U11 トレーニングマッチ 野口・平井

■2013年9月21日(土)
■大阪市立太子橋小学校グラウンド
■15分ハーフ×3試合

vs明治SC
5-0
vs太子橋FC
4-0
vs水尾SC
3-0

(野口)
U12ライオンズ杯メンバーも加わり、今夏の関東遠征で自分達が決めた目標に向けての新たなスタートとして取り組みました。他の誰でもない自分達のチームです。みんなで協力し、お互いに切磋琢磨し、大きな成長と躍動あるサッカーを目指して欲しいと思います。
その意味でも初戦は原理原則から外れた場面もあり、チームとしてはあまり機能しなかった課題の多いゲームでした。チームは生き物であり、みんなで協力して連動していかなければなりません。自分のやりたい事だけではなく、仲間や相手を感じながらサッカーを行えなければ高いレベルでは通用しません。今日はそのために必要な事を様々な例を上げて選手達に伝えました。試合ごとにある部分は良くなったと思います。ひとつひとつを積み上げて成長し、目標へ向けて進んでいきましょう。

(平井)
今日は今夏に決めた全国大会優勝という目標を再確認してから活動をスタートしました。大きな目標を達成するためには細かなことから一つひとつを積み重ねていかなければなりません。そして今日は新たな取り組みをしました。慣れないことに対して、選手たちは多くを考えさせられ学んだことと思います。まだまだ課題も残りますが、今日の三試合だけでも多くの成長がみられました。新たに取り組んだことだけでなく、普段から言われ続けているチームコンセプトも頭にいれてこれからも活動に取り組んでいきましょう。

U12 トレーニングマッチ 野口

■2013年9月21日(土)
■大阪市立太子橋小学校グラウンド
■15分ハーフ×3試合

vs明治SC
8-0
vs太子橋FC
2-0
vsレオパルドFC寝屋川
2-0

(野口)
ユニバーでのライオンズ杯決勝戦を控え、県大会やリーグ戦などの公式戦も続いていく中で今日は大阪府の太子橋FCさんにご招待を頂いてのトレーニングマッチでした。
今日は6年生だけでの活動でしたが、この間は少し試合出場機会の少なかった選手も多くの時間で出場し、2日後に向けて良い状態で活動できたと思います。また、朝の電車移動・アップ・メンバー編成・試合とほぼ選手達主導で取り組み、自分達で構築出来ていたのではないかと思います。
ここから様々なステージでの戦いが続いていく中でみんなで更に良いものを創り上げていける様に力を合わせていきましょう。

U11 宮本カップ 稲葉

■2013年9月21日(土)
■小野浜球技場
■15分一本×3(予選リーグ)・15分ハーフ×2(上位トーナメント)
【予選リーグ】
vsマリノ
0-0

vsみさきFC
1-0

vs夢野の丘SC
0-1

予選リーグ2位

【上位決勝トーナメント】

vs西郷SC
2-0

vs夢野の丘SC
3-0

8チーム中見事優勝!

U11のみなさん、優勝おめでとうございます!大会参加人数8人で最後までみんなで闘えていました。

さて、今日の内容ですが、非常に難しい事を選手達には求めましたが、よく聞いて理解し動いてくれました。
戦術的な事なので記載は致しませんが、一人一人素直にやらなければいけない事を考えて、試合中に修正できた所が良かったです。
個々のレベルは上がってきていると、今日久しぶりにこのチームを見て感じましたが、チームとしての闘い方をもう少し勉強していかなくてはなりません。
例えば、今日の予選リーグは15分1本の短い時間での闘いでした。
短い時間の中でチャンスを自分達で潰してしまうプレーが多く、点を取れない状況を作ってしまっています。
また、1本の中途半端な足先でのプレーから、失点に繋がっています。
カップ戦やリーグ戦、大事な試合でこれをしてしまうと非常に勿体無いですし、勿体無い上に勝てる試合を落としてしまう事が今までも、これからもあると思います。という、勿体無いプレーや一つの状況判断から生まれる、チャンスとピンチ紙一重の違いですが、リスクを背負いプレーする事も時には大事です。
ですが、リスクを背負わなければならない時、背負わずセーフティにやる時、この2つをこれから体験し学んでいけばより強いチームになると思います。
今日は、サッカーの少し深い部分を選手達は経験できたと思います。
この経験や学びを忘れず次のトレーニングマッチで前回の課題として取り組みましょう。

