U9・U8 トレーニングマッチ 帆前

■2015年6月28日(日)
■12分ハーフ×6試合、15分1本×1試合

vs宝塚第一ボンバーズ(宝塚市)
2ー0、6ー1、7ー0、2ー0、3ー1

センアーノDREAMvsセンアーノMOVE
5ー1、2ー3

朝からの流れで、バタバタで準備をしましたが、U9の選手が筆頭に素早くコート引き、準備ができたので、遅れることなく開始できました。朝からのトレーニングマッチでU12の選手もいたので、ゴール運びを手伝ってもらいました。ありがとう。

...read more

U12 フットサルトレーニングマッチ 帆前

■2015年6月27日(土)
■淡路石屋小学校
■9分1本×8試合、9分ハーフ×2試合

vs北淡FC(淡路市)
5-0、1-2、1-1、1-0、2-2

vs岩屋FC(淡路市)
1-1、4-1、6-1、5-1、3-2

...read more

U11 リーグDチーム 神戸市少年リーグ2部B東北地区前期 第6節 第7節 関

■2015年6月27日(土)
■摩耶運動公園
■15分ハーフ×2試合
【第6節】
vsコスモ D
2-1
【第7節】
vs神戸SS D
8-0

久しぶりに見るメンバーでした。みんなの成長を感じることが出来たと素直に思います。着実に少しずつ上手になっています。これは間違いありません。まだまだ物足りないですけど積極的なアピールを見れました。元気も溢れていました。満足です。
なによりも全員の力で勝利することが出来ました。第6節に関しては後半戦特に粘り強く凌いでくれたと思います。ディフェンス力で馬力とガッツを感じれました。第7節に関しては引かれた相手に対して戸惑いも見せながらも崩し方を学べて表現することが出来たという意味で貴重な経験になりました。残りの試合も大切に「丁寧に」応援してくれる仲間や色んな人に思いやりを持ってがんばって欲しいと思います。応援しています。

U11 ディアブロッサ高田トレーニングマッチ 大木・遠藤

■2015年6月27日(土)
■大和高田市総合公園グラウンド
■15分ハーフ×8試合

vsディアブロッサ高田A(奈良県)
0-0

vs大阪セントラルA(大阪府)
12-0、9-0

vs塚原サンクラブA(大阪府)
0-1

vsディアブロッサ高田B
0-3

vs大阪セントラルB
5-0、10-3

vs塚原サンクラブB
0-2

...read more

U10 高田遠征 稲葉

■2015年6月27日(土)
■高田総合グラウンド
■15分ハーフ×3試合

vs大坂セントラルA
7ー1

vsディアブロッサ高田B
3ー1

vs大阪セントラルB
3ー1

vsディアブロッサ高田A
0ー2

思った以上に選手が頑張ってくれました。
これが本音です。
最後の敗戦について選手に考えてもらいました。
少しの違いが大きな違いである。
そう感じてもらえたと思います。
そこを今後の課題として取り組んでいきたいと思います。

U10・U9 トレーニングマッチ 関・帆前・田代

■2015年6月27日(土)
■12分ハーフ×12試合

vs売布ウィングス
2-3、3-1、4-1
1-6、5-1、2-9

センアーノ神戸U10vsセンアーノ神戸U9
1-1、5-5、2-5、2-7

【U10紅白戦】
2-2、1-3

(関)
正直、ホワイトチームを見ていてひたむきさに欠けます。チームとして大人しくて静かな雰囲気でのサッカーを見ていてワクワクすることはあまり無かったです。しかしながら個人個人に焦点を当てるとパワーアップしている選手も確実にいます。努力が少しずつ少しずつ実っているのでしょう。しかしまだまだ意識を高めて目標に向かって進む志が必要です。大人しく受身な姿勢を変えていくことが出来ればあと二ヶ月後から始まる本番での経験を出来る選手が増えると思います。がんばってください。

...read more

Jr 事務局

■2015年6月26日(金)

■本日のJrTRは雨天の為、活動を中止と致します。
ご確認宜しくお願い致します。

U11 リーグDチーム 神戸市少年リーグ2部B東北地区前期 第5節 遠藤・稲葉

■2015年6月21日(日)
■六甲運動公園
■15分ハーフ×2試合

【第5節】
vs三宮 A
3-0

トレーニングマッチ
vs灘JFC A
1-1

(遠藤)
今日はテーマを一つに絞って臨んだリーグ戦となりました。
試合については良いタイミングで得点出来た事が更にリズムを生んだようにも思います。
ハーフタイム時にはテーマそのもの、また達成に必要な事を再確認して臨みましたがそれぞれに声を掛け合えていた事も成長だと思います。
また、リーグ戦という会場の空気や真剣な相手チームのチャレンジの中だからこそ起こるシチュエーションにも学ばせてもらいました。
まだまだ色んな伸び代がある中で、自分自身のプレーのアイデア実現にむけて、まずは「止める」「蹴る」の技術、精度にこだわっていこう!

本日も保護者の方々には温かい声援を送っていただきありがとうございます。

...read more