U11   トレーニングマッチ   田代

◼︎2017年10月29日(日)
◼︎20分1本×9試合

vs奈良YMCA(奈良県)
1-0、4-0、3-0、2ー0、2-0、
5ー0、2-1、1-1、0-0

次第に風雨が強くなった状況下で求められた熱量や運動量、順応性。
残念ながら最後の2本は消耗しきって動けなかったが得点を奪えた際は前でのアイディアや閃き、意外性が良かった。
特にスイッチとなるプレーが1つ入ってからは効率的に攻撃が出来ていた。

ただまだまだそれぞれで個人戦術の理解にバラツキがあるのが現状。
特に守備時の約束事や対人の部分ではまだだいぶ差がある。
出来る選手に引っ張られてなんとか防げていたが点差にはないほど危ない状況も多々あった。
そしてこのコンディションで個人技術を発揮できるようにしなければならない。
その中で攻撃のみならず攻守においてチームに貢献すること。
まだまだできることはたくさんある。

U10 長岡京カップ 遠藤、影山

◼️2017年10月28日(土)
◼️長岡京市スポーツセンター
◼️12分ハーフ×2試合、15分ハーフ×3試合

【予選リーグ】
vs長岡京SSW(京都府)
6-0

vsディアブロッサ高田(奈良県)
3-2

3チーム中、1位のため決勝トーナメントへ

【決勝トーナメント】
vs兵庫FC(兵庫県)
5-0

準決勝
vs長岡京SSG(京都府)
3-1

決勝
vsフレスカ神戸(兵庫県)
0-5

12チーム中、準優勝。

(遠藤)
それぞれの近い目標に向けて闘う一日となりました。
一日を通して、ピッチの状況も変わればサッカーも変わります。
そして本当に競った試合程勝負の差を分けるのは些細な事だと伝えました。
そういった意味では先行されては同点にくらいつき、男泣きした選手の素晴らしいヘディングで勝利を掴めた予選リーグ、
PKを与え苦しい気持ちの中で堪えた守備とキーパーの想いに推されるように最後までゴールを狙い続けダメ押しの3点目を挙げた試合もありました。
だからこそ、決勝は本当に悔しい結果となりました。
ゴールを決めきると惜しいで終わるの差がこれだけゲームの流れまで変えてしまう怖さを学んだみんな。私自身も謙虚に学びました。
またしっかり共に成長していこう。

(影山)
今日は電車での移動でした。電車の中では、マナーを守り移動することができました。
試合は2位という結果でしたが、雨の中の水溜りや泥でぬかるんでいるピッチコンディションの中でピッチに順応した戦いができていました。
今大会、たくさんのチームが参加しており色んなレベルの高いチームとの対戦はいい経験に繋がったと思います。
今日決勝で負けた悔しい思いを糧にまた練習を重ねていきましょう!!
雨の中でのサッカーだったので、風邪を引かないように体調を整えて下さい!

IMG_0940IMG_0939

U11   千里ひじりカップ    中村

◼︎2017年10月28日(土)
◼︎服部緑地公園 人工芝グランド
◼︎15分ハーフ×5試合

予選リーグ
vsジョイナスFC
1-0

vs大和田SC
4-1

vs高槻南AFC
2-3

予選1位通過。

決勝トーナメント
準決勝
vs SSクリエイト
3-2

決勝
vs兵庫FC
0-2

8チーム中準優勝です!

今日は最初に失点する時間が続きましたが諦めずにしっかり点を取って逆転することが出来ました、諦めない気持ちとチャレンジandカバーで厚みのある攻撃をする事が出来たと思います。守備の時間でもチャレンジandカバーをしっかり実践してほしいかなと感じました、相手が強いと下がり過ぎるシーンが多かったので強気で頑張ってほしいですね。

U12  西播磨少年サッカー大会 大木・稲葉

◾︎2017年10月28日(土)
◾︎播磨光都 人工芝グラウンド
◾︎20分1本×各チーム7試合

vsACアスロン
3ー1、1ー0

vs香我美SC
5ー0、1ー0

vs尾鷲FC
4ー0、0ー1

vsリベルテSC
0ー0、2ー2

vs京都養徳SC
2ー2、1ー0

vsFC甲東VIVO
0ー0、1ー2

紅白戦
0ー0

(大木)
「自立・自律」をテーマに本番前に合宿を行いました。
夜には自分たちを分析し、私が言う「本気」ということを映像を通じて伝えました。
自分たちが掲げた目標や夢に向かうのに、まだまだ甘い部分が散見していることが理解できたと思います。

(稲葉)
全日というここまで大きな目標を掲げ、頑張ってきたわけですが、その目標、進むべき道筋がぼやけてしまった彼ら。
そんな心の状況で目の前の試合をどう取り組むか。今一瞬をどう過ごすか、そんなことを先日の練習でBチーム、Cチームにミーティングで話をしました。
私からこうしろ、ああしろ、こうしよう、なんては絶対いいません。彼らに当然かんがえてもらいました。
未来ある子供達、そしてその未来をいいものに変えるために彼らの考えを尊重したいと思います。
彼らの考えと、そのための行動は聞きました。
そんな中での試合。その未来に繋げるために価値ある試合に自分たちで作ることが出来たり、そうでなかったり、、まだまだ幼さからコンスタントに試合をすることができない感じでした。
コンスタントにやらなくてはいけません。

兵庫県 U-10フットサル大会2017 神戸市予選 第1日目 須山

■2017年10月28日(土)
■フレスカ人工芝グラウンド
■12分ハーフ×3試合

【一次リーグ】
VS 多井畑FC
16ー1

VS FC玉津
9ー0

VS 東灘SSS
7ー2

一次リーグ、1位通過。

(須山)
本日は、フットサル大会!
普段のサッカーとは少し違う。
その少し違う部分を楽しめるか?
朝から協会の方をはじめ、毎週の雨の影響で準備等大変だったと思います。ありがとうございます。
さて、内容は少しルールの部分で苦戦はしていましたが、フットサルを楽しんで取り組んでいました。
ただ、もっと色々なアイデア、個人の技術を発揮出来る場面も多々あったように思います。
サッカーとは違う部分を楽しめるか?
勝敗はそこで左右される気がします。
明日は、決勝リーグです。
どんな展開になるか楽しみです。