U11、10 AMIZADE CUP U11大会 遠藤

■2019年7月6日(土)
■神野小学校グランド
■20分一本×各6試合

【センアーノ神戸 A】
vsセンアーノ神戸 B
6-0

vsアミザージ神野SC(加古川市)
2-1

vsREDSTAR FC(明石市)
5-1

vs長尾ウォーズFC A(宝塚市)
0-0

vs長尾ウォーズFC B
4-0

vsロサーノFC Jr(姫路市)
8-0

7チーム中、優勝。

【センアーノ神戸 B】
vsセンアーノ神戸 A
0-6

vsアミザージ神野SC(加古川市)
1-0

vsREDSTAR FC(明石市)
2-0

vs長尾ウォーズFC A(宝塚市)
3-1

vs長尾ウォーズFC B
6-0

vsロサーノFC Jr(姫路市)
5-1

7チーム中、準優勝。

今日のAチーム。
コンディション管理をさらにこだわりながらプレイの細かな部分、特にゴールに向かうプレーや判断をもう少し攻撃の最後の部分で増やしていこう!フリーへのパスよりも、時には思い切った突破の方がいい時もありますよ。
今日のBチーム。
止める、蹴る、運ぶがゴールに向かっている時の迫力や勢いは素晴らしいと思います。
あとは、状況に対応する適応力や変化も出来たらより幅が広がるような気もしました。
ですがなにより。
今日はサッカー以外の部分があまりにも気になり指導しましたね。
何度でも伝えたいと思います。

287A0B88-908E-4BF3-9046-D22AFFE7C1B2

U12 末広FCトレーニングマッチ 谷本

■2019年7月6日(土)
■20分1本×8試合

vs末広FC
0-0、0-2、0-1、
0-3、0-3、0-6、

【紅白戦】
3-2、4,1

今日は個人での打開ではなくチームでくずし、なんとなく入った一点ではなくチームで崩したなと感じられる一点を目指しました。
なかなか得点を奪えませんでしたが、試合を重ねるにつれて得点の気配が高くなってきたと感じます。
これから少しずつポジショニングや動き出しなどが良くなれば点が入っていくと思います。
勝ちへのこだわりはとても大切な要素ではありますが、ただ勝てば良いではなく個人が上手くなりチームがまとまってくずせたから勝てた、これを目指して頑張っていこう。!

U12 リーグBチーム JFAバーモントカップ第29回全日本U12フットサル選手権大会 兵庫県大会 田代

■2019年7月6日(土)
■三木山総合体育館
■9分ハーフ×3試合

【予選】
vs江井ヶ島イレブン(明石地区第3代表)
5-0

vs西宮SC(西宮地区第2代表)
5-7

vs伊丹FC B(北摂地区第2代表)
2-5

予選3位で敗退。

悔やんでも悔やみきれない、そんな1日となりました。

ピッチの上で闘った選手だけでなく、サポートし共に闘った選手、今日ピッチに立つことが出来なかった選手、思わぬポジションでの起用もあった選手、強い気持ちを見せながらも闘うことが出来なかった選手。
ピッチで闘った合計わずか1時間弱の中でたくさんの錯綜がありました。

ですが…数多くのサポートを頂きながら力及ばず、次のステージに進む事が出来ませんでした。

素直に、可能性は大いにあっただけにこの敗戦は心にズシンとくる重みがあります。
それはどの選手も感じていると思います。

ただ…1つ。
目の前の結果が事実であり、真実だと思います。
まだ足りません。

相手を凌駕するほど技術、想い、雰囲気。
ピッチに立てば言い訳は出来ません。

努力し、それぞれが懸命にプレーしていただけにこの敗戦はもちろん戦術的にも精神的にも私たちはまだまだだということを教えてくれました。

明日はリーグ戦。
ここでいかにそれぞれが進化し、成長出来るか。
自らへの挑戦です。

U11 リーグFチーム 神戸市少年リーグ2部B 前期東地区 第12節 小西

■2019年 7月6日(土)
■しあわせの村グラウンド
■15分ハーフ×2試合

【第12節】
vs三ノ宮FC・A
1ー0 (前半0ー0)

【TRM】
vs灘JFC・B
3ー0 (前半0ー0)

リーグ戦は前半同点で折り返して終了したが、一点も取れない内容ではなく、個人個人の落ち着きや、判断で前半点を取れた内容に感じた。
後半はトップの裏へのパスで得点を上げ、1点を守りきり終えられた。
今日はスルーパスが上手く出るシーンが多く、それが得点にも結びつき良かった場面でした。よく見ていたなと思う場面があり、良かったです。
しかし、もう少し繋ぐ部分でコミュニケーションを取ること、味方のスペースをしっかり見て、早めにパスを出してあげることでもっと多くのチャンスが生まれていたように思います。
サッカーの状況というのは1秒後には変わっています。状況を早く読み取り、判断することも大切なことです。
その上で、しっかりと味方の動きを見て、どこが使えるのか、逆に味方が動き出してどこのスペースが空き、誰が使うのか、それをパサーはどう判断してボールを入れるのかなどもっと頭を使えるとサッカーがとても楽しくなります。
チームでボールを回す上でとても重要なことなのでしっかりと周りを見てプレーしましょう。

事務局

■2019年7月3日(水)

本日のジュニアの練習は雨天の為中止とさせていただきます。
お間違えのないようよろしくお願いします。

スクール事務局