U10 トレーニングマッチ 遠藤、中原、小野

■2018年8月10日(木)
■灘浜スポーツゾーン人工芝グランド
■20分一本×13試合

vsRESC(大阪府)
3-1、10-0、1-2、6-0

vsアミティエ東播磨
3-0、1-0、2-0、5-0

センアーノ神戸紅白戦
3-0、6-0、3-1、4-1

vsセンアーノ神戸 U9
2-2

(遠藤)
サッカーについてはより細かな修正を行っていく必要があります。
本日は何より、17期生全体でサッカー理解を深めると共に仲間を理解し自身の狙いを伝える。
そんな時間を過ごせる活動になったと思います。
「チーム」を勝たせる選手。
そこを目指すためにこだわること。。選手たちは厳しく伝えて欲しいを求めました。
共に妥協なく、一つ一つ気づいたことを発信し成長していこう!

U9・U8 トレーニングマッチ 遠藤・田代・中原・小野

■2018年8月10日(金)
■灘浜スポーツゾーン
■15分1本×4試合、20分1本×4試合

vsアミティエSC東播磨(加古川市)
3-2、0-2、0-3、0-2

センアーノ神戸U9vsセンアーノ神戸U8
0-1、2-1、5-1、3-0

(田代)
サッカー的なものはだいぶ変わってきたと思います。
もっと日頃から細かな部分にこだわってやらなければなりません。目線や動き・仲間・相手・スペース・ゴールを見て次を予測し動くこと。
繰り返し徹底していきましょう。
それに加えサッカー以外の部分にももっと意識を傾けなければならないと思います。
何に重きを置いて取り組んでいるのか。何が一番大切なのか。大局を見失わず、できることを積み重ねていきましょう。

(遠藤)
初めて見る選手から成長を感じられる選手もいたりと幼さと力強さをサッカーで見させていただきました。
サッカーを楽しむ一方で「駆け引き」という部分も少し身につけていく必要があるなと感じます。
自分本位ではなく、相手を理解する。そして100で取り組む。
勝つための工夫。そんなことにも関心をもち、狙いをもってみよう。
ただ、やはりオフの部分。。
時間がかかると共に行動もバラバラ、、各リーダーが責任をもって発信してみよう!

U9 トレーニングマッチ 大木

■2018年8月10日(金)
■20分1本×8試合

vsRESC・U10(大阪府)
2-0、0-2

vsアミティエ東播磨U10(加古川市)
1-0、3-1

vsセンアーノ神戸U10
2-2

今日は体験の子が来てくれました。
しっかり対応できるのか不安でしたが、終わってみれば楽しく活動してくれたようなので、しっかりみんな楽しく対応してくれたんだと思います。

さて、5日間ニューバランスカップで全国トップレベルを目の当たりにして来ました。
毎年の光景ですが、やはり私も自分が熱いうちに未来の子供たちに伝えなければと思い本日の活動でした。
速い相手では些細な悪習慣でボールロストします。
このゴールデンエイジ真っ只中の3年生、4年生の時にきちんとした習慣づけが出来ないと未来に必ず子供たちが苦しむことになります。
今日はそんなことを意識したトレーニングと試合でした。
4年生相手でも『負けたくない!』という強いメンタリティーとサッカーの楽しみ方を少しずつ覚えて来たように思います。
この夏は合宿、大きな大会と活動する時間がありませす。
秋からはほとんど見れないので、今のうちにしっかり伝えたいと思います。

U12 三木サマーカップ2日目 中原

■2018年8月9日(木)
■三木防災公園第2陸上競技場
■12分ハーフ×4試合

vsジンガ三木ホワイト(三木市)
4-0

vsエフスリー(京都府)
0-1

vsFCgolazo
9ー0

vsジンガ三木イエロー
1-3

5チーム中、準優勝。

エフスリー戦では、前半圧倒して何度も押し込んでシュートするが吹かしてしまうなか、カウンターで1点ビハインドすると、最後まで攻めこむがゴールは遠かった。
しかし第2戦では、 サイド攻撃が面白いようにはまり、相手陣深くでボール回しができ時折見せる強引な縦突破も決まり次の試合に向けての良い感触を持てた。
第3試合、最初から寄せ早くいいかんじでスタートしたが、オフサイドなのに流されて、リズムが崩れパスが遅くなって、相手の寄せをいしきしすぎて、パスが繋がらなくなり、単発の攻撃なってしまった。
最終戦。気分一新して、出来るだけシンプルに、パスをだすよになり、ボールポゼッションができるようになり、シュートが沢山打つが、GKの正面ばかりで追加点を、奪うまで時間がかかった

43871098-D5EB-4F64-8076-8CBD4A0FBEF8

U12 コパセンアーノ 遠藤、高田

■2018年8月9日(木)
■みきぼう人工芝グランド
■15分ハーフ×4試合、20分一本×2試合

【総当たりリーグ】
vsカンソンFC(大阪府)
0-3

vs加古川神野SC(加古川市)
3ー8

vsパスィーノ伊丹(伊丹市)
0ー6

vs宝塚第一BFC(宝塚市)
3-1

5チーム中、4位。

トレーニングマッチ
vs加古川神野SC
0-0

vs宝塚第一BFC
2-0

(遠藤)
今日はサッカーの技術や戦術ももちろん大切ですが、それよりも本当に大切にしてもらいたいモノについて話しました。
厳しくなりますが、今だからこそ改めて振り返り見つめなおしてもらいたいと思います。

移動を含め試合、準備等は全てダラダラとしてしまい、特に準備については酷すぎました。
出したらだしっぱなしで、練習はビブスもマーカーも持参せず指示待ち。。
オフが温く妥協だらけであれば、やはりサッカーにも影響していました。
みんなの試合のはずなのに、前半終わって出場選手はスコアを把握せず、、ベンチの選手はスコアを知らず後半から出場をする。
後半何得点必要なのか、それが成績にどう影響するか。
何だか試合が与えられるもので、全て受け身の人任せ、、
朝一に雨が降り、現場はくもり、、暑くもなく、風もあるなかの環境。
周りの大人に対しても、交流チームに対してもカタチだけで、心は一切あらずな対応や言葉。
素直に反省だらけの1日だったと思います。
そして、本気で伝えたい言葉も届いたのは2.3名でほとんどの選手が何のことだという表情。。。

きっと大きな変化を遂げてくれると信じて、そんな人としての部分にこだわります。
そんな想いも込めて、共に汗を流し楽しみたいと思い設けた時間。
こだわった先に結果がついてくる事を信じています!