U11 トレーニングマッチ 大木・谷本・影山

■2020年11月22日(日)
■20分1本×10試合

vs大和田SSC(大阪府)
3-1、1-0、0-0、3-0
2-0,0-0、3-0、1-0

【紅白戦】

センアーノXvsセンアーノD
3-0、1-0

(大木)
最近見ていなかった選手たちが多かったので、1本目2本目はじっと試合を観察しました。
終了後、本人たちに試合分析を聞くと理解していない選手ばかり。
本当に残念です。
昨日のTRMは見ていませんが、担当コーチから聞いた限りだと、昨日と今日では全く真逆の戦い方の対戦相手だったはずです。
そんなことを理解してプレー選択しましたか?
プレーしながら相手の重心、守備戦術を理解し、どのようにボールを動かせば効果的なのか。
めまぐるしく変わるピッチの中で、瞬時に判断し実行できなければなりません。
そのためには「観ようとすること」が大切です。
高いプレッシャーの中で、周囲数メートルや目の前の相手だけ、ひどい選手はボールだけしか見ていない選手も状況によってはありました。
ピッチ全体を理解する空間認知を行い、空いているスペースや動き出した味方を感じれなければクリエイティブな判断は生まれません。
そしてサポートや動き出しの準備・・。
また受け手と出し手の中で仲間を感じる力・・。
今日の試合を見て、本当にまだまだ課題が多いことがわかりました。

逆に言うと伸びしろ満載。
出来ないことに下を向く必要はありません。
試合はそのための「ためしあい」ですから。
今日もいろんなことを伝えました。
同じことを言われないように、しっかり課題を整理しておいてくださいね。

(影山)
今日は、久々にゴールキーパーを主体として見ました。
シュートを止める技術に関しては、最初の一本目以外は失点がなく成長を感じる場面が数多くありました。
課題として最後に話した3つのことをコーチが見れない時も常に意識してプレーして欲しいと思います。
そしてフィールドプレーヤーとももっとコミュニケーションをとって欲しいと思います。
キーパーだけの力では、失点しないことを成し遂げることはできません。
失点しないためだけではなく、"シュートを打たせない"そのためにゴールキーパーとフィールドプレーヤーの会話の数をもっと増やしてリスクマネジメントを行って欲しいなと思います。

(谷本)
久しぶりに試合を見た選手が多かったです。
以前よりもより凄みをましたプレーの質の高さに改めて凄い選手達だと感じました。
ボールを奪い、そして相手をバンバン抜いていく姿はかっこいい!
ただ、それと同時にその場面は相手を抜かなければならないのかと感じる一面もありました。
持ってる技術を活かす賢さの部分、これから探求していってほしいと思います。
その為にも監督の言っていた「見る」はとても重要なファクター、
高めていけるように頑張っていきましょう!

次、試合を見るときも楽しみにしています!

U8・U7  トレーニングマッチ 谷本・向・天野

■2020年11月21日(土)
■20分1本×5試合、15分1本×1試合

vs王子・灘 合同チーム
3-1、4-1、7-0、
3-1、6-1、

【紅白戦】
4-1、3-1、

(谷本)
久しぶりにみんなの試合を見ました。
ドリブル、パス、シュート、どれもとても上手になっていますね!
どの試合も迫力満点な攻撃と守備、とても面白い試合でした!
また、以前教えた、守備の仕方が板についてきた選手も何人かいました。
ボールを取る、その取り方に技術があります。
取り方が上手い選手はその後の攻撃が上手な選手、更に取られないようなボールの持ち方も直感的に学ぶことに繋がります。
更に練習を重ねて、守備上手な選手になっていきましょう!

(天野)
相変わらず元気な、サッカー小僧達(女子1名)
いつもながらに、ゲーム大好きU7
立ち上がりから選手、個々にボールを追いかけ、又必ず勝負して、ドリブルで、相手をかわしてからの、パス!
手強い相手に、すぐにはゴールは奪えずどのゲームも中盤時間帯過ぎてからの得点でした!
失ったら、取り返す意識は高かったと思います!
U8やはり1年経験が多い分、1試合目は立ち上がりから、相手を探ってる様にも観えました!
やはり時間帯中盤過ぎてからの得点!
U8も遠藤コーチからの、指導で、もっと勝負、しかけようと、選手皆自覚してた様に思います!
失点がボール失ってからの、カウンターからだったので、修正するつぎの課題かなと思います!
失点しても、誰もネガティブにならず、常にポジティブ!
ほんとに、サッカー大好き小僧達ですね!!

U8  トレーニングマッチ 松尾

■2020年11月21日(土)
■20分1本×5試合、15分1本×1試合

vs段上SC
3-1、1-1、5-2、
4-0、4-0、6-0、

いつも通り、メンバー、システム、ポジション、交代も全て子ども達に任せましたが、今日はなかなか苦しい内容でした。

ポジョニングが非常に悪く、マークをフリーにしてしまい、カバーも間に合わず、かなりしんどくなりました。
悪い流れは、簡単には変えられません。
一人一人の判断も悪くなり、プレー強度も低く、ピンチの連続でした。
休憩時間はとにかく【説明】を重ねました。
こちらから修正すれば試合は楽になるかもしれませんが、今子ども達に必要なのは、間違ってもいいから、自分で答えを考え出していくこと。
4本目以降も危なっかしい場面はありましたが、失点は0、ゴールもしっかりとれているのが、この日の成果だったと思います。
苦しい時こそ、しんどい時こそ、成長のチャンス。

次回も楽しみにしています。

U10 リ-グGチーム 神戸市少年リ-グ 後期東地区3部Bドリームリーグ 第1節、第2節 谷本

■2020年11月21日(土)
■15分ハーフ×2試合

【第1節】
vs鶴甲 C
0-0(前半0ー0)

【第2節】
vsセンアーノ J
2-1(前半0ー1)

1試合目、相手ボール時のプレス、とても良かったです。
最後の最後まで身体を張ったディフェンスこれからも続けて欲しいと思います。
問題は攻撃ですね。
1対1の仕掛けは充分な力がありますが2人以上のくずしがまだこれからな印象、これから少しずつ上手になっていきましょう。
2試合目は最後まで諦めずにゴールを目指した結果が身を結びましたね。
諦めずに果敢に攻める意識もこれから続けて行ってください。

U9 リ-グJチーム 神戸市少年リ-グ 後期東地区3部Bドリームリーグ 第3節、第4節 谷本

■2020年11月21日(土)
■15分ハーフ×2試合

【第3節】
vsコスモFC K
3-0(前半3ー0)

【第4節】
vsセンアーノ G
1-2(前半1ー0)

2試合お疲れ様です。
どちらも攻守ともに運動量があるいい試合でした。
コスモ戦ではサイドチェンジをしながら広い方から攻めることができ、得点を重ねることができましたね。
センアーノ戦では、1点を取った後も果敢に攻撃をし、惜しいシーンが何度も!
ただ、それが決まるか決まらないかが、勝負を分けましたね、、。
悔しいシーンを忘れずに次の試合では決めていけるように頑張っていきましょう。