U18芦屋フェスティバル2日目 平野

2018年8月5日

会場:芦屋大学芦屋浜G

決勝
VS清明学院高校(大阪)

0ー7(前半0ー3)

オープン戦
VS熊本農林高校(熊本)
3-1(前半3-0)

◼️コメント

久しぶりに試合を観ましたが、本気で目標や夢に近づこうとしているのでしょうか?本気でうまくなろうとしているのでしょうか?リーグ戦も負け、クラブユースも負けて、このままJユースも負けてしまってもいいのでしょうか?ミスして黙ったり同じようなドリブルやパスミス更には自分のやりたい事だけやりうまくいかなかったり自分で試合に出たいと主張するわりにはまったく責任感やプライドが伝わらない選手が多すぎます。ほんとうに強いチームや上に行く選手は、常に前向きでチャレンジし続けられる熱い思いがある選手だと思います。ただ活動に来るだけの選手ならこんな暑い中来る必要はないと思います。必死に日々、自分にチャレンジできる選手だけ活動に来て下さい。

U18芦屋市サマーフェスティバル 小菊

2018年8月4日
会場:芦屋学園高校人工芝G

VS愛知稲沢東高校
4-0(前半3-0)
VS大産大附属高校
3-0(前半3-0)

トレーニングマッチ
芦屋学園高校
6-0・4-0

■今日は毎年参加させていただいている芦屋サマーフェスティバルに参加させていただきました。
まだまだ意識が低いのか集合時間に遅れてくる選手がおり、一人一人の意識の低さを感じました。
プレーに関してもいい時間と悪い時間の差が激しく、この波がある限りJユースカップ本大会は難しいです。
本気で出たいのであれば、もっと全員の行動や判断(自立)が大切だと感じた1日でした。

U18トレーニングマッチ 丸山

2018年8月2日

会場:灘浜スポーツゾーン
VS 宇部鴻城高校

6-2(前半2-1)

15-0(前半10-0)

◼️コメント
久しぶりに見させて頂きました。
Jユースに向けて準備をしていく中で、サッカーの質はもちろん大切な要素になってきますが、どんなにいいサッカーをしたとしても結果負けてしまったら終わってしまいます。
サッカーはいかに失点をせずに1点でも多く点を取れるか。まずはシンプルに貪欲にゴールを狙う事。貪欲にゴールを守る事。そんな事が少しでも伝わったらなと思い今日1日を過ごしました。ただ残念ながら、最後諦めてしまう場面がありました。終了のホイッスルが鳴るまでは可能性がゼロではないので、センアーノのトップチームとして最後まで頑張ってほしいと思います。

U18トレーニングマッチ 坪田

2018年8月1日

会場:長田高校

VS長田
0ー1,0ー0、3ー0、2ー0

◼️コメント
今日は自分の現状を把握し、前を向き努力している選手と、今の現状に満足している選手にわかれていたように感じました。
この暑い夏しんどさや、辛さから逃げる選手と歯を食いしばって頑張る選手では成長の度合いが違うと思います。ここから向上心、挑戦する強い気持ちを持ってすごしてもらいたいと思います。

U18自炊合宿3日目 平野・小菊

2018年7月27日

会場:淡路島

◼️コメント
今日で、大きな事故や怪我人もなく合宿を終えることができました。短い期間でしたが、一人ひとり自分と向き合い、少しは変われたでしょうから?毎日の普通に過ごしていたことや非常に恵まれ甘えていた事にひとりひとり感じたでしょうか?そして、誰もが上手くなりたいプロサッカー選手になりたいと日々夢に近づく努力をしているとおもいますが、本気でその思いを念じ行動しているでしょうか?楽しい事だけやり苦しくなったり妥協したりしてないでしょうか?本気で変わろうとするからこそ行動になり行動がかわれば自分も変わり周りも変わると思います。もっと毎日に拘り、自分に勝つからこそ日々成長していくものだと思います。もっと自分と対話し毎日に最大限の頑張りを出せる日々にしていって下さい!必ずできます。頑張っていきましょう‼︎