U10 コパセンアーノ 遠藤、影山

■2018年8月6日(月)
■灘浜スポーツゾーン 人工芝グランド
■20分一本×11試合

【センアーノDREAM】
vs千里ひじり②(大阪府)
0-2

vs千里ひじり①
0-6

vsRESC(大阪府)
3-1

vsGROW UP(大阪府)
3-0

vsセンアーノ神戸 MOVE
1-4

6チーム中、4位。

【センアーノMOVE】
vs千里ひじり②(大阪府)
0-2

vs千里ひじり①
1-0

vsRESC(大阪府)
3-1

vsGROW UP(大阪府)
0-2

vsセンアーノ神戸 MOVE
4-1

6チーム中、3位。

トレーニングマッチ
vsGROW UP
1-2

(遠藤)
技術は少しずつ身についてきた部分が観られますが、暑さのためか明らかに運動量が少ないのが残念でした。
そして、細かな部分で闘わずにごまかしている部分もまだまだあります。
判断すべき材料を伝えました。
現在の習慣、改善すべき習慣を伝えました。
変化させ、成長に挑むがどうかを選ぶのはみんなです。
本気で変えませんか。本気で。
この夏、残り1ヶ月しっかり上達に励みます!

(影山)
個人スキルはレベルアップしてきていますが、チーム戦術はまだまだレベルアップの必要があります。
チーム全体がやりたいことを共有してサッカーができるように練習していこう!
暑い中でのサッカーで、しんどい、暑いを優先させるのではなくチームの為、自分の為に運動量を増やし走れる選手がもっと増えればと思います。
朝の準備は、だいぶスムーズにやれる様になりましたね。
あとは、不測の事態でも臨機応変に対応できる力を身につけもっと逞しくなっていこう!

D8E84E86-1B81-4F60-AB97-F9400F837BAA

U11 トレーニングマッチ 向

■2018年8月5日(日)
■20分1本×5試合

vs小野FC
0-0
4-1
1-0
5-1
4-1

EチームとFチームが交互に試合。非常な暑さで体調管理が心配でしたが
相手チーム共々、元気に活動を終えることができました。
前回(空港島TRM)と同じく、もっと簡単にサイドにボールを運べば楽になる場面で
中へ、中へと蹴りこんでしまうので窮屈な展開にしてしまっています。
安易に蹴らないことにチャレンジする意識を持ってもらう工夫が必要だなと
感じています。
ともあれ、この気温の中ではかなりの運動量で頑張ってくれていました。
体調管理に留意して頑張ってください。

U9 トレーニングマッチ 遠藤・影山

■2018年8月6日(月)
■20分1本×7試合

v sGROW UP FC
0-1、1-1、0-1、
2-2、2-4、1-1、
0-1

(影山)
ゴール前での"男らしさ"が少しずつ出てくるようになりました。
最後の試合は負けはしましたが、ベンチからも声を出しチームとして戦えていましたね。
そういう試合を続けていこう!
後はOFFの部分です。
片付けに時間がかかり過ぎです。
1つ1つのことに対して時間と人数をかけており、他の仕事を自ら見つけ率先してやる選手が少ないです。
そして、個人の荷物も管理できるようになって下さい。
ボール、キーパー手袋どれもサッカーに必要なものです。
失くして困るのは自分自身。
物を大切にしよう。

(遠藤)
サッカーは頑張りが観られます。
ですが、サッカー以外の部分については個々もチームとしても本当に幼く、まだまだ成長が必要ですね。
考えることなく質問だらけ。
まだまだ率先するリーダーがいない事も大きな要因になっているのではと、、
考えて動き、失敗すれば理由を考え次に向けて反省改善を行う。
そんな繰り返しが必要に感じられた一日でした。

U12 関東遠征 2日目 田代・政

■2018年8月6日(月)
■大和ゆとりの森大規模多目的スポーツ広場 人工芝グランド
■20分ハーフ×3試合、20分1本×1試合

vsアラストレセン(神奈川県)
2-5

vs町田ゼルビア(東京都)
5-4

vsJFC FUTURO(神奈川県)
1-1

vs横浜Fマリノスプライマリー(神奈川県)
1-2

(田代)
こちらに来て2日目。
関西とは大きく異なる関東の強豪街クラブ、J下部組織のサッカーに戸惑いながらも少しずつ自分達の色を出し始めています。
自分達が通じる部分と今までの内容では越えられない感覚を今日は体得することが出来たと思います。
中でも立ち上がりに起こった稚拙なミスでの失点。ですがよく考えればそれもまた必然。
今までの感覚で取り組んだ上でなんとかなるだろう…そんな甘い認識をキッチリと跳ね返してもらいました。
あと残り3日間のニューバランスカップに向けて、よいイメージトレーニングをすることが各自出来ました。あとはそれぞれがベストを尽くすのみです。

