U9 アスリーナカップ 影山

■2018年1月7日(日)
■歌島公園グランド
■15分1本×5試合

vsアスリーナ清水 (大阪)
8-0

vs鯰江東FC (大阪)
1-1

vsアスリーナ歌川 (大阪)
4-0

vs大阪市SS2001 (大阪)
3-0

vsFC ALBA (大阪)
0-1

6チーム中準優勝です!!

今回の大会は6人制といういつもとは人数も、コートも違うなかでの試合でした。今回選手達に伝えたのは”良い雰囲気”を作ることです。
15分1本という短い試合時間のなかで、先に流れを掴めるように声を出し”良い雰囲気”を作るろうというのを伝えました。
声を出すのがいつも同じ選手ではなく全員が声を出せるチームを作っていこう!
今回の大会では、2失点ありましたがどちらも先制点を取られました。しかし、全員が諦めずに最後まで走っていました。
その姿はとても良かったです!
今回の大会での経験を次の活動に繋げて欲しいと思います。

IMG_1586IMG_1587

U10 第37回多井畑カップ 大木

■2018年1月7日(日)
■神戸フットボールパーク岩岡
■15分ハーフ×4試合

【予選リーグ】
vs長尾JSC(香川県)
17-0

vs藤江KSC(明石市)
9-0

vs加古川神野アミザージ(加古川市)
1-3
4チーム中2位

【3位決定戦】
vs西宮SC(西宮市)
9-0

この2年、トップチームを観てて思うことは、相手主導権での守備からのリアクションなサッカーは頑張れるが、主導権の中でのサッカーで不安定な試合が多かったり、今のU11もまだまだそこが課題です。
やはり育成年代である以上、極力主導権を握り、マイボールのサッカーでもしっかり得点し、勝利を目指さなければならないと思います。
そういう意味では3年生や4年生の時に、今日のようなカップ戦で勝ったり負けたりの経験が子供たちの成長のためのデータになります。
流れや状況を把握せずのプレー、攻撃が多くなると守備に変わった時のマークをさぼったりと、まだまだ未成熟な部分が散見していました。
しかし、サッカーのうまさは、この1年でみんなうまくなっていると思います。
そして自分たちで立とうと、自立を目指す選手たちになっていると思います。(まだまだ自立できてませんが・・。)
また、「全員全試合出場」「自分たちでメンバーや戦い方を考える」「目標は持つがプロセスを大切にする」という今日の設定をしっかり取り組めていたと思います。
然るべき時に真の力をつけるために、成功・失敗をたくさん経験し、自分たちの成長のためのデータにしてほしいと思います。
今日もたくさんの成功・失敗体験ができたと思います。

IMG_4193

U12 オールジャパン2日目 稲葉

■2018年1月7日
■Jグリーン堺
■15分ハーフ×2試合、20分1本×2試合

【1位トーナメント】
vsRIPACE(大阪府)
2-1

vs西宮SS
2-2(PK3-2)

ベスト4

【トレーニングマッチ】
vs鴎州SC(広島県)
1-0

vs立川九小SC
1-0

ウジョンカップで順位が上だったRIPACEさん、兵庫県1位で全国に出場した西宮SSさん。
昨日予選1位で通過し、今日はいいチームさん試合ができました。
明日もそうです。
果敢にチャレンジし失うものは何もないだからこそ我々としてはよかったです。
明日もどこまでやれるのかチャレンジします。

U12 オールジャパンファイナルカップ

■2018年1月7日
■Jグリーン堺
■15分ハーフ×3試合

【予選リーグ】
vs前橋エコー
7-0

vs日吉台SC
3-0

vsJフィールド津山B
5-0

オフ明けでやはり全員コンディションが悪かったです。
こういった部分はまだ幼い。
どんな学年でもいくつになってもスポーツをやる限り大切な事だと思います。
そこに調子を合わせることに本気さがないといつまでたっても同じ事繰り返すと思います。

U11 10 強化合宿 3日目 大木

今日も早朝6時に起床し、朝食作りからスタート。
今日はワンタン肉団子入り中華スープ。
ラー油があったからか、たくさんの野菜を煮込んだからからか、とても美味しかったようで、たくさんおかわりしてました。
そして映像分析ミーティング、心理学と栄養学の座学を行いました。
その後は今日も映画鑑賞。
仲間の大切さ。仲間とともに目標を目指す!あきらめない心。そんな楽しいスポーツ映画に子供たちも食いついていました。
午後からは広島遠征組の5年生も合流し保護者皆さんも参加いただいて、親子サッカー。
終了後は選手保護者皆さんで懇親会。トレセン組の4人は参加出来ませんでしたが、今日は今年一年にとってとても大切な半日を保護者皆さんのおかげで、楽しく過ごすことが出来ました。

私たちは、サッカーがうまくなることは当然目指します。
そして、センアーノは能力の高い選手だけではなく、全選手がうまくなることを目指します!
しかし、それ以上に大切なことは、子供たちが大人になった時にいろんなことにチャレンジし、いろんなところで大きく活躍出来る人になってほしいと思っています。
そういう部分を目指して、今回の合宿は行いました。
仲間と映画を見たり、トイレを掃除したり、朝食を使ったり、寝袋で寝たり、バランスを考えて食べるものを選んだり、、、。
その中で私の中で最大のメインプログラムが子供たちだけで、お風呂屋さんに行くことでした。
地域のお風呂屋さんで叱られたことを多くの男性は経験があるかもしれません。。それも経験だと考えていました。
しかし、今回はしっかりマナーを守り、たくさん褒められたようなので、目標は達成されまさんでしたが、みんなでしっかり考えて行動出来たようです。笑

午後からの親子サッカーはお父さんたちの貫禄を感じました。
お母さんたちは練習しましょう!
選手もスタッフも保護者もみんなで楽しく笑顔になれた1日に、たくさんの保護者皆さんに感謝したいと思います。

IMG_4192IMG_4187IMG_4180IMG_4182