U8 Coppa Compagno U9大会 宮澤

■2020年10月3日(土)
■舞洲第二グランド
■12分ハーフ×4試合

【予選リーグ】
vsひじりSC(大阪府)
1-1

vs下野池SSS(大阪府)
2-0

【1位トーナメント】
vsSalva de Souza(大阪府)
1-3

vsAVANTI KANSAI(大阪府)
0-7

12チーム中、4位。

今日は決勝トーナメントでは力の差を見せつけられてしまいました。悔しがる選手が多いのは素晴らしいことです。ですが悔しがることと同時に相手から、そして試合から学ぶことが重要になります。失点シーンとして多かった前からかけて後ろのディフェンスの枚数が足りなくなるシーン。逆サイドという判断ができず敵の多いところに突っ込むシーン。負けた試合からは学びが多いのでそこを大切にしましょう。土日で試合がある時は今日の反省をすぐ明日に改善に取り掛かることができるので明日の試合では今日の課題だったことを意識して声を掛け合うことを忘れずに頑張りましょう。

U7 西宮シティ招待トレーニングマッチ 田代

■2020年10月3日(土)
■西宮浜多目的人工芝グランド
■13分ハーフ×2試合

vs東灘サッカースポーツ少年団 U8・U7(神戸市)
1-1

vs西宮シティFC(西宮市)
2-0

今年度に入ってから初めて見させていただきましたU7の面々。
溢れんばかりのエネルギッシュな行動の数々でしたがサッカーもそのエネルギッシュな部分がよい方向で出ていたと思います。
ただ思ったよりもしっかりと幅を意識し、ゲームを作っていたなという印象。
精力的に走り回りながらオープンスペースでボールを受ける選手が多く、左右の展開が多かったと思います。
そこに加えたいのが前への推進力。
目指すのはもちろんゴール。そんなことをみんなで確認しました。

まだまだ伸び盛りな今、ボールに数多く触れ、そしてサッカーを理解し、楽しんでくれるのが一番です。
また次見る時を楽しみにしています!

U11  西宮シティ杯 谷本

◼️2020年 9月27日(日)
◼️能登運動場
◼️15分ハーフ×3試合

【リーグ戦】
vs西宮シティ(西宮市)
3-1

vs伊丹FC(大阪府)
0-0

vs箕面西FC(大阪府)
3-0

4チーム中優勝

優勝おめでとう!

迫力のあるドリブル、シュートが何度も見られた一日でした。
ボール扱いが一段と上手になっていますね。
キックは皆上手で、それを活かすことが出来るようになっています。
これからも練習でボールにたくさん触り更にボール扱いを上手にしていって欲しいです!

向上心の高い選手達に今後の成長がたのしみです。
これからも練習、試合を通してどんどん上手くなっていきましょう!

U7  西宮シティー杯 谷本

◼️2020年 9月27日(日)
◼️能登運動場
◼️13分ハーフ×3試合

【リーグ戦】
vsコンパニェロ(尼崎市)
5-0

vsウッディ(三田市)
7-0

vs西宮シティ(西宮市)
5-1

4チーム中優勝

皆で勝ち取った3個目のカップ、今日もワクワクさせられる試合ばかりでした。
最後まで全力でボールを追える選手たち、攻撃の後はダッシュで守備に走れる選手たちにサッカー選手としておおきな可能性を感じます。
常に全力なプレーこれからも期待しています!

試合前の準備や試合後の身体のマネジメントについても自分で考えてできるようになってきました。
また、それを発信できる選手も増えてきましたね。
これからもそんなかっこいい選手でいてください!

これからもたくさん練習をして、またカップをもらえるように頑張っていきましょう!

U12 2020兵庫県4種トップリーグU12 第11節、第12節  遠藤

■2020年9月27日(日)
■北播衛生グランド
■20分ハーフ×2試合

【第11節】
vs神野SC(東播地区代表)
4-1(前半0-0)

【第12節】
vsコンパニェロ(尼崎地区代表)
4-0(前半2-0)

トップリーグも2週目に入り、お互いに対戦相手のことを理解している中での試合。
本日の初戦ではしっかりと対応をされている中で自分たちの良さをだしきれていない時間も続きましたが、対応修正しまた異なる攻撃を仕掛けられた事が勝利に繋がったと思います。
4連休から続き活動も続く中、疲労も観られましたが2戦目はしっかりと無失点での勝利も掴みとれました。
トップリーグという公式戦の舞台を経験し、自分たちでメリハリをもって試合に臨めるようにもなってきましたね。
限られた大きな成長の舞台であるトップリーグを一戦一戦楽しみながら、自分をチームを日々見つめ直し、失敗と成長を繰り返しながら強くなっていきましょう!

また、本日は活動後に17期生全体での貴重な時間を設けていただきました。
保護者の皆様、本当にありがとうございます。
子どもたちが宣言した目標。結果はもちろん、その目標を掴むまでの努力する濃く大切な時間を共に過ごせる事に感謝しながら共に歩みたいと思います。
どうぞよろしくお願い致します。