U12リーグAチーム 兵庫県4種トップリーグ2019 第17節・第18節  大木・法田

■2019年10月13日(日)
■姫路市球技スポーツ4センター
■20分ハーフ×2試合

【第17節】
vs長尾台SC(北摂地区代表)
8ー1(前半4ー1)

【第18節】
vsヴィッセル神戸(神戸地区代表)
4ー0(前半2ー0)
※全日程を終了して、18戦16勝1敗1分け
勝点49で10チーム中、優勝。
これにより、第43回JFA全日本選手権U12サッカー選手権大会兵庫県大会の第一シードを獲得いたしました。

(大木)
第16節で優勝を決め、この2試合は様々な想定の中でいろんなことにチャレンジできる試合でした。
初戦は残留争いも絡む試合でもあり、選手たちには全力でプレーし自分たちへのチャレンジを意識して試合にのぞみました。
逆に2戦目はここまで何度も試合をして、切磋琢磨し高めあってきた相手。
金曜日の平日練習で選手たちには「13人の選手が全員20分以上は必ず出場して勝利しよう!そのために選手起用も含め自分たちでプランだてをしっかり行ってくるように」と伝えました。
試合10分前に選手たちのプラン立てを聞き、きちんといろんな事を考えていた選手たちの考えに成長を感じました。
選手たちの考えたプランに私も理解し、そのアイデアで試合にのぞみました。
半年の間で、残念ながら引っ越しをしてしまった2選手はいましたが、今日の試合を見て本当に選手たちの成長を感じ素直にうれしく思いました。

最後に私個人としても2015年からスタートした兵庫県トップリーグは選手たちと共に成長させてもらった5年間でもありました。
累積警告で主力選手が出れない試合。
雨が降りしきる中の試合。
但馬や五色は長距離を子供たちと過ごし、勝てばみんなでアイスを食べました。
私にとってはいろんな経験が出来たトップリーグも今日で一区切りです。
兵庫県サッカー協会の役員方々には本当にお世話になり感謝しかありません。
ありがとうございました。

(法田)
お子様並びに保護者様今日も朝早くからありがとうございました。今日はトップチームの公式戦を初めて見ました。
今日は風がとても強くサッカー日和とは言えない天気の中でのサッカーでしたが、その風も計算に入れたサッカーをしていました。
先週同様に自分たちでプランを立て、相手チームの分析をしっかりし、子供達のたくましさにまた
また驚かされました。
ヴィッセル神戸との試合も接戦になるかと思いましたが攻める時間も多く自分たちのサッカーができていたと思います。そして1位が決まっている中での試合は気を引き締めるのが難しかったと思いますが気を緩めず試合に挑めていていて素晴らしかったです。
今日も皆さまお疲れ様でした。そしてトップリーグ1位おめでとう!!

U8 トレーニングマッチ 向

◼️2019年 10月13日(日)
◼️20分1本×4試合

vsだいちSC
2ー1 1ー5 3ー3 4ー1

TRMの際には選手たちに「今日のテーマは何ですか?」と問いかけています。

漫然と「サッカーが楽しかった」、ではなくせっかくのTRMですから進歩してほしいと思っています。

チームのテーマは私から与えています。

今日は、

マイボールの時はどんどん前へ行く、但し空いている場所を探す

相手ボールの時は一番近い人がアタックに行く、です。

守備の際は皆、球際にガツガツ行けますが、空いている場所にボールを運ぶことが
まだちょっと苦手の様子です。

1年生の中にはまだ試合に溶け込めていない選手も見受けられますが

5月くらい?からみるとやっぱり成長しています。

今日は後片づけ、グランド整備にかなり注力しましたので保護者の方にも協力いただきました。ありがとうございます。

今後はもう少し段取りよく進めたいと思います。

U12 リーグCチーム 全市リーグ1部 六甲リーグ 第3節・トレーニングマッチ 田代

■2019年10月6日(日)
■15分ハーフ×2試合
■FP岩岡 クレーコート

【第3節】
vs小部キッズ
0-2

【トレーニングマッチ】
vs板宿SC
3-0

正直戦えた選手は数人程度かなと。
どの物差しでゲームを行うのか。

リーグ戦の前半はほとんど主導権を握られてしまいました。
プレースピード、プレスなどなど・・・まだまだ向上しなければならない部分はたくさんありました。
ですがその中でも適応し自らを発信できた選手もいます。
向上している場面も数多く見られました。
だからこそ、自分たちが戦えなかった現状を今一度見つめなおし、それぞれのプレーに還元してくれればなと思います。

