U11ドリームチーム 第5回花の湯カップ2日目 甲本

■2013年12月1日(日)
■淡路市東浦サンパーク
15分ハーフ×4試合

【Bリーグ】
VS高山FC(岐阜県)
5-0

VSフェルネーロSC(兵庫県)
5-1

VS第一翼スポーツ少年団(石川県)
1-0

Bリーグ優勝 10チーム中7位で終了

【トレーニングマッチ】
VSフェルネーロSC(兵庫県)
7-0

2日目から参加させて頂きました。前日の話、結果から得点が取れていることは選手達と共に素直に喜びさらに確率を上げるにはどうするかを話し合いました。ボールをゴールに近づけるためには遠回りも必要なことや、チームとしてのイメージの共有。試合の中ではボール1個分ゴールの枠から外れる場面が多々見られました。キックミスももちろんありますが、その前の体と心の準備ができていない部分もあります。チームのみんなで守りつないだボールという認識がもっと必要です。慎重になりすぎる必要はありませんが自分が苦しいからシュートで終わるのではなく、体を張ってボールをゆずらない姿勢を持っていきたいです。相手ボールに対するプレッシャーはもっと高いレベルで行っていきたいです。体格、スピード、ボールコントロールで自分より勝る相手には日頃からできていないとその場で対応できる程甘くはありません。もう一度その点は修正していきたいです。1点を争うゲーム、先制されたゲームでも勝ち切れるゲームが増えてきました。どんな状況でも元気に顔を上げてプレイしていきましょう。
本日もたくさんの応援、運営のお手伝いありがとうございました。

 

20131201-183007.jpg 
20131201-183017.jpg

U10 兵庫県U10フットサル大会神戸市予選 野口

■2013年11月30日(土)
■すずらんフットサルパーク
■7分ハーフ×6試合

【予選リーグ】
vsマリノFCベッキ
11-0

vs桃山台SC
11-0

vs鹿の子台FCブルー
10-0
予選リーグ1位で準々決勝へ進出

【準々決勝】
vs小部エストレージャ
4-1

【準決勝】
vs神戸コスモFCレッド
1-1(PK1-4)

【3位決定戦】
vsなぎさFC
1-1(PK5-4)
結果、16チーム中第3位。神戸市代表として兵庫県大会出場決定!

急遽開催が決定した兵庫県U10フットサル大会神戸市予選、協会関係者の皆様には時間のない中で準備を頂き、また当日は朝早くから運営を頂きました。普段のサッカーとはまた違った環境で我々にとっても参加チームにとっても素晴らしい経験であったと思います。選手達のためにご尽力を頂きました関係者の皆様に心から感謝致します。ありがとうございました。
朝の現地までの移動、試合の準備、そしていつもと少し違うフットサルという環境での試合。今日は様々な形で選手達の自主性にアプローチを行いながら活動しました。「あーでもない。こーでもない」から少しずつ「どうしよう?こうしよう!」になっていった部分はとても良かったと思います。しんどくなったり、まとまらなくなったり・・そんな場面で楽な方へと流されかけてしまう事もありましたが、ひとりひとりがそんな場面でもポジティブに考えたり、みんなと協力する事でしんどい・苦しいも楽しいに変化させていく事が出来ます。そんな中から少しずつ絆が生まれていくんだと思います。みんなで良いものを創っていけるように頑張りたいと思います。
サッカーも日常もこうすればOKという正解はありません。状況が変われば正解も変わっていきます。難しい問題もみんなで協力すれば解決できる事もあります。今日もサッカー以上に目まぐるしく状況が変わるフットサルの中でたくさんの事を感じれた1日だったと思います。ありがとうございました。

U9・8 トレーニングマッチ 稲葉・中山

■2013年11月30日(土)
■12分ハーフ×各5試合

【センアーノ神戸ホワイトチーム】
vs鶴甲SC
4-0、3-1

vsセンアーノ神戸エンジチーム
2-3,1-3

vsセンアーノ神戸グリーンチーム
3-8

【センアーノ神戸エンジチーム】
vs鶴甲SC
5-4

vsセンアーノ神戸ホワイトチーム
3-2,3-1

vsセンアーノ神戸グリーンチーム
3-0,4-2

【センアーノ神戸グリーンチーム】
vs鶴甲SC
9-0,8-0

vsセンアーノ神戸エンジチーム
0-3,2-4

vsセンアーノ神戸ホワイトチーム
8-3

稲葉
今日は3年生、2年生混合の均等分けで試合を行いました。
選手達で考えながらプレー出来ていたと感じました。特にプレー中ではありませんが、コート作りの時間特に感じられました。
低学年ではありますがしっかりとみんながコート作りに関わりをもって行動出来ていました。
役割分担をしながらやるべきことをし、やるべき事が終われば次の仕事を探す。
そんな事がいつも以上に頑張っていました。プレー中も試合のホイッスルが鳴る最後まで戦えていました。
今日出た課題を次に、次出た課題をまた次につなげて頑張りましょう。

