U10 神鍋サッカーフェスティバル3日目 野口

■2013年10月14日(祝)
■栗栖野中央グラウンド
■15分ハーフ×4試合

【予選リーグ】
vs福知山SSS(京都府)
5-0
vsフェルネーロSC
14-0
予選1位で1位リーグへ進出

【1位リーグ】
宝塚第一ボンバーズFC・A(宝塚市)
2-2
vsチャクラネスト奈良(奈良県)
5-0
結果9チーム中、優勝!

まず始めに主催大会に参加頂きましたチームの皆様、ありがとうございました。皆様のご理解とご協力を頂き、大きな事故やトラブルもなく無事に大会を終了する事ができ、感謝致します。今後ともご交流、よろしくお願い致します。
宿泊を伴う主催大会という事で普段とはまた違った選手達の様々な表情や取り組みを発見・確認する事が出来た2日間は私自身にとっても有意義な2日間でした。夏の淡路市長杯の時と比べると、共同生活の中での協力や時間管理はかなり良くなっていた様に思います。まだまだ個人差はありましたが、アカデミーの一環として帯同してくれたジュニアユース4名の選手と共に大きな問題なく元気に活動できたかと思います。
試合の方は今日も様々な地域のチームと対戦を頂き、個人とチームの現状と修正課題を確認しながらそれぞれの成長とチームの底上げを目指して取り組みました。結果的には2日間とも優勝しましたが、受け身になった時間帯や甘い個人が現れた部分はまだまだ修行が必要です。昨日のミーティングで再確認した様に夢や目標に向けて高いものさしで考えていかなければなりません。一人一人がレベルアップを目指し、仲間や相手を感じながら勇気を持ってアクションを起こしていきましょう!
本日も遠方までたくさんの保護者皆様の応援、ありがとうございました。

U11 神鍋フェスティバル3日目・U12大会 大木

■2013年10月14日(祝)
■神鍋高原名色総合グラウンド
■15分ハーフ×5試合

【予選リーグ】
vs但馬リベルテU12(豊岡市)
2-0

vsフェルネーロSC・U12
11-0

vs白川SC・U12(神戸市)
6-0
4チーム中1位で決勝進出!

【決勝戦】
vs霞ヶ丘SC・U12(神戸市)
0-3
8チーム中、惜しくも準優勝!

【トレーニングマッチ】
vs霞ヶ丘SC
4-0

今日はU12の2チームは少年リーグが入ったため、U11チームでU12の部にチャレンジさせていただきました。
初戦から厳しい相手にタフな試合になりました。厳しい試合で生まれた得点シーンや守備部分はこの間の取り組みから大きな成長を感じさせる試合でした。しかし、残念だったのは決勝でした。格上相手に、試合への準備が出来ず、入りの悪さから完全に後手にまわる内容でした。この学年は8月にも同じことがあり、4年生の時も同じ失敗をしています。全く持って残念でしかありません。サッカーというスポーツの厳しさを全く理解しようとしていません。ほんの少しを妥協する心の弱さです。はっきりと露呈してしまいました。
ただ、サッカーの厳しさを学ぶために来たので、そういう意味では非常に価値ある経験だと思います。「まあいいか!大丈夫だろう!」の考え方の甘さを変えなければ、同じ失敗を何度も繰り返します。
今日の経験から今日のメンバーにははっきりとこれができなければだめという尺度を出しました。日頃のトレーニングからです。日常からできない選手が本番で出来るはずもありません!
一方で技術・戦術的には変化してきています。まだまだミスだらけですが、やろうとしていることからチャンスも生まれています。その部分は改善されてきているので自信を持ってほしいと思います。
厳しいコンディションの中、最後のトレーニングマッチまでしっかりやれたことは良かったと思います。このような経験をどんどんしていき強くたくましくなっていきましょう。

wpid-IMAG1446-1.jpgwpid-IMAG1458-1.jpgwpid-IMAG1471-1.jpg

U12(リーグ戦Aチーム) 神戸市協会少年リーグ1部後期六甲(決勝)リーグ ファーストステージ 稲葉

■2013年10月14日(祝)
■フットボールパーク岩岡
■15分ハーフ×1試合
13分ハーフ×1試合

【第3節】
vsFCフレスカA
0ー1(前半0ー1)

