U11 関東遠征 トレーニングマッチ 政・谷本

■2018年8月8日(水)
■麻生水処理センター
■15分1本×6試合

vsパーシモン(神奈川県)
2ー1
0ー1
1-0
1ー0
1ー2
1ー0

(政)
関東遠征での試合は雨天の中での試合でした。5年生を代表してNBカップに出場したメンバーということもあって試合中の声かけや修正できる部分はプレーをしながら改善していました。しかし、NBカップ決勝と同様でキーパーとの1対1を何回も外してしまったりと、決定機をしっかりと決め切るという意識や細かさがまだまだ足りない感じがありました。試合後はお台場へ行きました。いつもテレビで見ている場所へ行けて子供達は喜んでいました!サッカーも大事ですが、仲間と思い出を作る絆も大事ですね!

(谷本)
今日は遠征4日目、パーシモンさんと練習試合でした。
雨の中、ボールが水たまりに入ったりしてうまくいかないプレーが多かったです。
ドリブル、パス、シュートの全てでミスが見られたあたりまだまだ対応力が足りないと思いました。しかし、今日経験できたことはこれからに繋がると思うので今日の反省を次にいかすことができるようにしていこう!3人目の動き出しは何回も見ることが出来ました。
ただ、まだ動き出しのタイミングが遅かったり、パサーのだすタイミングが遅かったりと質の面では低いと思います。練習のなかで感覚を掴んで、質の高い3人目の動きができるようになろう!連戦による疲れが、でだしてきている選手が多くなってきています。
しっかり身体をケアして疲れを少しでもとり、怪我を予防していこう!
65C719ED-0093-4534-A1B9-031B14C7815C

U12  New Balance チャンピオンシップU12  大会2日目  大木・田代

◾️2018年8月8日(水)
◾️静岡県時之栖うさぎ島グランド 人工芝グランド
◾️15分ハーフ×5試合、20分1本×1試合

【2次リーグ】
vsブレイズ熊本(熊本県)
3-0

vsFC Livent(愛媛県)
2-0

vsサガン鳥栖(佐賀県)
0-2

明日は21位をかけて中野島FC・鹿島アントラーズつくばと対戦いたします。

【TRM】
vsソレッソ熊本(熊本県)
0-1

vsファナティコス(群馬県)
0-0

vsFCリアル(埼玉県)
2-2

(大木)
朝のミーティングで原点に帰ることを確認して1日をスタートしました。
自分たちの目標に向かって、再チャレンジです。
試合はここまで構築したことを出そうとしていましまが、ここまでの習慣が悪い方向に出て、なかなか得点につながらなかった部分もありました。
初戦2戦目はそれでも自分たちで決めたゲームプランを狙い通り行い勝利することが出来ました。
そして迎えたサガン鳥栖戦。
前半、ほんの些細なうちのミスと相手のうまさで失点。
その流れを変えれずで不運のオウンゴールでの失点。
後半はハーフタイムで戦い方を再度確認して何度かチャンスはつかみましたが得点にまで至りませんでした。
今後に向けていい勉強になりました。

トレーニングマッチは15期生の課題を徹底的に意識した試合をしました。
悪い習慣を変え、彼らの未来のサッカーに繋げれるよう、取り組みました。
思ったより少しずつ成果が出てることが良かったように思います。

(田代)
積み重ねてきたものを披露する中で感じる強さとしたたかさを兼ね備えたチームとの壁、違い、改善点。
全てを振り返れる貴重な経験を積む中でチームと己を研鑽しなければなりません。
今の自分達を振り返り、さらにその先のステージへ進む為に。
今ここでやるしかありません。

U12 New Balance チャンピオンシップU12 大会1日目 大木・田代

◾️2018年8月7日(火)
◾️静岡県時之栖うさぎ島グランド 人工芝グランド
◾️15分ハーフ×3試合

【予選リーグ】
vsエスピーダ旭川(北海道)
0-0

vs大宮アルディージャ(埼玉県)
0-1

vsJACPA東京FC(東京都)
0-2

予選4位。

(大木)
久しぶりの再会に少し違和感を感じました。
お弁当もほったらかし、着替えもしない、、。
チームとして態度が悪いわけではないが、何か温るさを感じました。
チームとしての取り組みにまとまりを感じないのがその違和感だったのかもしれません。
試合は全て僅差でした。
どの試合も得点チャンスがあり、我々が勝点3をとっていてもおかしくはない試合でした。
しかし、そこをとれないのはチームとして私が感じた違和感だったのかもしれません。
今朝も朝から寝坊して遅刻。
この状態で勝つことは難しいでしょう。

後輩たちに決定権利を残す事はできませんでした。
今日の順位を少しでも上にして可能性を広げれるようにしたいと思います。
そのために、大切なことを再確認したいと思います。

(田代)
結果は残念なものとなってしまいましたが、自分たちが積み重ねてきたものが発揮できる場面とそうではない部分が明確になったと思います。
全試合ともプランを立てましたがそれを完璧に遂行できることが出来なかったということ。自分達より巧い、強い、速い選手はいくらでもいます。

その中でチームの、そして自分の大いなる夢のために今何ができるのか。
この遠征で本当の今の自分たちの立ち位置、そして夢・目標までの距離を知り、その差を埋めるためにチャレンジするしかありません。
明日もそんな場があります。飽くなき挑戦で一歩前へ。挑戦あるのみ。

U11 New Balance チャンピオンシップU11 大会3日目 大木・谷本

◾️2018年8月7日(火)
◾️静岡県時之栖うさぎ島グランド 人工芝グランド
◾️20分ハーフ×2試合

【準決勝】
vs横浜Fマリノスプライマリー(神奈川県)
1-0

【決勝】
vs柏レイソル(埼玉県)
0-0(EX0-0)
PK6-7

32チーム中準優勝!

