新U11 神野カップ U12大会 稲葉

◼︎2018年4月7日(土)
◼︎日岡山グラウンド
◼︎15分ハーフ×4試合

【予選リーグ】
vsアミティエSC東播磨 B
6ー0

vs霞ヶ丘SC
3ー0

【決勝トーナメント】
vs神野SC
0ー5

(3位決定戦)
vs精華SC
3ー3(PK0ー1)

今日は合間はこの間で感じたことをトレーニングを沢山しました。
今日で選手たちとは4日目。
なんとか彼らに伝えられることは妥協なく伝えたい。というのが正直な気持ちです。
決勝トーナメント初戦もこの間見てる中では頑張った方です。試合の中で沢山失敗しました。それを振り返り闘うという部分にフォーカスを当て話をしました。
そして最終戦。この間見てる中で一番のナイスゲームだったと思います。結果負けてしまいましたが、選手達の気持ちが少しプレーで見れた事、一番得られる経験値が高かったゲームだったと思います。
この間観てるゲームでは、先行され自分たちより力が上のチーム相手には全く闘えない殴られっぱなしのサウンドバックのような5年生でしたが、ようやく手を出せるようになりました。まだまだな部分が多いですがちょっとでも変わった事は私自身すごく嬉しかったですし、今日初めて君達を見た臼井コーチが気迫があっていいゲームだっただけに残念でしたねという言葉を言ってくれました。
明日が選手たちとは最後。
最後にどれだけ伝え残せるか楽しみです。

新U12 神野カップ 臼井

◼︎2018年4月7日(土)
◼︎日岡山グラウンド
◼︎15分ハーフ×4試合

【予選リーグ】
vsアミティエSC東播磨 A
0ー5

vs大宮JSC
0ー7

【3位リーグ】
vsアミティエSC東播磨 B
3ー0

vs有野SC
2ー1

12チーム9位

コメントは後程掲載致します。

U10 リーグHチーム 神戸市少年リーグ3部B前期東地区 第1節・第2節 遠藤

■2018年4月7日(土)
■15分ハーフ×3試合

【第1節】
vs鶴甲D
13-0(前半7-0)

【第2節】
vsみさきD
13-0(前半5-0)

トレーニングマッチ
vs灘D
7-0

ついに公式戦が始まりました!
いきなり8人で挑む事になりましたが、それぞれに自信をもったプレイでしっかりと勝利。
天候が二転三転し、久しぶりに厳しい寒さの中でしたがよく頑張れていたと思います。
一試合毎にしっかり学びながら個人の力とチーム力を更に磨き続けてもらいたいと思います!

IMG_2327

U12・U11 仁川・甲東スプリンングカップ  中村・大木

■2018年4月7日(土)
■西宮市中央総合グラウンド
■15分ハーフ×4試合

【予選リーグ】
vs大和田SSC(大阪府)
1-1

vs但馬リベルテ(豊岡市)
0-1
3チーム中2位で2位トーナメント

【2位トーナメント】
vsバンブーシュートFC(滋賀県)
1-0

vs甲東VIVO(西宮市)
1-0
2位トーナメント優勝

(中村)
今日はトップチームを見ましたが、君たちの基準は何処を目指したいのか?センアーノ神戸Jr.の代表として戦えてるか?まだまだ自分に甘いしもっと基準を上げていかないといけません。チャレンジを恐れずドンドン仕掛けて欲しい!!観てる側をワクワクさせるようなチームになれるように日々努力して自分達の価値観を高めてサッカーに真剣に取り組んでほしいと思います。努力を続けてファイティングスピリッツとチャレンジ精神をもっと向上して行こう!

(大木)
今日は初めて招集の選手たち、久しぶりにAチームで試合をする選手。そしてこの2週間、ほぼずっと一緒にいる選手。
久しぶりに見る選手はとても楽しみでした。
嫌なことや痛いこと、しんどいことを普段からやれてますか?
違う人のゴミを拾えますか?
サッカーよりもまずはそこからです。そんなことも出来ない人がピッチで周りから信用されることはありませんよ。
今日も残念なことがいくつかありました。

Aチームに初招集の選手たちが元気にプレーしていました。

U10・U9 トレーニングマッチ 大木

■2018年4月7日(土)
■20分1本×7試合

vsだいちSC
3-0、11-0、9-0、4-0
6-0、4-2、3-1

センアーノU10vsセンアーノU9
3-0

8:40キックオフでコート設営が終わったのは8:35。
少し残念でした。

U10・・
本当に久しぶりにU10を見るのでとても楽しみでした。
わくわくして観た初戦、パスパスパス・・・。観ていて全く迫力ないサッカーにがっかり。
原則は何か。サッカーとは何かを確認して再スタート。2本目からは別チームのように、個でやれる場面が増えました。
ただ、原則は原則。原則に基づいた判断プレーが出来なくてはなりません。
私もここまでいろんなチームを見てきました。やはり、全国レベルを考えると現状はほど遠いです。
1つ1つの技術部分、判断プレー、空間認知・・。
先日の国際交流大会や高田フェスティバルを見ているだけに1つしか変わらない選手たちとどうしても比べてしまいます。
習慣部分から意識していかなければなりません。
今年は平日練習も1日担当します。私もサポートしていきます。頑張りましょう。

U9・・
心なければ、夢をかなえることはありません。
0か100です。
やるべき時にいつまでもふざける。それを誰も良い方向に持っていけない。
準備片づけという、誰しもがめんどうなことやわずらわしいことをやろうとしない。
そんな人が努力することが出来ますか?
試合でチームのために痛いことやしんどいことが出来ますか?
サッカーも大切です。しかしサッカーをうまくなるためには頑張る心が必要です。
まずは心を鍛えることが大切だと思います。