【トレーニングマッチ】
vsマリノFC
3ー0

昨日に引き続き選手たちは本当に素晴らしい戦いを見せてくれました。

リベンジの相手ということもあり選手たちの意気込みや気迫は試合を見ている、私や保護者の方々にまで伝わってきました。
残念ながら結果に繋がらなかったですが、選手達は負けた時にしか味わえない、悔しさを感じ。
また、感じた悔しさから、次のステージに向けての目標、課題立てれたのではないかと思います。
選手たちが素直に受け入れ、今後自分たちも勉強し武器にしていかなくてはいけないと感じたのは、1試合目の対戦相手の攻め方です。
得点を取るまでの選手の動き出しが素晴らしかったと思います。あの動き出しを今後の県大会に向け、自分達に取り入れることが出来ればより、レベルアップしいいチームになるんではないでしょうか?
今回負けてしまった悔しさを忘れず、上のステージでプレーできるようがんばりましょう。
応援に来てくださった保護者の皆様ありがとうございました。

U7 トレーニングマッチ 甲本

■2013年10月14日(月)
■11分ハーフ×5試合

VS末広
6-0、9-0

VSセンアーノイエローU8
2-6

VSセンアーノエンジU8
2-1

VS江井ケ島U8
2-4

久々にU7を見させて頂き、素直に驚きの連続でした。U8の選手達に胸を借り、どこまで戦えるのか見させてもらいましたが、最後まで諦めずにボールを追いかけ、参加選手全員が生き生きしていました。相手との間合いを計りタイミングをずらしかわす選手、細かいタッチで抜け出す選手、ぶつけながらも前へ前へと進む選手、タイプはそれぞれあるものの、個々にゴールへ向かってくれました。他学年と比べても元気いっぱいな彼らを見ていて何とか勝たせてあげたかったのですが最終戦は惜しくも4失点しました。チャンスも何度かあっただけに、近くて遠いゴールとなりました。見ている人達がもっと見ていたいと思える試合内容だったと思います。
課題としては何人かに詰め寄られるとついつい蹴って逃げてしまう部分がありました。取られたら取り返す姿勢も十分見れたのでどんどんチャレンジしていって欲しいです。
本日、最後に片付けにご協力頂きました保護者の皆様、たくさんの方のサポートに大変助けられました。本当にありがとうございました。

 

U8 トレーニングマッチ 井野・三宅

■2013年10月14日(月)
■各チーム:12分ハーフ×4試合

【エンジチーム】
vs江井ヶ島イレブン(明石市)
1-0、0-5

vs末広SC・U7(宝塚市)
7-0

vsセンアーノ神戸U7
1-2

【イエローチーム】
vs江井ヶ島イレブン(明石市)
1-2、1-0

vs末広SC・U7(宝塚市)
7-0

vsセンアーノ神戸U7
6-2

(井野)
U8エンジチームを担当させていただきました。
サッカーは、ゴールを決めゴールを守るスポーツであること、そのために何をしなければいけないかの確認をするところからスタートしました。
今日も元気いっぱいのU8選手たちではありましたが、12分という時間の中で、頭のスイッチがオフになる場面が多々ありました。
常に頭のスイッチをONにして、次どうなるのか、どこがチャンスになるのか、どこがピンチになるのかを考えながらのプレーを心掛けてほしいと思います。

本日対戦いただきました江井ヶ島、末広両チームの皆さま、また、応援頂き片づけのお手伝い頂きました保護者の皆さま、ありがとうございました。

(三宅)
投稿が遅くなり申し訳ありません。イエローチームを担当させていただきました。選手たちが試合に出たいと主張してくれ、出たいという気持ちが強く伝わってきて、とても良かったと思います。試合でも積極的に1対1を仕掛ける場面が多く見られたり、シュートを狙う姿、激しいプレイも多くすごく良かったと思います。