(大木)
『決勝ラウンドに行って後輩たちに来年の権利を獲得しよう!』 が子供たちの初日の目標。
『13期生の6年の時の3位を越えよう!』が子供たちの2日目の目標。
『ここまで来たら優勝しよう!』が子供たちの3日目の目標でした。
1日1日子供たちの頑張りで目標も上がり、結果も準優勝。素晴らしかったです。
思い返せば、初日に敗戦、崖っぷちだったサガン鳥栖戦、2位で上がった二次ラウンド。苦しい高田戦、勇気を持てない片山戦、一丸となったバディー戦、みんなで考えて勝ったマリノス戦。
チームは1試合1試合強くたくましくなってきました。
サッカーはまだまだ変えなければならない部分がたくさんあります。
技術も戦術もです。
しかし、それよりチームとして子供たちが自立自律していく姿にすごい感動をもらいました。
そして保護者皆さんも出てる出てない関係なく笑顔でみんなで応援いただきました。
懇親会までお招きいただきました。

今回はダ・ゾーンのライブ中継もあり、先輩後輩、いろんな方からご声援いただきました。
ありがとうございます!

この結果により、16期生は全国に注目される存在になりました。
まだまだそのレベルにないのも、みんながわかってます。
サッカー的には首をかしげるシーンだらけです。
勘違いしてはいけません。
ただ、忘れてはならない事は、今回の結果はチームとして前進しようとした事です。
それを忘れないでほしいと思います。

(谷本)
遠征3日目、今日はNBカップ決勝トーナメントでした。
ポゼッションをしてくるチームに対して粘り強く対応することができました。
そのなかでインターセプトなど攻撃的なディフェンスもすることができており、面白くていいサッカーが出来ていました。
突き詰めていくとトラップ、パスに課題があると感じます。課題があるということは成長できるということ!
一つ一つの練習にこだわってこれからも頑張っていこう!!
3日間張り詰めた緊張感の中での試合でした、体力面はもちろん、精神的にも疲労が溜まっています。
しっかりリフレッシュして次の練習に向けていこう!!
今回の大会で準優勝という結果はとても誇らしいことです。
過信をしてはいけませんが自信と誇りを持ってこれからも頑張っていきましょう!
あと2日ありますが、まず3日間お疲れ様でした。準優勝おめでとう!!
そして今回の経験をいかして明日からも頑張っていこう!

7F737D89-5811-4959-AE71-63D24382FCEC8CD67639-F082-4EA8-B709-46A328F84F07A0505001-F6E5-4495-8AEF-9381A322C152031B6BCF-6EF2-49AB-8543-D9A214CD155C031B6BCF-6EF2-49AB-8543-D9A214CD155C

U12 コパセンアーノ 遠藤、宮澤

■2018年8月7日(火)
■灘浜スポーツゾーン 人工芝グランド
■25分一本×8試合、15分一本×2試合

【センアーノ神戸 DREAM】
vsFCオンセ(大阪府)
2-0

vsRESC(大阪府)
4-0

vsカンソンFC(大阪府)
2-0

vsセンアーノ神戸 MOVE
1-2

5チーム中、準優勝。

【センアーノ神戸 MOVE】
vsFCオンセ(大阪府)
1-0

vsRESC(大阪府)
4-0

vsカンソンFC(大阪府)
2-1

vsセンアーノ神戸 MOVE
2-1

5チーム中、優勝!

トレーニングマッチ
vsFCオンセ
3-2

紅白戦
2-0

(遠藤)
想いを込めた一戦。
仲間を信じて、サッカーを楽しみ集中出来たMOVEチーム。
自分のみを信じ、サッカーを苦しみながらプレイしたDREAMチーム。
やはり、結果はそうなるのだなぁと、、
ボールを保持した時間もシュート本数もDREAMの方が多いです。
それでも、最後にチャレンジした紅白戦でも結果が変わるには至らなかったのは理由があるのだと思います。
考えて臨んでいましたね。沢山話していましたね。
必ず結果につながる事を信じています。
掛けた時間、仲間と築いた時間を信じていこう。
MOVEチーム。上手くなりました。そして繋がり始めました。
あとは、やれる事を増やす時間が大切です。
自分の武器を磨くもよし、増やすもし。
でも、まずは走ろうな!

(宮澤)
今日はコパセンアーノでCチームが優勝、Bチームが準優勝でした。
Bチームは今日でかなり危機感を持ったと思います。気づかないうちに差は縮まっています。Bは試合に負けて泣くなら、もっと失点する前から気持ちをいれたり、練習から危機感を持ち頑張らなくてはいけません。
でも、文句を言うのではなく、良い声をかけていっぱいいっぱいにならずに判断を良くしていきましょう。

809FC072-213D-405F-9DDD-184CF5A61DFA