U12 トレーニングマッチ 久保田

▪️2017年11月25日(土)
▪️20分一本×5試合

vs高木SC(西宮市)
4-0、2-0、5-0
2-0、0-1

今日の試合では結果としてはよかったものの内容はそれに伴ったものではなかったことが残念です。
なんとなくバスが通りなんとなくドリブルで抜きなんとなくシュートをする。
そういったプレーが多く見られ全体的に雑な試合となってしまいました。
今後レベルアップを図っていくためには1本のパス、1つのトラップすべてこだわり丁寧にしていくことが必要だと感じました。

U9 チャクラカップ 大木 影山

■2017年11月25日(土)
■九条グランド
■12分ハーフ×3試合
12分1本×2試合

vs石切東 (大阪)
4-0

【準決勝】
vsシャークス大阪 (大阪)
3-1

【決勝】
vsセンアーノ神戸U8
7-0
8チーム中優勝!

【TRM】
vs長尾WFC(兵庫)
6-0

vsシャーク大阪 (大阪)
0-1

(大木)
U8が赤ちゃんに対して、U9はサッカー以外もリーダーシップを発揮して取り組んでいました。
サッカー以外は素晴らしかったです。
サッカーは・・。
まだまだ未成熟な伸びしろを一杯感じました。
自分とボールだけになっている選手が多く、ボールを保持した後にミスを発生させる場面が散見していました。
空間認知をもっと意識してサッカーをしてほしいと思います。
そこを意識すればもっとクリエイティブなプレーが増えると思います。
ただ、頑張れる選手も多く、とても楽しみな学年です。
また次週も試合を観るのを楽しみにしています。

(影山)
センアーノ対決での決勝戦では、さすが3年生だなと感じました。落ち着いてプレーできており、慌てる展開になることがほとんどありませんでした。OFFの部分では、下の学年より先に動けて当たり前です。下の学年にも、教えていけるようになって下さい。
IMG_3971IMG_3972

U8 チャクラカップU9大会 大木 影山

■2017年11月25日(土)
■九条グランド
■12分ハーフ×3試合
12分1本×2試合

vs長尾WFC・U9A (兵庫)
5-1

【準決勝】
vsチャクラネストU9 (奈良)
5-1

【決勝】
vsセンアーノ神戸U9
0-7
8チーム中、準優勝!

【TRM】
vs長尾WFC (兵庫)
1-0

vsシャーク大阪 (大阪)
0-4

(大木)
いつもニコニコ学年。なかなか試合を観ることがなかった学年でしたのでとても楽しみにしていました。
到着すると行動はめちゃくちゃ。
トイレでは・・
バッタが・・・
服のひもが・・
しかし、メンバーを決めて!ていうとメンバー決めからは一気に雰囲気が変わりました。
サッカーは真剣。
全く赤ちゃんチームだと思っていましたが、サッカーは想像以上のハイレベル。
きちんと周囲を見て、サッカーをしていました。
そしてスーパーなプレーをする選手や球際を闘う選手。観ていてとても楽しませてもらいました。
もっともっとうまくなります。次週の試合も楽しみにしていますよ。
赤ちゃんチームから幼稚園チームに格上げできるように。

(影山)
今日の1日見て感じたのは、意見を言うことはできています。しかし、聞く耳を持つというのをして欲しいと感じました。同じチームメイトです。チームメイトに対しての感謝の気持ち、尊敬の気持ちは持てるようになりましょう。試合では、落ち着いてプレーできている時は周りを見れていますがプレッシャーが速いチームとの対戦になった時に慌ててしまい、相手に突っ込んでボールを取られることが多くなりました。慌ててしまう前にいい準備が出来るようにしていきましょう。
IMG_3964

U11 第3回メモリアルカップ 田代・稲葉

◼︎2017年11月25日(土)
◼︎神戸星城高校 クレーコート
◼︎15分ハーフ×4試合

【センアーノ神戸DREAM】
vsTSA B
1-2

vs FC甲東VIVO
0-6

vs西神中央FC
0-5

vs大虫サッカースポーツ少年団
0-9

【センアーノ神戸MOVE】

vsTSA A
0-1

vsヴィリッキーニ自由東FC
4-2

vs北井上少年サッカークラブ
4-1

vsACアスロン
1-3

両チーム共に予選敗退。

現在位置の再確認。
今出来ることを最大に出来たとは思えませんがそこで力を出せなかったのも1つの事実。
これが現状。

ここからどう上がるか。
今を受け止め、何をどうすべきか。

個々の課題は山のようにありますし、チームとしての統一感も。

うまくいかない現状に目を向けること、そして更にその先を見つめること。
チームを勝利に導く。

それが根底にない行動が多すぎるし、力弱すぎる。
多くのコーチ達に言われていることをもっと自覚してほしい。

ただネガティブばかりでなく、ポジティブな場面もありました。生き生きやってる場面は良さを発揮していました。
そんな場面が数多く作れるようまた修行です。

(稲葉)
田代コーチに熱い指導を受けてましたね。
朝の立ち上げはゆっくりゆっくり。
ゴールネットは隙間だらけ、ネットつけたと思ったら上下逆で誰も気づかない・・・
もう少し頑張れ・・・

そういう部分もサッカーに少なからず影響します。
もうすでに最高学年になろうとしてます。

U10 U10フットサル兵庫県大会 須山

■2017年11月25日(土)
■三木防災公園フットサルコート
■7分ハーフ×3試合(ランニングタイム)

VS RED STAR FC (明石代表)
4ー0

VS 西宮SS セレソン(西宮代表)
1ー1

VS 兵庫FC (東播代表)
1ー3

予選グループ、3位により予選敗退。

(須山)
本日は、待ちに待った県大会。
それぞれが楽しみにしていたフットサル大会。
サッカーとは違う部分、サッカーに繋がる部分。
少しの差で結果が左右する。少しの間でシュートが打たれる。
細かな拘りが必要不可欠。
そして、やってやろうというハングリーな気持ち。
足りない部分は、サッカーでも必要な所でした。
一瞬の隙を突く勝負強さ、賢さ…
力技ではなく技術で優って欲しい!
結果は、残念でしたが良い経験を積むことが出来ました。
フットサルを通じて、今後のサッカーに繋がる事を願います。
大会運営や準備、県協会の方々、ありがとうございました。
また、14期生をはじめ、たくさんの方が応援に駆けつけてくれました!
本当にありがとうございました。
151167599996415116760073851511676003525