢えて言うとしたらサッカーのシンプルな原理に基づいたプレーをもっともっと見たかったですね。
きれいにボールをつなぐ中でシュートは狙えなかったかな。もっと自分で切り込むことはできなかったかな。そういった場面がいくつかありましたね。
見ていてとても驚かされるし、周りの見える選手が多いと思います。そんな中、もっともっとひたむきにどん欲にゴールに迫れる選手がいるとこれからがもっともっと面白くなるなと思いました。
でもやっぱり見ていてとても気持ちのこもったプレーが数多くありました。未来のセンアーノ神戸を背負って立つ選手たちのこれからの頑張りをこれからもサポートできたらなと思います。

本日も数多くの保護者のみなさま、暑い中ご声援ありがとうございました。

U9 トレーニングマッチ 帆前

■2016年9月11日(日)
■12分ハーフ×各4試合、12分1本×各1試合

【センアーノホワイト】
vs人丸SC(明石市)
13-0

vsアズリー東山台(西宮市)
10-0、9-0

vsセンアーノU8
6-0

vsセンアーノグリーン
5-3

【センアーノグリーン】
vs人丸SC(明石市)
7-3、4-0

vsアズリー東山台(西宮市)
9-0、9-0

vsセンアーノホワイト
3-5

今日の紅白戦。久しぶりに見ごたえのある試合でした。見ていてとても楽しかったです。
球際、相手にボールを譲らない、勝利への執念など相手に負けてたまるか!という気持ちが伝わってきました。こんなサッカーを常に目指してほしいですね。ハーフタイムも勝利のためにどうすればいいのか各チームがミーティングし、後半に挑みました。結局、チャンスをしっかり掴んだチームが勝利しました。
1点の重みやゴール前で決めきることの重要さを痛感したんではないでしょうか。
後期のリーグ戦をみて普段の取り組みがどれだけ大切か私もとても感じました。
平日練習、トレーニングマッチの時からずっと伝えていることを実行しているか、聞き流さず、意識してやろうとしているか。やっていなかった選手は本番で失敗します。普段の取り組みから変えていく必要があります。
それぞれのチームがリーグ戦が始まり、また公式戦モードです。平日練習のゲームのところから意識を変えていけば結果は自ずとついてきますよ。次のリーグ戦楽しみにしています。

U9 リーグJチーム  神戸市少年リーグ後期3部Bチャンピオンズリーグ  帆前

■2016年9月11日(日)
■西郷小学校
■15分ハーフ×2試合

vs灘JFC・C
1-5(前半0-3)

vs西郷SC・B
6-1(前半3-0)

Jチームもいよいよリーグ戦が始まりました。
今日の1試合目は山場になると思っていました。
前期の相手の結果をしっかりチェックできている選手もいたことはよかったです。
後期初戦で少し緊張していた選手もおり、前半はなかなかうまくはいれませんでした。
必死になりすぎて、自分たちのサッカーができませんでした。
後半修正し、1点返しましたが、時すでに遅しで負けてしまいました。
公式戦の空気感って何度経験しても楽しいですね。普段見せない子どもたちの表情や会場の空気、それがすべて重なりあいます。そんな中でまったくいつも通りできない選手もいたり、反対に燃えていつも以上のプレーができたりと何が起こるかわからない公式戦。これからどんどん経験を積んで成長していきましょうね。
2戦目は勝利しましたが、それまでの行動は見直さなければなりません。勝利すればすべてよし。それを求めているクラブではありません。相手があって試合をさせていただいている。そのことを絶対に忘れてはいけません。
今日も熱い応援ありがとうございました。アツすぎに注意ですね。(笑)
でも皆さまの応援のおかげで選手たちもがんばれました。ありがとうございました。