U10 トレーニングマッチ 遠藤、田代、小野

■2018年5月20日(日)
■各チーム20分一本×6試合、20分一本×4試合

【センアーノエンジ】
vs上甲子園SC(西宮市)
5ー0、2-0

vsセンアーノ神戸 ホワイト
1-1、2-2

vsセンアーノ神戸 ブルー
3ー4、4ー6

【センアーノ神戸 ホワイト】
vs上甲子園SC
6ー1、2ー2

vsセンアーノ神戸 エンジ
1-1、2-2

vsセンアーノ神戸 ブルー
1-2、0ー2

【センアーノ神戸 ブルー】
vs上甲子園SC
8ー0、7ー0

vsセンアーノ神戸 エンジ
4ー3、6ー4

vsセンアーノ神戸 ホワイト
2ー1、2ー0

センアーノ神戸
vs上甲子園SC
1-0、1-1

センアーノ神戸 紅白戦
7ー0、5ー4

(遠藤)
リーグ戦も前半戦がほぼ終わり、今日もリーグメンバー関係なくのチーム。
そして、今テーマにしていることを再確認し、取り組んでもらいましたね。
目を見て話を聞いています。ですが、返事も曖昧な選手がいます。
試合前にはテーマを返事出来ても、試合の中では漠然としたいつものプレーとなり、狙いが漠然としてしまっている選手もいます。
一方で自分から質問をぶつけ、プレーに反省をいれて修正、成長を望んで考えながらプレーしている選手は少しずつ良い判断や変化が観られています!
ファーストタッチや攻撃の判断などこれまでのテーマに上乗せをしながら、ひとつひとつ自分を振り返り、改善、成長していこう。

(田代)
多くのチャレンジの中で明確なテーマがあり、それを色濃く、そして強く意識出来ている瞬間もあれば継続できない場面も。
ただ全体としては色んな発見があったり、みんなの成長を見られた場面が数多くありました。
もちろんそこに満足しているだけでなく、飽くなく探求心がそれぞれを強くたくましくしてくれると思います。
まだまだこれから学ぶ部分もあります。1つ1つ重ねながら、かみしめながら歩んでいってくれればと思います。

(小野)
練習試合と紅白戦という形でしたが、勝負にはこだわりを持って取り組むことが出来ていたと思います。
ゲーム中に言い合いになる、全然かまわないと思います。それだけ、一人ひとりの勝ちたい!という気持ちが強いということが伝わってきます。ですが、チームとしてはプラスの声掛けの方が力になったり、楽しくサッカーをすることができます。
たくさん失敗を積み重ねて、自分自身で考えもっと成長して欲しいと思います。

U11 COPAAWAJI 政

◾︎2018年5月20日(日)
◾︎佐野運動公園
◾︎12分ハーフ×2試合・15分ハーフ×2試合

【予選リーグ】
vs太子FC(太子町)
3-0

長岡京FC(京都府)
0-2
【順位トーナメント】
vs東灘FC(神戸市)
5-1

vsフォルテFC(大阪府)
0-4
12チーム中6位

本日は佐野運動公園の天然芝、最高のピッチで試合をさせて頂きました。選手達には攻守の切り替えの速さをテーマに活動に取り組みました。普段から意識していないと出来ない事ですし、慣れていない選手は試合中に息があがるのが早くなってしまいました。ボールを奪われたら奪い返す責任感や、早い段階でボールを奪い返して攻め込めるようにしていきたいですね!

U12 トレーニングマッチ  田代

■2018年5月20日(日)
■20分1本×8試合

vs王子FC
0-0、0-1、1-0
1-0、2-0、1-0

U12紅白戦
3-0、2-0

フットサルから切り替わってサッカー。
みんな、力はついている・・・と思います。
ただ・・・歯切れが悪いのはなかなかそういう場面を数多く作りながらも目に見える形で表れていないからですかね。
良い部分も見えてきました。変わってきたプレーヤーもいます。
私は素直にそれが嬉しかったですし、その本人の努力が少しずつ形になってきたのが喜ばしい限りです。
その中で健全な競争をしてほしいし、全員が居場所を掴み取ってほしいとも思っています。

ですが思うだけでなく、感じるだけでなく、そこにきちんと狙いや考えを明確に持ち、もっともっと物事に当たってほしい。
そして様々な思惑を読み取りその裏をかく。
そんなプレーがもっともっと増えてくるともっともっと「今」を、そして「これから」を楽しめるんじゃないかなと。
昨日のみんなの姿を見て感じました。もっともっとサッカーを行う原点を振り返らなきゃいけないかな。
なんでサッカーなのか。なんでこんなに一生懸命に取り組むのか。
私も反省です。勝負も大切ですがもっともっと大きなことを見失っていたような気がします。
なんでそこを目指すのか。視野を広くとは常に言っていますがその源を見失ってはいけませんね。