U12 リーグBチーム 全市リーグ1部 六甲リーグ 第3節・トレーニングマッチ 田代

■2019年10月6日(日)
■15分ハーフ×2試合
■FP岩岡 クレーコート

【第3節】
vs箕谷SC
1-0

【トレーニングマッチ】
vs有野SC
5-0

難しい試合展開でも焦ることなく、自らと仲間たちを信じた結果なんとか次の舞台へとつなげることが出来ました。
前半は正直焦れる展開が多かっただけに前節での悪いイメージも重なっていたと思います。
普段はあまりしないプレーも続いただけに混乱したり、焦っていたりと重圧のかかる中でのゲームだったのがひしひしと伝わってきました。
それでも数少ないチャンスをものにしたことは素晴らしいことだと思います。

ですがまだまだ修正点は数多くあります。
こういう状況にならないようにどうゲームを終わらすのか、得点が求められるシーンにおいて相手の状況を見ながらどういったプレーを選択するのか。
強さだけでなく強かさや試合巧者の部分も経験を重ねていかなきゃいけないですね。

ただ!今日は素直によく頑張りました。
次は全日。目標に向かっていきましょう。

U10 全員集合トレーニングマッチ 大木・谷本・影山・法田

■2019年10月6日(日)
■各チーム 20分1本×5試合

vs葵FC(京都府)
3-2、4-1、4-1、2-0

vsセンアーノ神戸U11
3-4、4-0、6-1、1-1、0-5

【紅白戦】
センアーノ神戸エンジチーム:2敗1分け
センアーノ神戸白チーム:1勝1敗2分け
センアーノ神戸エグザイルチーム:2勝2分け
センアーノ神戸パープルチーム:1勝1敗1分け

(大木)
18期生全員集合。
まずたくさんの選手たちが笑顔でサッカーをプレーしていたことがとてもうれしく思いました。
2面での7人制もいよいよこの年齢ぐらいが限界なので、これからはなかなかこの人数が集合することは難しいかもしれません。
したがってとても貴重な半日となりました。
やはりいつまでもサッカーを続ける限りは大切な仲間です。
切磋琢磨してみんなでうまくなってほしいと思います。
今日見て感じた課題をまた今週の火曜日からしっかりトレーニングで落とし込みたいと思います。

(影山)
4年生は、久々の学年全体でのトレーニングマッチということ日々の活動で各々が取り組んできたこと、教えてもらったことを共有することができたと思います。
今日共有したことをまた次の活動から取り組んで欲しいと思います!
また、全体での活動になった時に学年で共有できるようにトレーニングから色んなことを吸収していこう!
OFFの部分では、まだまだやっている風な選手がいます。
自ら考えて行動できるようになって欲しいと思います。
また、見るのを楽しみにしています!

(谷本)
今日は紅白戦をメインでみました。
技術もさることながら一つ一つのプレー、勝負へのこだわりはとても強いものがあると感じました。
また、普段は別で活動している選手達がパス交換、意見交換をしているのをみていいチームだなとも思いました。
オフの面では率先して行動に移せる選手が何人かいて、発信もできていました。が、行動になかなか移せない選手が言われた後も遊んでいることがしばしば、、、
オフの部分でも負けず嫌いを発揮できたらなと思います。
サッカーもサッカー以外でもこだわって頑張っていきましょう。

(法田)
昨日に引き続き今日も4年生。そして初めて見る5年生もいました。
昨日と同じく今日もピッチ内、ピッチ外ともに元気いっぱいでした。今日はカップ戦ではなかったですがみんな勝ちにこだわっていてとても嬉しかったです。僕がベンチに座っていて、横にいた試合に出ていない選手が「こうしたらいいのに」、「逆サイド空いてたな」など4年生5年生ともにしっかり試合をみでどういうことが試合で起きているのかをしっかり考えれていました。そして考えるだけではなくしっかり声もかけ、チームを盛り上げもできていました。改めていいチームだとがじました。
4年生は昨日監督に言われた課題がまだ解決できていない選手、5年生もまだまだ課題は残っていると思いますがみんなならできると思います。
応援しています。頑張ってください。