U9(リーグGチーム) 神戸市少年リーグ東地区前期3部B 渡邉

■15分ハーフ×2試合

【第10節】
vs本庄D
1-3(前半0-1)

【第11節】
vs本庄E
2-0(前半1-0)

第11節を終了し、11戦5勝6敗で勝点15点。

本日は、スタートからしっかりと声を出しアップや試合もすることができました。
少しずつ子供たち同士で雰囲気づくり?もできるようになってきているようでした。
久しぶりにみさせて頂いて、試合中(中も外も)の雰囲気もよくなっていました。
試合に関しては雰囲気はいいものの、少し磁石の様にボールに対し全員が吸い寄せられること多く、まだまだ危ない場面もたくさんありました。
ですが・・・最後の試合(特に後半)は、「勝つんだ!!」という気迫溢れるプレーをしてくれる選手がたくさんいました。
そのおかげで、勝ち点3点を取ることができました。
少しずつでも、危ない場面をつくる回数を減らせるように明日も取り組んでいきましょう。

本日も、多くの応援を頂いた保護者の皆様ありがとうございました。

U9(リーグEチーム) 神戸市少年リーグ前期東地区3部A 大木・関

■しあわせの村球技場
■15分ハーフ×3試合

【第10節】
vsコスモH
3-0(前半3-0)

【第11節】
vs成徳B
7-0(前半4-0)
※第11節を終了して、7勝2敗2分けの勝点23点で12チーム中、現在2位(チームによって試合消化数が異なります)

【トレーニングマッチ】
vs鶴甲 C
10-0

(大木)
今日は久しぶりに怪我明けの選手も復帰し、3年生9名・2年生2名の11名全員が揃い、前期リーグ終盤の
大切な2試合を行うことが出来ました。
試合は久しぶりに試合を見た保護者の方から「子どもたちの成長に驚きました」とコメントいただいたことが
物語ってるようにここまで1敗しかしていない相手にもしっかり主導権を握った試合ができたことは子供たち
の成長を感じました。
今日も試合自体は子どもたちに任せ、練習はOBのピチピチコーチに入ってもらってのストリートゲーム
でスキルアップを目指しました。子供たちは本当に楽しそうに自分達でいろんなことを創ろうとしていま
した。
さて、これで残り1節を残し、後期中央リーグ(六甲リーグ)進出の4位以内を自力確保するチャンスの最終戦
権利を自分達でつかみとりました。試合は子どもたち自身が勝利を目指す中で子どもたち主体で行うものです。
私はそっとサポートしたいと思います。
結果はどうなるかわかりませんが子どもたちのそんな姿を温かく応援してあげて欲しいと思います。
今日も子供たちは子どもたちの試合を子どもたちによって構築した素晴らしい試合だったと思います。

(関)
まずはじめに、勝ち点獲得おめでとうございます!素晴らしい試合を魅せていただきました!コーチはうれしかったです!
果敢なチャレンジや持ち前の明るさが全面に出ていて、収穫のたくさんあった素晴らしい一日だったのではと思います。でも、最後にも言いましたがボールをもらうときのジェスチャーや予備動作、このあたりの意識をもう少し持ってほしいです。
今日は試合の合間のゲーム形式の練習に参加させていただきました。選手たちは自分からアクションを起こし、自ら成長しようというこだわりのある、練習に対しての前向きな姿勢がみんなありました。集中が切れる場面も少しありましたが、すごく意味のあるものだったと思います。
ぼく自身もセンアーノで小学4年生から中学三年までの約6年間お世話になっており、素晴らしい指導者のみなさん、かけがえのない仲間たちのおかげで二度とできない本当に最高な経験や、人間としてはもちろんのことサッカーの技術の部分も成長をさせてもらっています。今日は、その培ったセンアーノ魂や、ぼくの『少しばかりのセンス』をU-9のみんなにお伝えできていれば嬉しいです。これからもみんなのサポートを全力でさせていただきたいと思っています。それに応えるのは誰なのか、みんなには考えてほしいです。
今日もグランド設営を手伝ってくださったり熱い応援、サポートをしてくださった保護者のみなさま、本当にありがとうございました!!

