U9 第一回YANAGI CUP 遠藤

◾️2017年12月24日(日)
◾️YANAGI FIELD 人工芝グランド
◾️10分ハーフ×4試合(6人制)

vsエストレアFC(大阪府)
0-7

vs一身田FCスポーツ少年団(三重県)
8-0

vsDFVサッカースクール(大阪府)
10-5

vsYF NARATESORO(奈良県)
1-3

5チーム中、3位。

今日の活動は普段とは異なるピッチサイズと人数。
上手くいったプレイは個々の技術の成長によって観られた迫力ある突破はもちろん、チームで連動した攻撃だと思います。
ただし、4試合で15失点。これは本当に修正していく必要があります。個人の対人の部分だけでなく、マークの原則など基本に立ち返りしっかり理解し直し15を0に近付ける努力をしていこう!
あとはやはり声の部分。
バスの中はもちろん、日頃よく喋るみんながピッチの中で考えや想いを言葉でしっかり伝えあう事が出来ればチームとして更に強く、そしてワクワクする内容へと変化していくと思います。
一人ひとりが自信をもってリーダーになっていこう!

U12 高梁遠征 2日目 第6回高梁ウィンターカップ 田代・稲葉

◼︎2017年12月24日(日)
◼︎神原スポーツ公園 人工芝グランド
◼︎15分ハーフ×5試合

【予選】
vs大山トレイスSC(鳥取県)
1-1

vs高木SC(西宮市)
1-0

vs高梁FC(岡山県)
1-0

予選1位で決勝へ。

【決勝】
vs東広島四十雀リトルティット(広島県)
1-0

8チーム中優勝!

【TRM】

vs大山トレイスSC
1-1
(PK2-3)

(田代)
年内最後に勝ち取ることが出来たタイトル。
ただそれ以上に今一度次に何をしたいのかをもう一度考えて欲しい。

朝からほとんどの者が慌てた結果、しっかりと準備が出来ていなかった。一方で予測し、動いていた者はピッチでも違いを見せ、結果を残した。
この差はなんだろうか。
痛みがあるから今日は…そんなことをいう選手も。
きちんとケアした結果なのだろうか。

やってないとは言わないが、それが最善だろうか。
一瞬で判断しなければならない状況ですぐ近くしか見えず、逃げの選択の連続ばかりでお互いが困ってしまうようなこともあった。

様々なことを考えれば分からないこともない。
だが煮え切らないままで1日を終えてしまったのは残念だったと思う。
ただこういったことも含めてサッカーであり、まだまだ私たち含め未熟だったということ。

一方で良かった部分もあった。
昨日の失敗から目の前の問題を自分たちで修正しようとしていたし、決勝での死にものぐるいの守備は良かったと思う。チームの女神は輝いていたし、何人かの勇気も垣間見えた。

さて全部引っくるめて次に向かうのはどこだろうか。
見据える物の高さで次の行動が決まる。

次一緒になる活動を楽しみにしているよ。

遠くまで応援に来ていただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

(稲葉)
マドンナが大活躍の一日。
得点も、試合運びもすべてマドンナ。
朝も間に合ったのはマドンナ・・・

男もうちょっとしっかりしろ!情けない・・・
という感じでした。
このままでいいのか!?

29日に活動がある。
年内を締めくくカップ戦。調整してきてほしい。

U10 COPA YASHIRO AMIZADE CUP 4年生大会 須山

■2017年12月23日(土)

■加東市第一グラウンド

■15分ハーフ×各4試合

【センアーノ神戸A】

VS 加古川神野SC B (加古川市)
8ー0

VS けやき台ホーネッツFC ( 三田市)
2ー0

順位決定戦

VS 加古川神野SC  A(加古川市)
1ー1(PK戦0ー2)

トレーニングマッチ

VS 藍SC (三田市)
12ー0

※6チーム中、準優勝!