今日は本当にギリギリの人数でよく頑張りました。
また、応援に来て下さった保護者の方々ありがとうございました。

00250921-184347.jpg

U9 トレーニングマッチ 大木・関

■2013年9月21日(土)
■15分ハーフ×3試合、15分1本 20分1本

vsFCサンダーズ(三田市)
11-0、8-0、8-0

vs美座SC・U10(宝塚市)
3-0(15分1本)

vsセンアーノ神戸U10
0-3(20分1本)

(大木)
ライオンズ杯出場選手以外は久しぶりに試合を見ました。この夏にたくさんの経験をし、ボール扱いは向上していました。しかし、まだまだ自分のやりたいプレーと仲間がやりたいプレーを整合する部分は少しずつ感じていく必要があります。仲間とやるサッカー!仲間のやりたいプレーも感じてあげてほしいと思います。
今日は久しぶりにU10との紅白戦を実施しました。攻撃時は素晴らしい個性とタレント力あふれる攻撃でとても迫力がありました。しかし、試合に勝てない要因は明らかです。その部分にみんなで気づき修正しなければなりません。今日もヒントは出しました。何度も何度も失敗しては考え、何度も何度も打ちのめされては強くなってほしいと思います。
今日もU9選手たちの30点はどの得点も見事でした。タレント力満点の攻撃だったと思います。特に3本目の15分間は見事でした。だからこそ、あとはそのタレント力をゲームの中でうまく生かせる個人力をつけてほしいと思います。みんなで考え、みんなで気づき、もっともっと良いものを作れるよう努力していきましょう。

(関)
U9の持ち味でもある元気さや明るさが見れた一日でした。チームみんなで素晴らしいサッカーをしよう。いいものを作ろう。という気持ちが選手たちにはあったように思えました。僕も試合を見ていてワクワクしましたし、魅力的なサッカーが展開できているなと感じました。相手の意表を突くスルーパスやロングシュート、ゴールに直結する突破や逆サイドへのサイドチェンジのパスなど質の高いプレーもたくさんありました。しかし、長い時間自分たちが攻めている状況でボールを取られた後の相手の素早いカウンターへの対応やゴール前でのフィニッシュ直前のアイデアが少し乏しかったことなど細かい部分で修正しなければならないところも見れた一日でした。これらを修正できれば自分たちはもっと良くなるんだというようなプラス思考を持って、成長できるように今日のことを振り返ってみてください。次に繋がるはずです!
明日も持ち前の明るさを存分に発揮してがんばってください!

U10 トレーニングマッチ 大木・関

■2013年9月21日(土)
■15分ハーフ×3試合 20分1本

vs美座SC(宝塚市)
1-0、5-0、9-0

vsセンアーノ神戸U9
3-0(20分1本)

(大木)
今、何が必要で、次の展開は何が大切かを考えることがサッカーでも日常でも必要です。そしてトレーニングマッチとは試合形式のトレーニングです。ノープラン・ノーアイデアでの偶然プレーでうまくいってる状況は成功ではありません。相手のミスから、うまくいっての得点はナイスではありません。そのような意味では1本目は残念でした。次への展開・予想を行うためには準備をさぼり、ただ単にうまくいってるプレーばかりでした。ボールがない状況での1歩・1mをごまかしています。ごまかしてうまくいっても高いレベルでは通用しません。今日はそのような尺度でアプローチしました。1本目のメンバーも次の1本は良かったと思います。
また、今日はライオンズ杯決勝に向けての準備、後期リーグに向けての準備と様々な組み合わせで様々な部分の確認を行いました。
U10チームは夏休み前よりも夏休みを終えて大きく成長していると思います。特にU9との紅白戦では自分たちで良いものを作ろうという空気と自分たちで修正する中で修正出来ていたことがとてもよかったと思います。チーム状況は良いと思います。自信を持って取り組んでほしいと思います。

(関)
試合の準備やアップまでに時間がかかってしまいましたが、公式戦前ということで、いつも以上に試合内容へのこだわりを持って取り組もうと士気を高めて一日は始まりました。しかし、一試合目はすごく動きが固く適当なプレーもあり、見ていて選手たちは自分の存在をアピールする気はあるのかなと少し思いました。二試合目からは人とボールがよく動くスケールの大きいサッカーができていたと感じました。相手のディフェンスを崩す場面でいろんなアイデアも出ていました。フィニッシュの部分で決め切れなかった場面も少し多かったというのが今日の反省点だと僕は感じました。今日出たチームの反省点、それぞれの反省点を明日の練習でこだわりを持って見直しましょう。練習で出来ないことは本番では出来ないと思うし、本番で力を発揮するために良い準備をしましょう。

明後日のライオンズ杯決勝、本当に期待しています!心の底から僕は応援しています!いい報告が聞けるように願ってます。自分たちの持ってるものを全力で発揮してがんばってください!!