U10(リーグDチーム) 神戸市少年リーグ前期東地区3部A 大木・稲葉

■しあわせの村球技場
■15分ハーフ×3試合

【第11節】
vsコスモH
12-0(前半7-0)

第11節を終了し11戦全勝の勝点33点で1節を残して東地区1位が決定!後期は上位(六甲)リーグに進出

【トレーニングマッチ】
vsFC成徳
13-0

vsコスモI
6-2

(大木)
リーグ戦はこの間、勝ってはいるもののどうもネガティブなマインドの試合が続いていたのかもしれません。
しかし、それは冷静に考えれば、当然です。なぜならばボール支配が続く試合はスペースもなくなり
ますし、得点以外はミスで終了するのがこのようなサッカーだからです。
最後がミスなので何かネガティブになるのも当然かもしれません。
そういう意味では今日は久しぶりにリーグ戦では決定機を再三作り、得点出来たのは良かったと思います。
戦術的にはあるキーワードを持って試合を行いました。常に方向を意識してボールポゼッションしていくことを要求しました。
ただ、同時にどのレベルに照準をしぼってゲームを行うかが大切です。自分達でネガティブになっている部分は少し残念でした。
明日のトレーニングマッチも高い志で取り組んでいきましょう。

(稲葉)
TRMは結果として多く得点できた事は今まで取り組んできた成果だと思いますので素直に喜ぶべき所だと思います。
ただ、選手達は試合内容に納得してないようでした。それは2試合目以降指揮を取らせて頂いた私の目から見てもそうですし、私だけではなく大木監督も保護者の方々が試合を見てもそうだったのではないでしょうか?
私たちクラブは、ボール・人・そして試合を見て頂いてる方々の心を動かすサッカーをする事がテーマです。
確かにボールは動いていたと思います。ボールが動いていたので得点を重ねる事が出来ましたが、人と試合を見ている方々の心を動かすサッカーという部分が成し遂げれなかったのが選手含め私も残念な部分でした。
こういう上手くいかない日にはいつも私はこ人生とサッカーは常にリンクしていると感じます。
人生もサッカーも上手くいくこと事もあれば上手くいかない事もミスをする事だって当然あります。
何かアクションを起こせば当然良かった所、悪かった所はでできます。
当たり前の事ではありますが上手くいかなかった所、悪かった所をどお修正し次に繋げる事ができるか?ここがもの凄く重要です。
ですので今日は、選手たちにとって納得のいかなかった試合ではあると思いますが、人生の中で貴重な経験でありサッカープレイヤーとしていい勉強になったと思います。
残念ながら私は明日会場に行くことが出来ませんがいい結果報告と、いいホットニュース見ることが出来ることを期待してます!!
頑張ってください!!

 

事務局

本日のU9・U10・U11・U12のトレーニングは雨天の為、中止に致します。

U8・U7プライマリー トレーニングマッチ 野口・甲本

■各チーム:10分ハーフ×4試合

【エンジチーム】
vs西郷SC・U8
0-2、4-0

vs神戸NKSCブルー
6-1

vsセンアーノ神戸グリーン
0-0

【グリーンチーム】
vs西郷SC・U8
0-2、1-3

vs神戸NKSCブルー
4-1

vsセンアーノ神戸エンジ
0-0

vsセンアーノ神戸ホワイト
1-0

【ホワイトチーム】
vs西郷SC・U8
0-3

vs神戸NKSCイエロー
5-2、2-0

vsセンアーノ神戸グリーン
0-1

(野口)
たくさんの選手が参加し、3チームに分かれて試合を行いました。真夏のような炎天下の中で連続の試合もありましたが、しっかりとボールにチャレンジし、普段の成果を発揮しながら元気に活動していました。
上手くなるためにはたくさんボールに触り、プレーに関わらなければなりません。相手がボールを保持していれば、まず奪う!奪えばゴールを目指してチャレンジする!ボールを失えばまた奪う!そんな繰り返しの中での成功・失敗体験の中でそれぞれの成長を目指します。そして、1番の教科書でもある試合の中でたくさんの経験をしながら学び・感じて欲しいと考えます。それぞれの成長を目指して今日もそんな取り組みを行いました。選手達はとてもよく頑張っていたと思います。
普段の練習から前向きにどんどんチャレンジしてたくさんボールに触り、また次回の試合で成果を発揮しましょうね!

本日は暑い中、たくさんの保護者皆様のご声援ありがとうございました。

(甲本)

エンジ、グリーンチームを見ることが多く、参加選手みんながボールに対してチャレンジできていました。普段の練習の成果を出そうとフェイントを使いヘディングにも挑戦する。見ている人たちが応援したくなるような姿でした。

ゴールキックでは相手に何度もカットされ、キーパーはキャッチしたボールをゴールキックと勘違いしてしまうような場面もありましたが、みんなでアイディアを出したり、ルールを確認するためには大切な失敗だったと思います。

暑さのきつい半日でしたが本当に最後までよく走っていました。

応援、片付けをお手伝い頂いた皆様、大変助かりました。ありがとうございました。