U12 トレーニングマッチ 大木

■2013年11月3日(日)
■20分1本×8試合

vs有岡FC
0-1、2-0、1-0、1-1
1-1、2-0、2-0、1-1

6年生最後の公式戦、兵庫県大会の組み合わせ抽選も行われ、いよいよ相手も決まりました。そのような中、今日は夏の全日兵庫県大会準優勝の有岡さんに来ていただき有意義なトレーニングマッチを行えました。
久しぶりに指揮をとったU12Aチームは勇気なき局面部分や相手の正確なボールコントロールと3人目の動き出しに1本目は完全に後手にまわりました。リアクションな対応ばかりでは主導権を握ることは難しくなります。アクションを起こしてのミスはミスではありません。また、今日は様々なことにトライしました。新しいシステムにもチャレンジし、選手たちは少し手ごたえがあったようです。そういう意味ではこれからの厳しい試合の中で、いくつかの手が打てる可能性が出てきたことは良かったと思います。
Bチームは前回のリーグ戦での課題から予測・準備部分は大きく改善出来ていたと思います。中盤でもう少し丁寧にできれば、攻撃はもっと良くなると思います。

 

U7 ユナイテッドカップ1年生大会 池田

■2013年11月3日(日)
■喜連西中央公園
■7分ハーフ×6試合

【予選リーグ】
vs苗代FC
4-1

vs勝山
4-2

vsユナイテッド平野SS
12-0

vsアスペガス生駒
6-0

予選リーグを4戦全勝で5チーム中1位通過。

【準決勝】
vsユナイテッド平野JSC
1-2

【3位決定戦】
vsフォルツァ長池
8-1

15チーム中、3位で大会を終えました。

今回、U-7大会で初めて指揮を執らせていただきました。トレーニングマッチの多いU-7。大会ということで、さぞ緊張しているかと思いきや、そんなことはありませんでした。みんなのびのびとプレーしており、思いっきりのいいドリブルとシュートで相手ゴールに襲い掛かる様は、見ているこちらも思わずすごいなと言ってしまう場面もありました。準決勝で負けてしまい、3位という悔しい結果に終わってしまいましたが、良い経験が出来た一日となったのではないでしょうか。課題はやはり、DF面のマークの付き方。失点のほとんどが、ボールウォッチャーになってしまい、マークの空いたところでやられてしまっていました。こういった部分を修正し、また、ミーティングで確認した一人一人の課題を克服するよう練習し、次の大会では優勝できるように頑張っていきましょう。

本日、対戦いただいたチームの皆様、大会関係者の皆様、ありがとうございました。
また、遠い中応援に駆けつけていただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

U8 トレーニングマッチ 稲葉

■2013年11月2日(土)
■20分×4本

vs多井畑FC U9
0-1、0-2

vsセンアーノ神戸U9
1-1、0-1

2年生担当させて頂きました。
今日の試合は、ここ最近やっていた試合とは少し違う雰囲気の試合となりました。
というのも、今日のテーマはサッカーの原点に帰るという事です。
今までジュニアチームでの活動で色んな経験をし、沢山の事を学んできた選手達でしたが、もう一度自分達の現状レベルを確認し今何が足りないのかを確認した上で更なる成長を目指し頑張っていく事が大切ではないかと感じたので、今日のテーマとしました。
原点に帰るとは、成長する前に帰るというわけではありません。
少しずつではありますが、攻め方、動き方、ボールの受け方、守り方。
学んできた事は色々ありますが、サッカーはボールを奪うことが出来なければ攻める事も出来ません。奪うことが出来なければ点を取ることさえ出来ません。
ですので、今日はまず仲間全員でボールを奪う、奪った自分達のボールをなんとかして大事にする、そんな基本的な事を全員でひたすら取り組みました。

余談となるかもしれませんが、サッカーでは使うボールは一つです。
しかし、1vs1でやるスポーツではありません。
8vs8の試合で1人が奪い、1人で点を取り、1人で守るスポーツでもありません。
私達のチームは仲間全員で一緒に闘います。

サッカーでは、この基本が出来るチーム、基本的な事がしっかりと出来るチームは、プレーにも幅が出て強いチームになると私は思います。

また、立派な大人といえるようになるには、挨拶、返事、ケジメ、この基本が出来る人間は、立派な大人になれると思います。

偉そうな事を言ってしまいましたが私も未熟な部分が沢山あります。
一つ一つ確認し、勉強しながら基本を忘れず、選手達にも伝えていけるよう頑張りたいと思います。
一緒に頑張りましょう。

U9 トレーニングマッチ 大木

■2013年11月3日(日)
■20分1本×6試合

vs多井畑FC
1-0、0-0、2-1、4-1

vsセンアーノ神戸U8
1-1、1-0

今日から県大会に出場する選手たちがU10で活動します。これまでリーダーシップを発揮していた選手たちがいない中、試合前の準備・試合を構築していきます。残念ながら準備は約1時間かかり、試合前のアップはほとんど出来ませんでした。人と一緒のことしかできない、誰かがやってくれるだろうでは今日のような状況になります。人がしていないことに気付く、何を優先してやらなければいけないのか、自分は何が出来るのか・・そんなことを考えるための良い失敗でした。試合も中身のない試合に1本目の途中から、原点に戻りあることを行いました。ピッチの中で自分が今何をしなければならないのか、何を優先しなければならないのか、そこで何ができるのかを考えなければチームは勝てない状況を作りました。すると選手たちは一生懸命に考えだし、意見が出てきて、どんどんゲーム内容に変化が生まれてきました。躍動感あふれるサッカーが生まれてきました。見事だったと思います。

U10 大和カップ 中山

■2013年10月27日(日)
■川西市国崎クリーンセンター「ゆめほたる多目的天然芝グランド」
■13分ハーフ×3試合

【予選リーグ】

vs長尾WFC(宝塚市)
0-2

vs園田JSC(尼崎市)
6-0

予選リーグを2戦1勝1敗で3チーム中2位で通過。

【フレンドリー・2位戦】

vs長岡京SS(京都府)
3-1

12チーム中、5位で大会を終えました。

 

今日は川西市の山手にある天然芝グラウンドで1日大会に参加させて頂きました。今日で活動を終える子もおり、いつも以上に
気持ちが入っていました。誰かが頑張る試合ではなく、みんなで仲間を感じながら勝利を目指していく雰囲気を選手たち自身で
つくれていました。しかし結果はグループ2位。個人的なスキルやその場の状況の判断は少しずつ良くなってきていますが、
チームとして纏まった時にはうまく結果が付いてこずに感情的になり悔し涙を見せる子も多くなりました。
共に闘ってきた仲間を想い全員が高い意識を持って取り組めていた1日だったと強く思いました。つながりや仲間を大事にできる、
互いに理解し認めあえる選手が多くなってきたチームにとても感心感動しました。成長していることを形として残してあげれないのが
指導者としてまだまだだと至らないと感じるばかりですが、選手たちと共に高い目標を持ってこれからも成長のサポートをしていきたいと思います。
今回大会に招待してくださった大和キッカーズのチーム関係者の皆さま、遠いところまで足を運んでくださった保護者の方々、本当にありがとうございました。

 

IMAG1556-1IMAG1558-1IMAG1563-1