U11 神野カップ 遠藤

◼︎2017年3月25日(土)
◼︎サンブロススポーツフィールド 人工芝グランド
◼︎20分一本×6試合

vsREDSTAR FC (明石市)
3-0

vsなぎさFC (神戸市)
5-0

vsFC甲東VIVO(西宮市)
1-1

vs福浜SC(岡山県)
1-2

vs加古川神野SC(加古川市)
1-1

vs英賀保SC(姫路市)
0-0

7チーム中、4位。

20分一本。
ハーフタイムがないからこそ、どのように試合が流れる中で修正出来るのか。
そんな事を何度か確認しながら進めたカップ戦になりました。
得点を挙げた試合は全て先行しています。それでも20分間で変化がなければ、追いつかれ、また逆転にまで至ります。
メモした中でも3つ程を大きく取り上げて意識してもらいながら進めましたが、改善は出来たかな。。
たらればの言葉を並べるのではなく、しっかりと振り返り、話し合い、修正しながら実践していこう。みんなの取り組む姿勢ならきっと変えられると思います!

U9 2017サンブロスカップU10 大木

■2017年3月25日(土)
■サンブロススポーツフィールド新宮
■15分ハーフ×4試合 15分1本

【予選リーグ】
vsフォルテ新宮U10(たつの市)
4-1

vsディベルティールU10(岡山県)
8-0

vsどろんこU10
3-0
4チーム中1位で決勝へ

【決勝戦】
vsセンアーノ神戸U10
0-5
8チーム中準優勝。

【TRM】
vsディベルティールU10(岡山県)
4-1

このチームの選手たちが高みを目指しているので正直に思ったことを書きます。

けが、病気・・・
ある程度偶発的な要素はあります。。しかし自分でコントロールできる部分もあります。
この学年の選手は多すぎです。

食べた後、ビブスを脱いだ後、衣服を脱いだ後、試合中のくつひも、時間管理、荷物管理。。。

3年生だから・・と言ってしまえば高みにはたどり着けません。
全国には同年代でもっと自立している選手は一杯います。
センアーノU9を代表している自覚ありますか?
今日も何度も選手ミーティングを開きました。

厳しいことを書きますが、決勝で毎回4年生に大差で負けるのはピッチ上で自立できない幼い部分が目立つからです。
これは明らかに実力差です。

ただ・・持っているポテンシャルはいいものがあると思います。
選手・スタッフ・保護者の三位一体となれるかどうかが子供たちの成長に大きくかかわると思います。
どうぞよろしくお願いいたします。

imageimageimage

U10 2017サンブロスカップU10 大木・久保田

■2017年3月25日(土)
■サンブロススポーツフィールド新宮
■15分ハーフ×4試合 15分1本

【予選リーグ】
vs神岡SSC(たつの市)
8-0

vs安富SSC(姫路市)
28-0

vs江井ヶ島イレブン(明石市)
8-0
4チーム中1位で決勝へ

【決勝戦】
vsセンアーノ神戸U9
5-0
8チーム中優勝。

【TRM】
vsディベルティール(岡山県)
4-0

(大木)
2か月前に比べ、選手たちが少し自立してきました。
まだまだ幼い部分は見えはしますが、よくなってきたと思います。
ただ、課題は山積です。1つずつ自分たちで取り組んでいこう。
センアーノサッカーのコンセプトの基礎となる習慣部分を徹底的に叩き込んでいます。
良い習慣となった上でのクリエイティブです。
そして足元のスキルも大切ですが頭のスキルもこの年代から必要です。そこを徹底的に鍛える取り組みを継続していきます。
今日も先週より少し進化しました。明日も今日より少しでいいので進化しよう。

(久保田)
今日のカップ戦ではまず決勝戦までセンアーノ2チームが勝ち上がり対戦できたことはよかったと思います。ただその中でもまだまだ課題は多くありこれから成長していかなければいけないことが多くあることを改めて実感した日でもあります。選手個々の技術云々ではなく、練習や試合に取り組む姿勢であったり自分たちでゲームを作っていくことや立て直していくことの難しさを感じ改善していかなければこの先は厳しいものだと思います。目標は常に高いところにありスタッフだけが目指すのではなく選手自身が目指していかなければ達成できないので目標を再確認し明日からまたチャレンジしていきます。

imageimageimageimage

U11 フジパンカップ2017 関西小学生サッカー大会1日目 稲葉

◼2017年3月25日(土)
◼Jグリーン堺
◼20分ハーフ✖2試合

【予選リーグ】
vsボルト東山(京都府)
4ー3(前半0ー1)

vs大阪セントラル(大阪府)
0ー0

得失点差で予選2位。

試合終了後久しぶりにかなりきつく指導した。

1位通過じゃないから、そんな小さな事じゃない。
本気さが全く足らない。

俺の求めてるレベルより遥かに遠い。
昨日の平日トレーニングの雰囲気ひとつにしてもそう。
まぁいっかの連続で当然の結果です。
頑張るのは当たり前。
頑張りの質がまだまだ低い。プレーひとつにも責任感がなく、当然の結果だと思います。
もう一度これからトップチームとして動くなかでどのレベルを基準とするのか、そして本気でそこに向かって進まなければ近い未来も、遠い未来もきっと後悔する。

基準レベルは今日応援に来てくれた13期生が証明してくれたはずです。

応援ありがとうございました。

U9  第8回まほろばカップ  1日目  帆前

◾️2017年3月25日(土)
◾️奈良県斑鳩東小学校
◾️15分ハーフ×3試合

【予選リーグ】
vsオオタFC A (岡山県)
0-1

vsディアブロッサ高田B(奈良県)
5-1

vs大阪セントラル(大阪府)
3-1

予選2位通過
明日は上位トーナメント

このメンバーでこれだけの強豪チームと対戦できることをとても嬉しく思います。そして、この大会を楽しみにしてました。
本当に試合を見てるとどのチームもレベルが高く、これらのチームと試合ができることをとても感謝します。
さて、選手たちには自分たちの現状を理解してもらい、これから春に向けてどこを伸ばすか、チームとして、個人としても伝えました。自分の弱点も理解してもらいました。
今日は勝ってよかったけど、明日もまだあります。2日間通して成長できるように頑張りましょう!