午後は観光に行きました。
海でエビやカニを取りたい!という意見を捻じ曲げての観光でしたが(笑)、また隙あらば行きましょう。
普段都会に住むみんなにとってはあまり変わりない風景だったかもしれませんが、仲間と見たこの風景を想い出として心に刻み込んでください。
6年生として過ごす最後の夏。
一生の宝に出来ればと思います。

(政)
本日は昨日のコンディションの面での反省を生かして試合に臨みました。
コンディションは昨日よりは良く試合に入ることが出来ましたが、自分たちの容易なミスからの失点や、試合の中で自分たちの悪いところを修正することがなかなか出来ませんでした。
6年生のAチームということもあって試合中に修正の声かけはしっかり出来ています。しかし、まだまだチームからの声かけを受容できずに文句を言ってしまう選手もまだまだいます。他責ではなく、自責の念をもって取り組めばもっとチームが良くなると思います!
明日からNBカップがいよいよ始まります!良いイメージを持って明日に備えましょう!

U11 New BalanceチャンピオンシップU11大会2日目 大木 谷本

◾️2018年8月6日
◾️静岡県時之栖うさぎ島グラウンド
◾️15分ハーフ✖️5試合

【2次リーグ】
vsディアブロッサ高田 (奈良県)
1-0

vs新座片山フォルテシモ(埼玉県)
4-0

vs横浜バディーSC(神奈川県)
4-1
4チーム中1位でベスト4進出!

【トレーニングマッチ】
vs福岡バディ(福岡県)
0-2

vsLIV FC (北海道)
6-0

明日の準決勝は8:55キックオフで
vs横浜Fマリノスプライマリー
勝てば、柏レイソルvs西宮SSの勝者と決勝です。
皆さん、温かいご声援をよろしくお願いします。

詳しい結果はこちらから。
ニューバランスフェイスブック

(大木)
これだけのJアカデミーや強豪街クラブが参加する今大会に見事ベスト4に進出できた事は子供達をたたえたいと思います。
終わった後に子供たちと話をしても、まさかここまで来れるとは!と言ってます。
しかし、ここまでの取り組みを見ていたら、勝利出来てる事が必然の部分もあります。
15分ハーフを間1試合で3試合連続はコンディション管理や時間管理、備品管理などを自分たちで構築する必要があります。
それを出場している選手たちだけでなく、今回の13人の選手みんなで役割を決め、しっかりまっとうしている姿があります。
試合に出てる選手だけではなく、みんなで構築するチーム運営が他のどのチームよりも優れていると思います。
昨年のアントラーズカップから1年。
サッカーも成長していますが、自立自律の部分の大きな成長がチームの成長に繋がっています。
ただ、まだまだの部分もたくさんあります。
逆に言うと、まだまだ進化出来る部分もたくさんあります。
選手たちも今行ったミーティングで言っていましたが、ここからは自分たちの成長に向けてチャレンジです!

そしてこのレベルの全国大会に同じ兵庫県のSSさんとベスト4に来れたことも嬉しい限りです。

(谷本)
遠征2日目、先日に引き続き5年生をみました。
1位だけが決勝トーナメントに進めるとゆう中で、見事全勝で決勝トーナメントに進むことができました。
内容も前日に比べて緊張のほぐれた、生き生きとしたセンアーノらしいサッカーができていたと感じます。
チームで分析し、勝つためにどうしたらいいのかを選手同士で話し合い、実行する、そして楽しむ、センアーノらしいスタイルでサッカーができているので明日も引き続き真剣に楽しく頑張っていこう!
この2日間で沢山の成長が感じられます。
明日の決勝トーナメントとゆう舞台で更なる成長ができるように、しっかりと調整して頑張っていこう!

F9C00E6E-ACF9-40F4-962B-34C7525FA8EBA39A1250-39E1-4340-B992-953E6D4CABAD4351AD03-2A0D-4472-91D0-908DB32ECF45