U12 アヴァンティフェスティバル 田代・須山

■2018年1月13日(土)
■ビックレイク人工芝グラウンド
■20分1本×各2試合、15分ハーフ×各2試合

【センアーノ神戸①】
VS アヴァンティ八尾FC(大阪府)
3ー0

VS サウスキッズSS (奈良県)
0ー1

※予選リーグ2位より、2位トーナメントへ。

VS 中主SSS(滋賀県)
0ー1

VS アミティエ草津(滋賀県)
3ー1

※24チーム中、15位。

【センアーノ神戸②】

【予選】

vsアヴァンティ枚方(大阪府)

1-0

vs亀山SSS(滋賀県)

0-3

予選2位で2位トーナメントへ。

【2位トーナメント】

vs長尾台SC(宝塚市)

3-0

vsACアスロン

1-2

※24チーム中同率12位。

(田代)

来週にはいよいよフレンドリー大会を迎えます。
本当に本当に最後の公式戦。

ただ今日はなかなか自分たちを奮い立たせられず苦しむ場面が目立ちました。

気迫溢れるプレーが空回りすることもあれば、相手に気圧されて怯んでしまうことも。やる気スイッチを家に忘れてきた選手もいました。

センアーノ神戸ジュニアとしてこのメンバーで闘える機会が刻一刻と限られています。

後になって気付いてからでは間に合いませんね。
今感じ、やらなければならない。

意図する部分がお互い瞬時に伝わるように、分かり合えるように。

まだまだ調整出来る場面もありますし、もっと自分たちを貫ける場面もあります。良くなってきた部分もあります。

あとはきちんとそれをピッチで示すこと。
来週、楽しみにしていますね。

(須山)
本日は、アヴァンティ枚方FCさんに招待して頂き、大変素晴らしい環境で試合をさせて頂きました。
自分達のやりたいサッカー。
それがわがままになっていては次のステージで活躍する事は難しいと思います。
相手のプレッシャーの中でチームとしてどうすればいいのか?
個人としてどうすればいいのか?
対戦相手との戦術を自分なりに、そしてチームとして常に考えられなければ戦えません。
最後の試合は、狙いや目的が試合の内容に出ていたと思います。
継続して取り組んでいきましょう!

U7・Pr アスリーナカップ 影山

■2018年1月13日(土)
■歌島公園グランド
■15分1本×4試合

【予選リーグ】
vs豊中南SS(豊中市)
2-0

vs高倉JFC(大阪市)
2-0

【1位リーグ】
vs南港サウスマン(大阪市)
0-1

vsFCリール(大阪市)
2-0

9チーム中準優勝です!!

今回初めて1年生だけの大会でした。
電車での移動では、マナーを守ることもできました。
先週のアヴァンティカップに行っていた選手が率先してマナーを守るように注意し、人数も言われる前に数えてくれました。
U8の選手の姿をしっかりと見て吸収している姿は嬉しく思いました。
サッカーの部分では、球際をテーマにおきました。
球際を頑張る選手が多く愛媛遠征で頑張っていたことが出てきているのかなと思いました。
OFFでも、サッカーでも全員が頑張れた1日でした!

IMG_1604IMG_1605

U11 第41回高槻少年サッカーウィンターフェスティバル 1日目 中村

■2018年1月13日(土)
■高槻市 青少年運動広場
■15分ハーフ×3試合

【予選】
vs 芥川ジュニアドリームス
0-0

vs 吹田千里FC
1-5

予選3位で3位ブロックへ。

【3位ブロック】
vs真上FC
3-0

今日は決定期を外しすぎたのとゴールを決めきる熱い気持ちが無かったことが結果に繋がりませんでした。チャンスを外し続けるとチーム全体の雰囲気が悪くなりミスが増えてネガティブな発言が増えてしまいました。チームとして気持ちのコントロールとプレイの質を高めるように伝えて明日もしっかり試合に挑んで貰いたいです。

U12 体大フェス 谷本

■2018年1月7日
■体育大学ラグビーグラウンド
■15分ハーフ×2試合、20分ハーフ×1試合

【トーナメント】
vs ギャップ茨木(大阪)
3-0
vsゼッセル熊取(大阪)
1-2

【トレーニングマッチ】
大阪YMCA
2-3

先日は体大スェスティバルでした。当初の予定より時間を短縮した形で初めからトーナメントの形式で行いました。負けたら終わりの形式で、初めから緊張感のある試合をすることができました。
自分たちのサッカーをすることはできたが、相手チームのフォーメーションやストロングポイントに対応した、臨機応変なサッカーはできなかった。試合中に話し合う、ベンチを含めた全員で分析することの頻度を増やすことで、相手の特徴は見えてきます。どんどん喋っていきましょう!また、自分とマークマンの関係ではなく、自分たちと相手チームといった大きな視点で試合をみれるように頑張っていきましょう。!

U11・U10 トレーニングマッチ 大木

■2018年1月10日(水)
■20分1本×4試合

vs蔚山現代FC(韓国)
0-1、1-0、4-0、0-2

今夜は韓国Kリーグのアカデミーチームとの貴重な試合経験でした。
地元で国際試合を経験することは珍しい経験ですので、とても貴重な経験です。
それも、フルピッチ11人制・ハーフコート11人制・いつもの8人制と様々な形態で試合させていただきました。
状況によっての判断プレーが必要でした。

さて、やはり日本の選手との対戦だけでは、味わえない部分がたくさんありました。
この経験を肌で味わえたことが今日の最大の収獲です。
世界の同年代の選手たちはこのような試合を日頃からしているんだということを知ってほしいです。
世界ではサッカーは文化です。
この世代から、サッカーを深く愛し、理解しています。
日本の選手はその部分は学ぶ必要はあるかもしれません。

IMG_4199IMG_4202