U 12・U11・U10 兵庫県4種 トップリーグ 2018 第5節・第6節 大木・影山

■2018年5月20日(日)
■但馬ドーム天然芝コート
■20分ハーフ×2試合
20分1本×6試合,15分1本×4試合

【第5節】
vs西宮SC(西宮市協会代表)
3-0(前半2-0)

【第6節】
vs兵庫FC(東播協会代表)
3-1(前半2-0)
第6節を終了して勝点18です。

兵庫県サッカー協会4種ページ

【トレーニングマッチ】

vs但馬SCリベルテ(豊岡市)
2-0、2-0、1-0、4-1
2-0、2-1、2-0、3-0
2-0、1-0

(大木)
県トップリーグは、全日のシード権・ヴィッセルカップ出場権・国際交流出場権など様々な権利を獲得する大切なリーグ戦です。
それもほとんどの権利は後輩たちへ引き継ぐ試合。トップチームの選手たちはチームのプライドをかけて本気で取り組んでいます。
そんな姿を今日はU10選手たちに見て感じてほしいと願い、但馬リベルテさんとの試合も組み、4人の選手を帯同させました。
バスで感想も聞け、Aチーム選手たちも日頃の取り組みや努力を後輩たちに評価してもらい良かったんではないでしょうか?

リーグ戦は、現状の結果を勘違いしてはいけません。まだまだ、強くもうまくもないチームです。
ただ、選手たちがチームのために、献身的に頑張る姿があります。リーグ戦だけでなく、TRMでもたくさん見れました。チームのために頑張る!有機的な雰囲気がチームにあります。
このまとまりが、生命線だと思います。
どうしたいのか?どこまで本気なのか?やるのは私や親ではありません。
頑張ってほしいと思います。

PS:今日嬉しかったこと。
ヴィッセルの選手、そして選手だけでなく保護者の方々が笑顔であいさつしてくれました。
   西宮SS数人選手も私にいつもあいさつしてくれます。
   うちの選手と芦屋の選手たちが仲良く会話をしていました。
毎年ですが、兵庫県内の素晴らしいライバルで仲間と、切磋琢磨できることに嬉しく思います。

(影山)
トップチームを久々に見ましたが、チームとしての纏まりができており、選手一人一人の成長を今日一日で見ることができました。
荷物整理、声掛け、アップなどトップチームとしての行動がしっかりとできておりさすがだなと感じました。
今日は、U10からも何人か帯同し、ハイレベルな試合や、上級生の行動を沢山感じて、沢山見ることができたと思います。
今日のトップチームのレベルを自分達の学年に伝えて欲しいと思います。
今日は沢山の試合をしているのでしっかりとケアをして次の練習に挑んで下さい!

U9 AMIZADE CUP 政・臼井

◾︎2018年5月19日(土)
◾︎神野小学校グランド
◾︎20分×1本×6試合

【センアーノA】

vsREDSTAR FC(神戸市)
3-1

vsセンアーノ神戸B
4-0

vs弥生FC(三田市)
2-1

vs高槻南FC(大阪府)
2-0

vsアミザージ神野SC(加古川市)
4-1

vs平岡東FC(加古川市)
9-0

【センアーノ神戸B】
vs弥生FC(三田市)
1-1

vsセンアーノ神戸A
0-4

vsアミザージ神野(加古川市)
1-2

vsREDSTAR FC(神戸市)
1-0

vs平岡東FC(加古川市)
7-0

vs高槻南FC(大阪府)
0-0

(政)
本日の活動はJチーム、Kチーム混合で2チーム分かれて神野カップに参加させて頂きました。Jチームは勝利の為に攻守共に貢献とKチームは今自分がもっいるものを積極的に発揮して勝利に貢献することをテーマに活動しました。選手自身がテーマに沿ってプレーをし、ポジティブな発言をしてチームを盛り上げてくれました。戦術面でいうと、マークの付き方など課題はありますがこれからどんどん勉強して修正できればと思います。

(臼井)
今日は、U9を見ました。
選手たちに「ゴールに向かう」と伝えました。
試合を積み重ねるたびに少しでも前向きでプレーする選手たちが増えてきましたが、相手状況、味方状況を把握しておらず、同じような形でボールを何度も奪われました。
相手状況、味方状況を把握するためには「観る」ことが大切です。
これからも前を向く姿勢を忘れず、観るものを増やしていってもらいたいですね。

86A44B03-2522-4E56-8C51-2F5E8D15E963

 

Aチーム優勝!そして守備でチームに大きく貢献した伊藤ゆうごくんがMVPです!次も優勝とMVPを目指して頑張ろう!