U11・U10 トレーニングマッチ 大木

■2019年11月10日(日)
■20分1本×8試合

vs西宮SC(西宮市)
3-1、3-0、3-1
1-0、2-3、1-2

センアーノU11vsセンアーノU10
0-0、2-2

まずU11。
1本目・2本目を見て、この1か月で本当に面白いサッカーが出来るようになってきました。
「人もボールも見ている人の心の動くサッカー」・・。
センアーノサッカーがかなりの時間でやれており、運動量も多く、何より決断力がついてきたことがうれしいです。
以前はなにか何をやっても迷いを感じながらプレーしていたのが、思い切ってやれば間違いはないことを伝えてきました。そこを思い切って実行できるようになってきました。
しかし西宮さんとの3本目やU10との試合。
ネガティブな要因が生まれると明らかに足が止まってしまいます。
これがリーグ戦準決勝で負けた要因だと思います。ここで「スタミナがない」からと、安直な理由原因にしてしまえば成長はありません。
ここでは理由は書きませんが、スタミナ不足ではありません。
ここを1人1人が変えていくことが次のトップチームレギュラーをつかむ大切な部分です。
そのためには、まずサッカーをもっともっと好きなろう!
そしてトップチームで試合に出るための大切なポイントを朝一番に伝えました。そこを忘れないようにね。

U10。
闘う男がついに長期離脱から復帰しました。
強靭メンタルを持ったサッカー小僧は思った以上にブランクを感じさせない動きで安心しました。
チームとしては個人グループとも戦術的な修正部分が今日はたくさんありました。
ここからU10も楽しみな大会がたくさんあります。
そこで力を発揮するためには常に考えて決断力と実行力が必要です。
そしてせっかくU11と共に時間をすごし、学べる部分がたくさんあると思いますよ。

U12 リーグBチーム 全市リーグ1部 六甲リーグ  準決勝 田代

■2019年11月10日(日)
■フレスカグランド
■15分ハーフ×2試合

【準決勝】
vs神の谷FC
5-0(前半1-0)

これによりユニバー記念競技場で行われます決勝進出が決まりました!

【トレーニングマッチ】
vs コスモFC A
3-1

少しの不安もありましたが、それ以上に安心感もありました。
ここまで培ってきたみんなのものが発揮されれば大丈夫…そんな想いがあったからかもしれません。

結果的に点差こそ離れはしましたが、ゲームの入り方はどっちに流れが傾いてもおかしくない内容でした。
それでも落ち着いてゲームを進められたのはそれぞれの経験がしっかりとピッチで表現出来ていたからだと思います。

さて…次の舞台へと繋がりました。
相手は東地区で互いに高め合ってきた相手…。
しっかりと準備し、最高の舞台に向かっていきましょう。

U12 リーグCチーム 神戸市少年リーグ 後期 1部六甲リーグ 4位リーグ 第1節・第2節 影山

■2019年11月10日(日)
■八多ダンロップグランド
■15分ハーフ×2試合

【第1節】
v s霞ヶ丘A
0ー1(前半0-0)

【第2節】
vs 若草A
0ー1(前半0-0)

人数が少ない中で、選手たちは良く頑張ってくれました。
普段やり慣れないポジションや戦い方で戸惑いなどはあったとは思います。
どちらの試合も後半に粘りきれずに失点と悔しさは残りますが、最後まで諦めずに一点取りにいこうとした姿勢は伝わってきました。
まだ試合は残っているので、次に向けてまたトレーニングしていこう!

U12 今田カップ 谷本

■2019年11月9日(土)
■キリンビバレッジグランド
■12分ハーフ×4試合

【予選リーグ】

vsFCリベルテ氷上(豊岡市)
0-2

vsFC THUNDERS(三田市)
0-1

3チーム中3位
チャレンジカップへ

【準決勝】

vs今田FC(丹波市)
2-0

【決勝戦】

vs氷上北FC(丹波市)
1-1
PK(3-2)

12チーム中9位。

本日は今田カップに参加させて頂きました。
オフの面で用具の管理の声かけがあったり、挨拶を自主的にできたりと、自立してきた選手が増えてきました。
この調子で周囲への意識をさらに出来るようにしていこう!
サッカーでは細かい気づきが出来ていなかったです。
オフの面での気づきが出来ている分、試合でも気づける部分が多いと思います。
たくさん考えてこれからプレーしていこう!

U10 西宮シティFC招待 オータムカップ 小西

◼️2019年 11月9日(土)
◼️能登グラウンド
◼️13分ハーフ×3試合 15分ハーフ×2試合

【予選リーグ】
vsバンブーシュートFC(栗東市)
0ー2(前半0ー1)

vs西宮シティFC(西宮市)
0ー1(前半0ー0)

vs伊丹池尻KFC(伊丹市)
2ー1(前半1ー0)

Bブロック3位通過

【順位トーナメント】
vs港南FC(大阪市)
6ー3(前半3ー3)

vs伊丹池尻KFC(伊丹市)
5ー0(前半1ー0)

8チーム中5位

今日久しぶりに見た感じがします。
まず、準備の部分で遅かったり、前半終了して意見を伝えていたりする場面もありましたが、後ろでワーワーやってたりして話す時間がないこともありました。
サッカー以外の部分だけでも思うことが多々あり、今日全ては伝えられませんでした。
今日は、U9もいた中で先輩として良いところが見せられたでしょうか?
自分たちの行動をもう一度見直し、よく考えてください。
サッカーに関しては、選手たちにも伝えましたが、正直なところ課題は山積みです。
厳しいと思いますが、U10のレベルではない部分が多いなと感じました。
例えば、基礎であるパス、トラップです。
特に今日は色んな場面でトラップミスが目立ちました。
基礎練習、とてもつまらない練習ですが、とても大事な技術力です。
しっかりこれからの練習で身に付けましょう。
今日の課題はすごく迷いましたが、幅と深さ(サポートの距離、角度)、コミュニケーションを意識して取り組んでもらいました。
狭い中や近い位置でのサポートばかりで中々上手くいかないことの方が多かったですが、それでも意識して取り組み、良い受け方だったり、パスでチャンス、点数を生むシーンもありました。
こういった良いシーンを増やしていくためにもまた、練習から課題に対して「意識」して取り組んでいってください。
今日見た感じだと上に追いつくのに人間性も含めて、とても苦しい道のりになると思いますが、まだ時間はあります。
これからどれだけ一生懸命練習や試合に取り組めるのかで変わってきます。
チームは勿論大切です。
ですが、まずは「自分が成長すること」を考え、取り組んでください。

さて、U9。
今日は3名ありがとうございました。
今日の3名はどんなことを学んだのでしょうか?
一つ上の学年とやることで得られるものはいっぱいあると思います。
是非、それを同学年へ戻ったときに練習、試合でプレーでチームメイトに見せてあげてください。
今回U9には助けられた場面もあったり、
気持ち強いな!と感じるシーンもありました。
ただ、周りを見ること、プレー判断を早くすることが気になったので修正お願いします。
周りを見れば、プレーの判断も変えられるのでセットです。
私は3名とも良い選手だと思います。
自分に自信を持って、これからも多くのことにチャレンジしていってください。
U9もU10も成長は自分の意識と取り組む姿勢で変わってきます。
まずは自分はこういうプレーができる選手になる!とイメージしてそこに対して必死に頑張ってください!
またの成長、楽しみにしています!
頑張ってください!