U11 パルティーダ生駒招待 トレーニングマッチ 甲本

■生駒 むかいやま公園グランド

■15分ハーフ×4試合

vsアバンティ関西(大阪府)

3-0

vs梶FC(大阪府)

0-2

vsパルティーダ生駒(奈良県)

1-4 2-1

 

試合会場に着くと荷物を整理し、指示を待つ受身の姿勢ではなく、何をしなければいけないかを考えた行動ができ、今日一日を期待させてくれる動きを見せてくれました。アップでも明るく元気にできていた点から試合に入ることができ積極的なプレーも目立ちました。

2試合目からは点を取りたい。ボールを前に進めたいといいう気持ちが前に出すぎ、味方に対する思いやりが欠けていました。そこから良い雰囲気に立て直すのに時間がかかりました。相手も負けたくない気持ちでボール、ゴ-ルに向かってきます。チームメイトを奮い立たせ痛いこと、しんどいことから逃げない姿勢を最後のゲームでは見せてくれました。

味方が思い切ったプレーをするためには周りの選手のケアが必ず必要です。彼ならカバーしてくれている、彼なら諦めずにやってくれるとチームメイトからの信頼を得るため、そして自分のためにも1試合を通して頭と体を動かし続けれる選手になって欲しいです。

最終ゲームでは今日の反省を修正しようとする姿も見えました。素直な気持ちで取り組む姿は今後の成長を感じさせてくれました。

本日もたくさんの保護者の皆様に応援頂き、朝も気持ちよく送り出して頂き、本当にありがとうございました。

U10 パルティーダ生駒招待 トレーニングマッチ 甲本

■生駒 むかいやま公園グランド

■15分ハーフ×4試合

vsパルティーダ生駒U11B(奈良県)

0-1 5-2

vs梶FC・U11(大阪府)

3-0

vsアバンティ関西U11(大阪府)

4-3

 

戦う姿勢を存分に見ることのできた一日でした。守備時の原則や奪ってから味方へつなげる部分で最初は偶然な部分がありましたが、試合を進めるにつれ、周りの選手と連動できるようになってきました。スピードで勝てない部分はフリーランをする選手の多さでカバーできました。特に攻撃時、センターラインより前では関わろうとする選手の多さには驚かされました。最後まで運動量も落ちることなく走りきれ声もよく出ていた点はチームを牽引する選手を中心にそれに答えようとする選手の一体感も見れました。

オフの部分でも自分達で気づきのレベルを上げようとする姿勢が良かったです。チームを盛り上げれる選手も多いことも印象的でした。

本日も遠くまで応援に来て頂いた保護者の皆様、朝早くから選手を送り出して頂いた保護者の皆様、多くのサポートありがとうございました。

U12第一回サンライズフェスティバル 2日目 池田

■サンライズ淡路
■15分ハーフ×5試合

【ムーブリーグ】
vs笠縫東SS(滋賀県)
3-0
vsマリノFC(神戸市)
1-0
vs宇山SC B(大阪府)
1-2

ムーブリーグ準優勝

【トレーニングマッチ】
vs京都養徳SC(京都府)
8-0

vs花園FC(明石市)
2-0

人は意識を変える際、強烈に変えようと思わなければ変わらないものです。昨夜のミーティングにて弱い心を変えていこうという話をして向かえた大会2日目。今まで言われなければあまりきれいに揃えられなかった鞄をきれいに並べたりと、自分達を変えていこうという気持ちが見えてきました。それはプレーにも表れていたように思います。ドリブルなどの技術的な部分やハイボールの処理などの苦手分野をすぐにどうこうすることはできません。そういった部分の微妙な差で、負けてしまった試合もありましたが、自分達で変わっていこうとする一歩を踏み出した一日のように感じました。今日の最高ラインを明日の最低ラインとして、日々成長できるように、私達と色々な経験を積み重ねていきながら、共に成長していきましょう。

今大会に参加して下さったチームおよび関係者の皆様、大会が円滑に進むよう協力頂きありがとうございました。
本日も遠いところまで応援および大会運営に御協力頂いた保護者の皆様、ありがとうございました。

U9(リーグEチーム) 神戸市少年リーグ前期東地区3部A 大木・野口

■15分ハーフ×3試合

 

【第5節】

vs東灘SC・C

2-1(前半1-0)

【第6節】

vsコスモFC・K

2-4(前半1-2)

第6節を終了して、3勝1敗2分けの勝点11。

【トレーニングマッチ】

vs東灘SC・U10

2-0

 

(大木)

