U12 高梁遠征 1日目 谷本・小西

■2019年12月21日(土)
■神原スポーツ公園
■20分1本×7試合

【リーグ戦】

vsFC鷹峯(京都府)
0-1

vsラパスFC(大阪府)
0-2

vs高梁FC(岡山県)
1-2

vsWFC30(愛知県)
1-4

vsフォルテ真備JFC(岡山県)
0-3

vsFC Viparte(岡山県)
0-4

【TRM】

vsFC Viparte
0-3

(谷本)
高梁遠征1日目、
厳しい結果となりました。
シンプルに技術面が課題、と感じた1日。
選手たちも痛感したのではないでしょうか、止める・蹴るを多めに練習、その他の時間には止める・蹴るの練習を選手たちでもしていました。考え方や発想力はいいものを持っていると思います。あとはそれを発揮するための技術をつけるために練習を重ねていこう。

オフザピッチではまだまだ気づきが足りませんね、何かあったらまぁいいかではなく考える習慣をつけていきましょう。

今日はサッカーについてたくさんのことを教えました。0から1へは伝えれば上がりますが1からどうやって数字を上げていくのかは1人1人違ってきます。今日覚えたことをプレーに活かせるように、そしてこれからにつなげていけるように明日も頑張っていきましょう!

(小西)
初戦は見ていて特に感じたのですが、とてもしんどいサッカーをしていました。
原因は幅と深さであり、特に幅の部分でチームとしても選手もストレスに感じ、ゲームに苦しんでいるなと思いました。
攻守での周りのサポート距離でも結局この「幅を取ること」に結びつきます。
パス回しをするにもドリブルするにも幅をとり、味方のドリブルスペース、受ける位置をつくらなければいけません。
明日修正することはこれだけではありませんが、幅を取ることも修正の一つなので明日はまず幅の改善を見ようと思います。

U11 イミューズやべっちカップ U12大会 1日目 遠藤

■2019年12月21日(土)
■Jグリーン堺
■15分ハーフ×3試合

予選リーグ
vs奈良YMCAサッカークラブ(奈良県)
0-2

vsウッディサッカークラブ(三田市)
2-3

vsF.Cuore U12(鹿児島県)
3-2

4チーム中、3位のため下位トーナメントへ

会場に着くなりカッコいい音楽とお祭りのような楽しい空気感を肌で感じられる素晴らしい大会に参加させていただきました。
開会式ではナイナイの矢部浩之さんをはじめ、芸人の方々やサッカー選手が前に並び子どもたちの目がキラキラ輝く姿が観られました。
そんな素晴らしい大会で存分にチカラを発揮しよう、一つ上の強く逞しい身体の相手に臆せずチャレンジをしていこうと臨みましたね。
出来た事と、通じなかった事は正しく整理しつつも、チームとしてはやはり失点が気になります。
不要なミスの連続からの失点は素直に技術を磨き、強さを備えていこう!
また、今日は全ての試合が実況ありのグランドで行わせていただきました。芸人の方々やサッカー選手の実況で試合をいつもとは違い局面局面で笑顔も生まれたと思います。
サッカーの楽しさを仲間と共に、明日も実践していこう!

5B3CBAD2-4412-4670-A4CA-48699B827634EF2BFDEF-BCEF-4CDE-9A85-BC7F4469E623561D451E-8479-4411-A021-4379CE809EA9A6E5870F-1845-47EE-A427-89B0587BD960

U9 第56回ラグダイア杯 田代・松尾

■2019年12月21日(土)
■舞洲西運動場
■12分ハーフ×各4試合

【センアーノ神戸➀】

予選
vs塚原サンクラブ⓶(大阪府)
1-1

vs野田FC(大阪府)
3-0

予選2位で2位トーナメントへ。

2位トーナメント
vs CAOS FC(大阪府)
0-1

vs千里ひじりSC⓶(大阪府)
6-0

【センアーノ神戸⓶】

予選
vs塚原サンクラブ➀
0-3

vs CAOS FC(大阪府)
0-2

予選3位で3位トーナメントへ。

3位トーナメント
vs野田FC
0-1

vs千里ひじりSC➀
2-3

(田代)
今はひたすら蓄えるとき・・・

とはいえ局面で勝てない場面が目立ちました。
引っ張られようが邪魔されようがボールに必死に食らいつこうとする姿勢に臆せず闘えるのか・・・。
正直一歩引いた姿勢では局面で勝つことはできず後手に回ってしまう場面が目立ちました。
それだけでなく個々も見直さなきゃいけない場面がたくさんありました。
どこで勝負しゴールに向かい、ゴールを守るのか。

ミスもありましたがそれも日頃の積み重ねあってのこと。
悔しい思いをそのままにすることなく自らを、そしてチームを変えるためにはやはり自分の中のスタンダードをより高くしなきゃいけませんし、その尺度で私もやっていかなければなりません。
力はついています。でもそれは上を目指す選手誰もがそうあるはずです。
みんなには伸びしろしかありませんし、悲観的になっても現状が変わるわけでもありません。
自分たちが強くなる、確かなものになる・・・そんな実感を得ながら自らを高めていきましょう。

(松尾)
初めましての皆様、松尾と申します。昔にスタッフとして所属しておりました。今後、少しですが関わる時間を頂きます。宜しくお願い致します。
センアーノ神戸というチームに入団すれば、強くなれるわけではありません。
ここで何をしたいのか、自分がどうなりたいのか、です。
もっと欲張りでいいし、もっと尖っていいと思います。
自分をさらけ出すのは、とても勇気のいることで、誰にでも出来ることではないですが、だからこそ、そこに時間を使うだけの価値はあります。
要するに、個性。背番号がなくても、ユニフォームを着ていなくても、君が君である証。もっと爆発させましょう!
名前も顔もわからないからこそ、今日感じたことでした。

U10 第6回 SMILE CUP 4年生大会 影山

■2019年12月21日(土)
■巽東緑地公園グランド
■21分1本×4試合
 

vs レッドスターFC U9(兵庫県)
1-3

vsFC GRASION SS U10(大阪府)
1-2

vs レッドスター FCU10(兵庫県)
1-0

vsFC GRASION U10 2nd(大阪府)
3-0

5チーム中3位です。

今日の1.2試合目は、ほとんど自分たちのミスからの失点です。
ゴール前の判断が遅く、迷いから失点に繋がりました。
そして、全試合通しての課題は浮き球の球際です。
最後の試合は少し改善できましたが、まだまだ修正していかないといけないなと感じました。
攻撃は、やりたいことをチームで共有してプレーできる場面が増えてきました。
ただ、それを実現するための技術はまだまだ必要です。
またトレーニングで積み上げていこう!!

U12 JFA全日本選手権U12マクドナルド団結式

2019年12月20日(金)、JFA全日本選手権U12大会の公式スポンサーであるマクドナルドの六甲アイランド店が全国大会の団結式を開催いただきました。
フラッグに全員が決意を書き込み、いよいよ5日後に開会式が迫った今日、全員の気持ちが引き締まりました。
また、日本テレビや読売新聞社も取材に来ていただきました。

12月25日に開会式が行われます。
選手たちは25日の朝に出発いたします。

DBC81A33-9FBB-4051-979D-71A262714C0709DA2CBF-B296-47DE-A24A-C70C790D6874FF91B245-8182-491E-8207-608F96D669C9