(中山)
今日は2・3年生のトレーニングマッチを見させて頂きました。試合に関してはいつもは学年で別々にして分けていますが、今回は混ぜて学年混合均等分け3チームで行いましたが、両学年ともにしっかり自分の考えを持ち、取り組んでくれていたと思います。ピッチ外の部分では、自分たちで時間をちゃんと把握し、目的に対しての準備がしっかりできていると感じました。サッカーは考えるスポーツだと思いますので、常に何をすべきか、どうした方が良いのかをピッチ内に限らず、しっかり考え行動できる選手になってほしいと思います。

U11 第5回花の湯カップ初日予選 大木

■2013年11月30日(土)
■淡路市東浦サンパーク
■15分ハーフ×4試合

★ドリームチーム
【予選リーグ】
vs泉南トレセンA(大阪府)
0-2

vs星陵JSC(石川県)
1-2

【順位戦】
vs第一翼SSC(石川県)
2-2
Aブロック5位で明日はBリーグ

【トレーニングマッチ】
3-3加古川神野アミザージ

★ムーブチーム
【予選リーグ】
vs高山FC(岐阜県)
8-0

vs泉南トレセンB(大阪府)
4-0

vsフェルネーロ(兵庫県)
13-0
Bブロック1位で明日は決勝リーグ

【トレーニングマッチ】
vs梶FC(大阪府)
1-3

今回も全国各地から日本のへそ淡路に試合に来ていただきました。最後はナイターまで使用し、とことん試合がこの大会のテーマです。U11もトレセンチームや全国の強豪にとことん修行をしようと思います。この2日間・この1か月はいろんな仕掛けをします。今日もバス内・そして試合・試合間で大きくたくましく育ってほしいと思い、アプローチしました。夏の関東遠征にまいた種が芽が少し出てきた部分もありました。太陽を一杯浴びる時間もありますが、大雨や暑い・寒い時も必要だとも考えています。毎年アプローチは異なります。今年は例年よりもサッカーは成熟しているかもしれません。しかしそれを継続できるたくましさは足りないと思います。だからチーム力が必要です。そんな力をつけるために明日も仕掛けます。

U10 トレーニングマッチ 田島

■2013年11月30日(土)
■20分1本×6試合

vs売布ウィングス(宝塚市)
0-2、0-0、0-2、1-0
1-2、0-0
(田島)
今日のトレーニングマッチは、準備の大切さが身に沁みました。
今日の集合は7:45。試合は8:50〜でした。朝にメンバーが集まった時点で、「試合の30分前にはアップが始められるように!」とだけ伝え、選手たちがどのように行動するのかを見ていました。しかし、準備が終わったのは試合時間の5分前。それまで、ダラダラと準備をし、時間を伝えても急ごうとする仕草さえもない状態でした。
その状態で臨んだ1試合目は、相手に好き放題やられる内容でした。試合への心と体の準備もできていないので、当然の結果です。
試合前の準備もできない選手は、試合の中でも準備はできませんでした。パスが来る前の準備。守備の準備。一対一の準備。何もかもが後手になり、何も仕掛けることができませんでした。
そして1試合目が終わった後に、選手たちに、アップの重要性、試合内外における準備の大切さを話しました。そして2試合目までの空き時間は試合に勝つための準備を各自考えて動くように!と伝えました。休む選手もいれば、練習する選手もいました。
すると2試合目からは、選手の動きが変わり、イキイキとした素晴らしい試合内容になりました。
わからないなりに、試合の外と中の一つ一つの準備を考えながら、何をすべきなのか。目的に対して逆算しながら考え、そして考えて動く姿勢がありました。考えて動くからこそ、相手よりも有利に動け、内容もぐっと良くなりました。何より面白かったのが、考えて動いているせいか、自然と指示の声が増えていったことです。何をしなけゃいけないのかを考えているので、できていない選手がいれば指示を出す。それが自然とできてるのが面白かったです。

今日は何よりも、何かの目的に対して、考えて準備する。目的から逆算して何をすべか!
答えは間違っているかもしれないけれど、それを考えるようになったのが成果かなと思います。
試合結果は良くなかったものの、それ以上の成果があったのではと思います。
それと、毎週行ってる座学の成果がジワジワと出始めてるのが嬉しかったです。

本日も寒い中応援ありがとうございました。