1つ上の学年相手に厳しい試合を繰り返しながらの修行を継続中です。今日のリーグ戦も全く気の抜けない試合展開でした。初戦は先制するも相手の素晴らしいプレスをなかなか崩せず、ワンチャンスから終了間際に同点に追いつかれる展開。そこから素晴らしい突破から得たPKで勝点3をもぎとった勝負強い試合でした。2戦目もハイリスクながらしっかり前から奪い、ドリブル力をメインにした展開でした。当然、非効率なサッカーですので失点リスクも高い試合となりますが、全員がハードワークをすることでボールを支配したサッカーを展開できました。残念ながら結果は負けましたが、見ている人の心が動くナイスゲームだったと思います。後半1点差につめ寄ったあと、相手をボックスに釘づけにする怒涛の攻撃は本当に素晴らしかったと思います。しかし、あの中をこじ開ける個人力やイマジネーション力が今後の課題です。

公式戦ですので勝利を目指して頑張ります。若い子供たちなんでたくさんの失敗もあります。(今日もありました)しかし、失敗も・ベンチにいる経験も交代する経験も小さなケガをする経験も(大きなけがには当然注意します)叱られる経験も疲れ果てる経験も足が止まる経験も逃げれない経験も悔しくて涙する経験もシュートを外して落ち込む経験も今まで経験したことのない経験をさせたいと思います。そんな違う種を一杯植えたいと思います。そして将来・未来にサッカーもサッカー以外も大きな花が咲くような土を私たちは作りたいと思います。

今日もたくさんの保護者皆さんが応援に来ていただき、最後の片付けも率先して行っていただきました。本当にありがとうございます。たくさんの応援いただける前で心動くサッカーを目指して子供たちと頑張りたいと思います。

 

(野口)

本日も選手達が成長を目指していく中で素晴らしい経験の1日であった様に思います。ヴィリッキーニカップではたくさんの成功体験、昨日の吹田遠征での修行体験、そして本日の少年リーグ戦という公式戦で勝利を目指した中での多くの経験はたくさんの可能性を秘めている若い選手達にとって、どれも未来へと繋がるかけがいのない経験であったと思います。

一日や一瞬の積み重ね、今のリアルを全力で取り組む事が将来や未来へ繋がっていきます。選手・スタッフともに、たくさんの支えある環境に感謝して前進していきたいと思います。本日もありがとうございました。

U9(リーグGチーム)神戸市少年リーグ東地区前期3部Bリーグ 大木・野口

■15分ハーフ×2試合

 

【第5節】

vs東灘SC・D

0-3(前半0-1)

第5節を終了して3勝2敗・勝点9

【トレーニングマッチ】

vs三宮FC・U10

2-1

 

(大木)

昨日に1試合、そして今日は2試合を見ました。嬉野合宿から1か月間でこんなに成長するのかと思うほど、向上しているのに驚きました。以前はボールの奪い合い部分でどうしても引いてしまう場面が目立ちました。しかし、今日はその部分が大幅によくなっていました。日頃から関わっているスタッフ達に感謝とともに子供たちの努力をたたえたいと思います。リーグ戦は相手も素晴らしい出足を見せるチームでした。激しい局面の多い試合展開に少し押し込まれる場面も多かったと思います。しかし、最後の部分はやらせないという強い気持ちでやれていたのもよかったと思います。3失点は全て同じ原因部分からです。試合後にミーティングで話をしましたが次週の試合でも忘れないでいてくださいね。

最後にFチームのコメントにも書きましたが、この歴史あるリーグ戦はいろんな方の尽力で運営されています。だから、みんなは公式戦という発表会を行えます。当たり前にならずに、みんなも1つの仲間として運営に協力しなければなりません。たとえばアシスタントレフリーもですよ。レフリーも含めて試合は成立することを忘れてはいけません。みんなで積極的チャレンジしましょうね。

 

(野口)

去年度までプライマリーでの活動だった選手の多い中、この1ヶ月は大きく環境の変わる1ヶ月だったと思います。遠くの会場に自分達で移動したり、初めて公式戦に出場したり、試合の機会も増えて様々なチームと対戦したり・・・そんな環境の変化が選手達をしっかりと成長へ導いている事を実感出来た1日でした。以前は球際やボールの奪い合いでなかなかチャレンジしきれない部分もありました。そんな部分がこの1ヶ月で劇的に変化をしているのを見て、改めてこの年代の選手達の成長や吸収の早さを感じました。そして今日も成長へ向けてたくさんの事を肌で感じ、学べた1日であったと思います。そんな環境の裏側にはたくさんの人達の協力があります。感謝の気持ちを大事にして、これからも様々な事にチャレンジしていきましょうね!

写真 (1)リーグ戦を戦うGチーム