U10 Gチーム 第20回 フレンドリー大会 須山

■2018年1月20日(土)
■フットボールパーク岩岡
■15分ハーフ×2試合

1回戦
VS マリノFC
2ー0(前半2ー0)

2回戦
VS 学園FC
2ー1(前半1ー1)

(須山)
本日は、待ちに待ったフレンドリー大会。
夏から4ヶ月、、、
本当に逞しくなったこのチーム!
そして、選手達!
私自身、早くこの日が来ないかと楽しみにしておりました。
ドキドキ…ワクワク…そして、ガチガチ。。。
公式戦という雰囲気に誰もが緊張。
なかなか固さが取れない中で、少年リーグで最も頑張った選手が一閃!
皆の笑顔と歓声のおかげで、その後は自分達のリズムで試合を進めていました。
しかしながら、取り組んで来た内容はまだまだ半分ぐらいです!
トライ&エラーを積極的に取り組んで欲しい!
更なる高みへ!挑戦し続けよう!
成功体験を沢山積めるようにサポートしたいと思います!
1516457453009

U10 フォルテカップ 遠藤

◼︎2018年1月20日(土)
◼︎淡路佐野運動公園第2多目的グランド
◼︎15分ハーフ×4試合

【予選リーグ】
vsアミティエSC東播磨(加古川市)
5-2

vs西淡SSS(淡路)
14-0

1位トーナメントへ

【1位トーナメント】
vsFORTE FC(大阪府)
0-2

vsDISAFIO(香川県)
2-1

12チーム中、3位。

みんな上手くなっていると思います。
ただ、上手さと強さが必ずしも同じ意味ではありません。
今日は口も身体もウズウズしながらも見守り選手主導を中心におきました。
メンバーもフォーメーションも全て自分たちで考えます。
サッカーだけでなく、オフの部分準備のスピードも考えながら。
大きな課題はチームとしてまだ未解決ですが、それは選手一人ひとりの顔にも現れていました。
あとは、プレイの中で表現するだけ。やるかやらないか。
目指すべきモノが何か改めて確認しながら自信と勇気を胸に頑張ろう!

IMG_1694

U8 トレーニングマッチ 大木・田代・田村

■2018年1月20日(土)
■20分1本×13試合

vs小部キッズ
5-1、3-2、7-1、5-1
1-2、5-5、4-2、1-1
3-4、2-5

vsセンアーノ神戸U9
5-1、2-2

(大木)
試合を通じて、いろんなことを考える習慣をつけてもらいます。
そのために必要な要素『観る』ということがテーマです。
かなりよくなってきました。
ただ、今日ははっきり伝えました。
ボールを奪えない選手はうまくなる権利はありません!
相手ボールを果敢にチャレンジできる選手になりましょう。
これまでは頑張っても頑張ってなくても常に同じ出場時間だったかもしれません。
しかし、これからは、果敢にチャレンジできる選手、負けたくない選手の出場時間が増えていきますよ。
自分で掴み取ってください。
やるのはみんな自身ですよ。

少しずつうまくなっているのも間違いありません。
そして今日は最後までしっかりやれたと思います。
これからも妥協せずにやりますよ!

(田代)
試合を経るごとに少しずつ内容はよくなっていき、みんなで確認したことを少しでもピッチでも示そうとしていた選手が増えてきました。
ただみんな共通しての課題。
大木監督も仰っていますが、「観る」ことの習慣化と少しでも多くのものをその対象に入れることを意識しなければなりませんね。
ただ闘える選手が以前に比べ格段に増えたように見えました。
これも1月頭の合宿の成果ですかね。そして誰もが同じように行えることを少しずつ実践してきている選手も出てきました。
特に普段はなかなか見れない選手たちの活躍は心強いですね。

ですがまだまだできる部分はたくさんあります。
また火曜日に特訓ですね。

IMG_4229

U9 トレーニングマッチ 平井・大木

■2018年1月20日(土)
■20分1本×5試合

vs小部キッズU8
0-0、1-4、1-10

vsセンアーノ神戸U8
1-5、2-2

(平井)

今日は、3年生らしい元気で溌剌とした雰囲気のゲームを期待していましたが、序盤はなかなかリズムに乗れず、静かな試合になってしまいましたね。最後の試合では、気持ちを出したプレイが表れ出し、闘う意識が感じられるゲームになりました。自分でもやればできるんだ、という思いを持ち、失敗してもいいからどんどんチャレンジする姿勢を見せることで、今後の成長に繋がると思います。気持ちのこもった最後の試合のような雰囲気を、明日の紅白戦でも見せて欲しいです。

(大木)
みんな元気にサッカーをしていました。
自分をしっかり出そう!という気持ちもたくさん見えたのはとても良かったです。
ボールの動かし方もすごく良かったので攻撃は相手の薄いところをうまく使えていたと思います。
あとは、もっともっと声をだし、仲間を動かすことができる選手になってほしいなと思います。

U11・U10 トレーニングマッチ 大木・田代・田村

■2018年1月20日(土)
■20分1本×6試合

vsワイヴァンFC(愛知県)
9-1、2-0、4-0
11-0、2-0、5-0

(大木)
今日はジュニア8期生で、先日まで東福岡高校で全国高校選手権や高円宮杯U18プレミアリーグで活躍していた、わくとが後輩の指導に来てくれました。
彼は小学生の時から、誰よりも早く来てトレーニングをし、誰よりも強い気持ちで努力した選手です。
そんな先輩の話を今日は選手たちに伝えました。
夢を持ち、努力しチャレンジしていく。そして大きな壁に当たり、更に努力をする。そんなことの繰り返しが人を成長させるんだと思います。
そんなことの大切さを少しでも伝わればと思います。
今日、一瞬一瞬の質を上げ、自分を高める努力が出来たでしょうか?
目の前のスコアや得点できてる事実で自分にブレーキをかけていませんでしたか?
そこが大切です。

(田代)
目の前の公式戦含めて今後どうしていくのか。
偉大な先輩の足跡を辿るだけでなく、塗り替え、そして乗り越えていけるように。
それぞれの未来にはたくさんの可能性がある中で、どういった道をどういう過程で歩いていくか。
失敗もあれば成功もある。
ただチームとしてポジティブに目の前の物事に全力でぶつかるだけですね。

IMG_4225