U10 新宮サマーカップ 2日目 谷本

◼️2020年 8月16日(日)
◼️サンブロスフィールド
◼️15分ハーフ×各3試合

〔センアーノ神戸ドリーム〕

【リーグ戦】

vsアルドーレ岡山 ネクスト(岡山県)
1-0

vs沖洲FC(徳島県)
0-5

【3位決定戦】

vsセンアーノ神戸 ムーブ
1-1
PK(3-4)

6チーム中4位

〔センアーノ神戸ムーブ〕

【リーグ戦】

vsアルドーレ岡山 サテライト
0-4

vs音羽川SC(京都府)
2-0

【3位決定戦】

vsセンアーノ神戸 ドリーム
1-1
PK(4-3)

6チーム中3位

合宿最終日、朝からの荷物整理、食事、出発の準備などすることがたくさんありましたが、想定していた時間よりだいぶはやく完了していました。
また、会場についてからもスピーディーに準備、片付けができました。
一人一人の行動が変わればこれだけ変わるんだと改めてみんなのポテンシャルの高さを感じました。
試合中もバテる選手が減り、頑張れる選手が増えましたね。
日常生活を大切に出来る選手がサッカー選手としてもいい選手になります。これからも続けて欲しいです。
今日の自分が今からの自分を作っていく、その積み重ねが未来の自分を作っていきます。夢を叶えるためにも変化の見えづらい日々の積み重ねを大切にしていきましょう!

サッカーでは守備の目標について確認しました。
ピンチの数が減ったかなと感じます。
また、そこから派生して攻撃の迫力も更にでてきました。
サッカーの原理原則を知ることはとても大事です。
プレーにゆとりがもてるのでぜひ、サッカーを見てなぜそうしているのか、そうなるかなど考えていって欲しいです。
合宿お疲れ様でした。
 
最後になりましたが保護者の皆様、お手伝いや差し入れ、たくさんの応援をしていただきありがとうございました。

U11 Copa Jewels 2020 U12の部 大木

■2020年8月16日(日)
■赤穂海浜スポーツ公園人工芝
■15分ハーフ×4試合 

vsフェリスオンダU12(兵庫県)
23-0

vsジュエルスFC・U12(奈良県)
3-0

vs西淡SSS・U12(淡路島)
11-0

4チーム中、優勝。

【TRM】
vsジュエルスFC・U12(奈良県)
7-0

(大木)
DXともに遠征を行い、暑い中頑張ってきたそれぞれ。
その努力や頑張りを間近で見てきただけに、久しぶりに同じ活動の今日、お互いに良い意味で刺激しあって切磋琢磨してほしく思いました。
多少の入れ替えを発表した後の表情も注意深く見ていましたが、子どもたちの瞳はやる気に満ち溢れていました。
親や私たちからのやらされではなく、純粋にサッカーが好きで「うまくなりたい!」という気持ちを感じました。
私の今の評価も受け入れてほしい。
でも大切なのは未来だから・・。
という言葉に子どもたちは理解してくれてるように思いました。

さて、こちらのメンバーは新宮では3日間、相当なハイレベルな相手にチャレンジさせてもらいました。
そこで鍛えてもらったことが今日はそのまま試合で出せたように思います。
特に攻撃部分ではマイボールになってからのゴールまでの狙いをみんなで少しずつ同じ絵を描けるようになってきたと思います。
プレーモデルをきちんと理解し始めたように感じました。
次はさらに引き出しを増やし、いろんな選択肢の中からよりクリエイティブによりゴールに直結していけるように努力していきます。
今日も2年生の選手が遠く赤穂まで見学に来てくれました。
自分たちのサッカーをどんどん進化させ、見ている人の心を動かせるようなサッカーを追求していきましょう。

U11 Copa Jewels 2020 U11の部 渡邊・大木

■2020年8月16日(日)
■赤穂海浜スポーツ公園人工芝
■15分ハーフ×5試合 

vsフェリスオンダ(兵庫県)
10-1

vsジュエルス(奈良県)
10-1

vs西淡SSS(淡路)
4-0

vsロヴェスト神戸(神戸市)
2-0
5チーム中、優勝。

【TRM】
vsロヴェスト神戸
3-0

(渡邊)
1試合目の入りがイマイチで、パススピードが遅く、精度も低く何度か危ない場面があるなか試合が進み、
DFとGKとの連携ミスによる失点を喰らいました。
ここから、徐々にギアを上げ尻上がりに攻守に渡りナイスプレーが出だしました。

各自、試合への入りが悪かった理由を考えましょう。
コーチが皆んなを集めて話している時、仲間同士で勝手にお喋りして良いですか?これは、チームの為になりますか?
コーチは、「より良いチーム」にする為にコーチ目線で気付いたことを皆んなに伝えています。
仲間の一分一秒、一言一句を大切にしましょう。
こういう何気ない行動が、ここ一番の試合に出ることは多々あります。

