U11 マリノカップ 渡邉

■2013年12月14日(土)
■生協コープこうべ協同学園グラウンド
■15分ハーフ×5試合

【予選リーグ】
vsウッディSC(三田市)
2-2

vsマリノFC(神戸市)
0-1

vs高砂レッドスターSC(高砂市)
6-1

予選リーグ2位でチャレンジトーナメント進出!

【チャレンジトーナメント】
(準決勝)
vsレッドスターFC(明石市)
4-0

(決勝)
加古川たんぽぽSC(加古川市)
3-2

8チーム中見事優勝!!

本日は、マリノFCさんに招待頂きカップに参加させていただきました。
アップから幾人の選手からは自分から「やろう!」とする姿勢が見られ、試合中も仲間に対しても鼓舞する姿もあり、とても素晴らしく思えました。
ですが、それに呼応する選手の姿があまり見受けられず、先週のトレーニングマッチでの課題やチームとしての雰囲気(決勝に臨む姿勢など)などが薄く感じられる部分がありました。
仲間が必死になっているのに、違うことに没頭する…
仲間が必死に呼びかけているのに、反応が薄い…など
それでは、チームとして頑張ろとしてもなかなか前には進めません。
仲間や相手、ボールに対して自分からどうアプローチしていくのか…
もう少し考えや意見をもってプレーしていきましょう。
そこでの失敗は構いません。むしろどんどん失敗しましょう。それからたくさんのものを学び、次に活かせるように明日の練習も取り組んでいきましょう!

本日は、寒い中応援に来ていただいた保護者の皆様ありがとうございました。

また、スムーズに大会を運営してくださったマリノFCのスタッフ・保護者の皆様ありがとうございました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

 

 

U12・U11 紅白戦 中山

■2013年12月14日(土)
■20分1本×各チーム6試合

【センアーノ神戸U12 エンジチーム】

vsセンアーノ神戸U12 ホワイトチーム
1-0、2-0、2-1

vsセンアーノ神戸 U11
0-2、2-2、1-0

【センアーノ神戸U12 ホワイトチーム】

vsセンアーノ神戸エンジチーム
0-1、0-2、1-2

vsセンアーノ神戸 U11
2-3、2-0、3-0

【センアーノ神戸 U11】

vsセンアーノ神戸U12エンジチーム
2-0、2-2、0-1

vsセンアーノ神戸U12ホワイトチーム
3-2、0-2、0-3

 

U12・11の紅白戦を見させていただきました。U12は均等に2チームに分け、U11の選手と対戦しましたが、3チームともしっかりとしたゲームを展開できていました。特にU11の選手たちはピッチ内外に関わらず細部にこだわりを持ち、ゲーム間のトレーニングも自発的に取り組めていました。
指示を待つわけでもなく自ら考え行動する力を選手たちはもっています。それをどうまわりと合わしていけるかが大切です。周りとの協調性を持ち、より良いものをつくってほしいと思います。

U12 義士カップ 稲葉

◼︎2013年12月8日(日)
◼︎赤穂市 高野グランド
◼︎15分ハーフ×4試合

【予選リーグ】
vs神岡SSD(龍野市)
3ー1

vs沢池SC(明石市)
9ー0

Cブロック予選1位通過!
一位グループトーナメント進出!

【決勝トーナメント】
vsエスペランサFC(明石市)
2ー0

vsFC御国野(姫路市)
4ー0

18チーム中1位!
見事優勝!

6年生の皆さん優勝おめでとう。
昨日一日指揮をとりチームの素晴らしさを感じました。
一緒に笑ったり、一緒に泣いたり、喧嘩したり。
今まで仲間と過ごした時間はどれぐらいあるのでしょうか?入団から今までこのチームにいる選手もいれば、途中で加入した選手もいる。それぞれが仲間と過ごした時間は違います。なのにそんな事は関係なく、ちゃんとチームとしてまとまっていました。
大事なのは、一緒に過ごした時間ではなく、過ごした時間がどれだけ密なのか?ではないでしょうか。

毎週の平日練習で何万回もボールを蹴り。
上手く結果がついてこない時も、苦しい時もどんな辛い状況でも支え合ってきた仲間だからこそ信じあえる、そんな事が昨日一日の試合を通して見受けられました。
プレー1つにしても、私が想像したものや、経験してきたプレーとは違う事を選択した選手がいましたが、私の感性とは違う面白さがあり上手くいった場面が何度もありました。きっとこのボールを触ってくれるであろう、きっとここに走ってるだろう、そうやって仲間を信じながら選手全員がプレーしているのをみて、改めてチームの素晴らしさを君達から学び、感じました。ありがとう。

君達のいい所を是非、下の学年にも伝えてください。きっと、このいいところを後輩達に受け継ぐ事が君達の使命と役割ではないでしょうか?私はそのように思います。

最後に、応援に来てくださった保護者方々有り難う御座いました。

00251208-222250.jpg

00251208-222303.jpg

00251208-222340.jpg

U9 トレーニングマッチ 大木

■2013年12月8日(日)
■20分1本×5試合

vs五位堂SSD・U10(奈良県)
2-0、3-0、2-0

vsセンアーノ神戸U10
1-0、0-1

サッカーは技術がなければ、速い・強いが必要かもしれません。速い・強いがなければ、卓越したボール扱い・技術が必要かもしれません。どっちもなければ闘える心が必要です。今日のメンバーはどれかが必ずあるメンバーです。でも、心技体の3つ全てを兼ね備えれたら、夢に間違いなく近づきます。私はドラえもんじゃないのですぐに体を大きくしたり・速くさせたりすることはできません。しかし、努力する勇気や逃げずに立ち向かう心を兼ね備えるためのきっかけはたくさん準備はできます。今日もそんな1日でした。競争に慣れない今の子たちが「くっそ〜」とか「負けたくねえ」とかそんな素直な気持ちを今日も感じた1日だったと思います。「勝敗にこだわる」「競争する」それは決して悪ではないと思います。なぜならば、志・実行ができるからです。そして自分自身に偽りなくやれた時、自信という強い心根を獲得します。
大志を抱き、夢を持っていきましょう!