U10 リーグHチーム 第21回フレンドリー大会 谷本

■2019年1月26日(土)
■FP岩岡 土コート
■15分ハーフ×1試合

【準決勝】
vs有瀬SC
1-3

今日はフレンドリー準決勝でした。
守備ラインからビルドアップで試合を組み立ててフィニッシュまで持って行く、Hチームらしいサッカーが出来たと感じます。
それだけに勝てなかった悔しさはとても大きいです。
試合に勝つ難しさをコーチも含めて全員が痛感させられたと思います。
どれだけいい崩しをしてもシュートの質が低いと点は入らないし、守備ラインでのパスミスが増えると失点のリスクが高くなる、ハイボールの処理時にヘディングが出来ないと陣を取られる、他にも勝敗に関わる重要な要素はありますが、今日はこの3つの質が結果に繋がったように感じました。
1発勝負の舞台で普段通りいかない部分もあったと思いますが、その中でもしっかりと技術力、精神力を発揮できるように練習、試合を通して力をつけて頑張っていこう。
今日は試合お疲れ様でした。

U9 郡山金杯U10大会 政

■2019年1月25日(土)
■西池グランド
■12分ハーフ×3試合

vsチャクラネスト(奈良県)
7-0

vsアミティエ草津Ⅱ
2-0

vsセンアーノ神戸Ⅰ
1-2

準優勝(8チーム中)

3年生の本日のメンバーは、ドリブルで仕掛ける場面やしっかりパスを繋ぎながら攻撃を組み立てる判断がレベルアップしていました。しかし、守備の面がまだまだ改善が必要。攻撃時は全員が声を出しながらしっかりと関われていますが、守備の時になるとコーチングの声が減ってしまい、カウンターや失点してしまいそうな場面が多々ありました。
リスク管理という点でもっともっと質を上げていかないといけないですね!

U10 郡山金杯U10大会 政

■2019年1月26日(土)
■西池グランド
■12分ハーフ×3試合

vs APLAUSO.FC(大阪府)
1-1(PK2-1)

vsFC TIAMO(大阪府)
0-0(PK3-2)

vsセンアーノ神戸Ⅱ
2-1

優勝!(8チーム中)

本日は4年生を見ました。
やはり中盤の選手をしっかり経由でしながらの攻撃はとても上手でした。新しく入団した選手もしっかりと喋って自分を表現できていました。ただ本日のスコアをみてわかるようになかなか得点が奪えませんでした。良い形でシュートまでいけたけどキーパー正面や、シュートまでに時間をかけ過ぎてブロックされるなど、、、
細かい所の正確さや、判断スピードをもっと意識していこう!

U11 asahi Winter cup U12大会 大木

■2019年1月26日(土)
■加東市北播衛生公園天然芝G
■15分ハーフ×4試合

【予選リーグ】
vs播磨SC・U12(加古郡)
2-0

vs緑丘SC・U12(伊丹市)
5-0
1位で準決勝進出

【準決勝】
vs南つつじ少年SC・U12(京都府)
5-0

【決勝戦】
vsなぎさFC・U12(神戸市)
2-0
12チーム中優勝。

今日は明日の試合やその後の試合に向けて18人の選手で大会に参加しました。
1人当たりの試合時間は限られるので、しっかりチームとしていろんな意見交換をする時間や未来に向けての確認トレーニングをする時間も作りました。
サッカーはとてもよくなってきました。
アンパンマンも少し空を飛べるようになったかもしれません。
みんながうまくなってきました。
ただ、最後の決勝だけは素晴らしい相手にここまでと違う試合を行いました。
大きくて速くてうまい相手にどう戦うのか。
選手たちがしっかり考えて実行できた試合でした。
いつもと違うフォーマルな服装をチョイスし、その中で遊び心を出すことを目指しました。
いろんな服装をTPOに合わせて着こなせれるようになってきました。サッカー脳の向上が見られます。
さて、明日もとても厳しく難しいですが、やりがいあるミッションにチャレンジです。
みんなで良いものを創りましょう!

7FBF9C5E-4BEB-4094-9E87-B11C8D6AD9E66834688A-D444-45D7-ACA9-82C141C93A121DB03929-5CE5-4B5E-8037-02BEA413D207

U12 asahi Winter cup U12大会 岡本・大木

■2019年1月26日(土)
■加東市北播衛生公園天然芝G
■15分ハーフ×4試合

【予選リーグ】
vs武庫之荘FC(尼崎市)
12-0

vs大塩SC(姫路市)
6-1
1位で準決勝進出

【準決勝】
vsなぎさFC(神戸市)
1-4

【3位決定戦】
vs南つつじ少年SC(京都府)
2-0
12チーム中第3位。

(岡本)
本日はu12の人数が少なく厳しい試合になりました。いつものメンバーでやればできている事も、誰かがいなくて上手くいかないということがありました。いつもは助けられていて気づきにくいかった課題が今日は気づくことができたと思います。これからその課題に取り組んでください。
また、人数が足りなく急遽こちらに来てくれたu11の選手はいつもと違う環境の中でよく頑張ってくれました。遠慮することなく、自分のプレーをしていました。この経験はこれからに生きると思います。これからも頑張ってください。

(大木)
本当に久しぶりにU12チームの試合を観ました。
オールジャパンを優勝したU12チームがどのような進化をしているのか楽しみでした。
しっかり声を出し仲間と確認しながら攻守を行う姿は相変わらず、とても良かったと思います。
準決勝は残念でしたが、今日の経験も次への糧としてほしいと思います。
まだまだいろんな大会があるので次のステージに向けていろんな経験をしてほしいと思います。
今日はいろんな5年生が試合に入りましたが、どの選手が来ても気持ちよく試合ができる空気を作ってくれていた6年生でした。
ありがとう。