攻撃においては、試合を重ねるごとにパススピードも上がり、体の向きが良くなり、色んなアイディアが出だして、効果的な攻撃が出来ていました。
次はもう少し、相手の"目線"を気にしながら、「いつ」「どこに」アクションを起こすべきか?を身に付けていきましょう。 大事なのは、どこで奪うか?をチームで共有しながらプレーをすることです。
何度か上手くやれていましたが、もっともっと成功回数を増やしましょう。

今日も朝から炎天下での4試合を最後まで全員で戦い抜き優勝出来たことは素晴らしかったです。
全員着実にレベルアップ出来ていると思います。
これからも自信を持って、
もっともっと成長し続けましょう!

ありがとうございました。

(大木)
DXともに遠征を行い、暑い中頑張ってきたそれぞれ。
その努力や頑張りを間近で見てきただけに、久しぶりに同じ活動の今日、お互いに良い意味で刺激しあって切磋琢磨してほしく思いました。
多少の入れ替えを発表した後の表情も注意深く見ていましたが、子どもたちの瞳はやる気に満ち溢れていました。
親や私たちからのやらされではなく、純粋にサッカーが好きで「うまくなりたい!」という気持ちを感じました。
私の今の評価も受け入れてほしい。
でも大切なのは未来だから・・。
という言葉に子どもたちは理解してくれてるように思いました。

さて試合はどちらのチームも出来る限り試合を見ました。
特に「長尾ウォーズ交流戦」に入っていなかった選手たちの頑張りが目立ちました。
その間の試合でもスタッフから目を引く頑張りをしていたという報告を聞いていましたので期待していましたが、まさにその通りだったと思います。
今日も次週も良い相手と試合が出来ます。
うまくいく、いかない。いろんな事象を経験してどんどんうまくなってほしいと思います。

1C81630B-F7FE-44DD-9882-0B7434B9A2F4

U11 新宮遠征 第7回 新宮サマーカップ 2日目 遠藤

■2020年8月16日(日)
■15分ハーフ×4試合
■サンブロススポーツフィールド

【予選リーグ】
vs加西FC(加西市)
2-3

vs但馬南SS(養父市)
1-0

vs東舞子SC(神戸市)
0-2

4チーム中3位のため、3位決定戦へ

vs但馬南SS
1-0

4チーム中、3位。

二日間、本当に炎天下の中での試合となりましたね。
昨日からの反省、修正を踏まえての今日。少しずつ厚みのある攻撃が出来るシーンが増えてきました。
まだまだ細かく伝えてたい事はありますが、なにより気持ちの面で気になった「負け」への慣れが薄らいでくれたらと思います。
試合の終盤になるにつれて、どこかまぁいっかなプレーが増えてくる事もそういった要因なのではと。
だからこそ、今日は最終戦もしっかりと強い気持ちをもって勝利出来た事もなによりだと嬉しく思います。
走る事もプレイの狙いひとつとっても厳しく求めました。
この夏を経て闘える選手が増えてくれたかな。
ミーティングも、オフの部分もチームで発信して取り組めているからこそ、ピッチ内でも沢山自分の考えを実現出来る技術とその質をこだわっていこう!

U12 第21回 ウジョンカップ 2020 大会2日目  田代

■2020年8月16日(日)
■セレッソスポーツパーク舞洲多目的運動広場
■15分ハーフ×4試合

【3位リーグ予選】
vsアヴァンティ茨木B(大阪府)
5-1

vs八尾大正FC A(大阪府)
0-1

3位リーグ予選2位で22位~24位リーグへ。

【22位~24位リーグ】
vs高槻FC A(大阪府)
3-0

vs高槻FC B(大阪府)
4-0

52チーム中22位。

合宿から続けての活動最終日。
心身共にタフさが求められる状況でのゲーム。
今日もとことん自分たちと向き合える時間を数多く持つことができ、様々な取り組みを行うことが出来ました。

人には得手不得手があり、今ある現状の武器で闘わなければなりません。
もちろん、発展途上の段階なのでふんだんにある伸びしろに期待しながらのゲームとなりましたが、なんとなくこのチームの特徴がつかめてきたのかなと思います。
特に強度が高く、スピード感がある、中盤を自由に支配できない・・・そういった状況では苦戦することが多いです。
持ち味を生かせないときにどうするのか。
そんな二の手、三の手をイメージしながらの取り組みとなりましたが今後に期待や課題が残るゲームとなりました。

ただここ5日間に続く連戦を体調不良が出ることなく、最後までタフに走り切った子どもたちはよくやってくれたと思います。
そんな彼らの姿勢に負けじと、本番に向けて準備していきたいと思います。

5日間本当にお疲れ様でした。保護者の皆様も数多くのサポートいただきましてありがとうございました。