【センアーノ神戸B】

VS 加古川神野SC A(加古川市)
0ー5

VS 藍SC (三田市)
3ー0

順位決定戦

VS けやき台ホーネッツFC (三田市)
2ー2(PK戦 4ー3)

トレーニングマッチ

VS 加古川神野SC B(加古川市)
2ー0

※6チーム中、3位。

(須山)
本日は、加古川神野SCさんに招待して頂いた大会へ参加して来ました。
少年リーグも終わり、来年へ向けて様々な挑戦が始まりました。
まず、継続して取り組んでいきたいのが、人間力の育成。
挨拶や荷物整理、細かな思いやりを本質を考えて行動出来る選手。
なんの為に挨拶や荷物整理が大切なのか?
人間力が高い選手ほど、サッカーのパフォーマンスのムラもなく、成長スピードも早いです。
本日の試合も細かなところで課題がありました。
相手のハードなプレスにストレスを感じ、1対1の喧嘩に負けている選手が沢山いました。相手も勝ちたい…
そんな気持ちを受け止めながら、自分達のサッカーを貫く信念。
尻込みしているようでは戦えません。
そんな心の成長をもっと拘っていきましょう!
もちろん、既にその心を持ち合わせて、戦っている選手もいました!
強固なチームの中で競争していきましょう!
保護者の皆様、本日はクリスマスということで素敵なプレゼントを考えて頂き、ありがとうございます。皆がいつも笑顔でサッカーが存分に取り組めめているのは保護者の皆様のサポートのお陰です。
1514071462081

U9 AVANTI主催 ミズノサッカーフェスタ U10大会 遠藤

■2017年12月23日(土)
■服部緑地球技場 人工芝グランド
■15分ハーフ×5試合

【予選リーグ】
vs山田くらぶ(大阪府)
2-3

vs枚方FC①(大阪府)
3-3

3チーム中、3位。

【3位トーナメント】

vsAVANTI枚方(大阪府)
8-2

vsFC CANVAS(大阪府)
2-1

vsJewelsFC(奈良県)
0-2

24チーム中、18位。

久しぶりにみんなの試合を観ました。
技術としては上達がみられ頼もしいと思います。
ただ、素直に感じたこと。
それは、サッカーというスポーツを仲間と創れていないなぁと。
そして闘うという気持ちがあまりにも甘いのではということ。
なんとなくの習慣化されたプレイでは躍動も感動もなく、単調でつまらないものになってしまいます。
いつもより狭いピッチサイズであるからこそ、一人ひとりの距離も近く細かな確認や狙いを伝える必要があります。
そんな部分を今日は伝えさせてもらいました。
空いている時間にしたある部分への強化は最後の試合で発揮され始めました。
やればやった分だけ身につく今を大切に。

保護者の方々、いつも子どもたちを支えてくださりありがとうございます。
また私やスタッフをはじめ、子どもたち一人ひとりに素敵なクリスマスプレゼント、本当にありがとうございました!

IMG_1334IMG_1328IMG_1336

U10 AVANTI主催 ミズノサッカーフェスタ 影山

■2017年12月23日(土)
■服部緑地球技場 人工芝グランド
■ 15分ハーフ×4試合

【予選リーグ】

vsカオス (大阪)
3-0

vs枚方FC② (大阪)
8-0

3チーム中、1位。
【1位トーナメント】

vsヴィッセル神戸 (神戸)
0-3

vs高槻QUEEN (大阪)
1-2

24チーム中7位。

今回の大会で選手達には守備のところでの奪い所の共有を伝えました。前線の選手が前からかけている時に中盤で奪いたいのか、サイドで奪いたいのかそこを共有して取りに行こうと伝えました。
予選リーグでは、自分たちの空気でボールを回し得点に繋げることができました。守備もどこで奪いたいかを共有し相手より先に準備しボールを奪うことができていました。
決勝トーナメントでは、相手のプレッシャーに飲み込まれ失点。自分たちのミスで失点。もったいないなという失点でした。自分たちの空気でサッカーするというのが課題です。
OFFの部分では、継続することにこだわりを持って欲しいです。
整理整頓1度して終わりではなく、自ら気づいて片付けて綺麗にするを常に出来る選手が増えて欲しいと思います。
今回の大会では、いい環境でサッカーをすることができました。
このようないい環境でサッカー出来ることに感謝しましょう!

IMG_1341IMG_1339IMG_1340