岩岡(水)スーパースクール ドキドキ活動中! Ver.2

Categories: ブログ

こんにちは。センアーノ神戸の岩岡(水)スクール担当の岡山です。

新年明けましておめでとうございます。2015年もどうぞ宜しくお願い致します。さて、昨年4月より開始していますこのスクール。現在は4名のご参加をいただいています。やはりこれは少ない人数です!

開始当初は1名でしたが(苦笑)、やはりもっとアピールをして行かなければなりません!ということで、今回はスクールの中身や私、岡山の思いを書かせていただきたいと思います!まずは第一に理念です。

活動全てにおいて私の思いは【夢中になれる活動】をと考えています!
“楽しいだけじゃ物足りない、上手くなるだけじゃ味気ない”

 

この考え方が私のスクールのベースです.で、実際の中身の話になります。
内容のコンセプトは一言で言えば“ゆっくり急げ”でしょうか。

まずはセンアーノ神戸らしい“仕掛けて行く”というシンプルな項目がスクールでの一番の課題にしています。ダダダァーとゴールへ迫る突破力・破壊力の醸成が目標です。簡単に言えば“相手に恐がられる技術と発想の育成”でしょうか。“怯むな、ビビるな、任すな、自分から!”が基本のコーチング。私自身がメインで携わる中・高生年代、つまりは先のカテゴリーへのステップアップを目指すに当たり、やはり個人の武器の創造は必要ですからね。それまで、まだまだ時間のある彼等ですので、ここは肚を据えて、まずは反復練習をして貰っています。人間、何度も繰り返し練習することは、習得し、精度を上げ、本物の力にするまでには欠かせない要素ですからね。ここで、飽きによりダレてしまえば問題ですが、子ども達はめっちゃ集中してく れています。これはこのスクールの良い所です。反復練習でも夢中になってやってます。ベースは当然ドリブルテクニック。センアーノ神戸らしいドリブルに絡めて、数々の名門クラブが取り入れる、育成年代ではちょっと有名な“11種類のドリブル”も練習しています!スピードを上げ過ぎればミスが出て、逆にスピードを落とせばプレーの正確さが増して、より技術を出せるはず。でも、これは決してゆっくりテクニカルなドリブルを練習するだけではなく、速いスピードでも練習しています。本腰を入れてトップスピードで行なうので、最初は失敗ばっかりです。でも、“速いドリブルを十分練習しておいて、本番は少しゆっくりスピードを落とし、優しく丁寧にプレーすることだよ”と伝えていま す。例えて言うならば、普段はオーバースピード気味にドライビングの練習をしておいて“自分がどこまでアクセルを踏み込んで正確にコントロール出来るかの許容範囲を広げる鍛錬”を行い、実際の本番では適切なスピードまで落として“パーシャル”でコーナーリングが出来るドライバーを目指している、という様な感覚です。練習であれば事故ってもオッケーという感じですね!(難しいことを説明するのに、難しい言葉を使うのは申し訳ないですが・・・)伝わってますか?ゆっくり急げって(苦笑)ドリブルはやっぱりサッカーの醍醐味。面白い所。これは徹底的にやってまいます。とにかく将来的にもテクニックは必要不可欠。このスクールでは毎回必ずやるんで、是非、無料体験に来てみて下さい!

そして、基本メニューのパス回し。これも、パスを出す場所、受ける位置、受ける場所、受ける体の向き、プレスがかかってない場合、プレスがかかった場合、周りを見ること、相手の逆を取ることなど、言葉で言えば難しいですが、実際やってみるとシンプルな要素を常に念頭に置いてじっくり練習しています。細かく言えばキリが無いので、ざっくり言えば「FCバルセロナと同じ考え方」での練習です!イエイ!!なんて簡単な説明でしょう!(笑)これも是非、無料体験で!

残りの時間は、最近の子どもが苦手な浮き球の練習や、今いるスクール生が大好きなシュート練習(点数を競うのですが、毎回、夢中で競い合い)、走りまくりの厳しい1対1(これをやる日は、皆、ヘトヘトで帰ります)、ファーストタッチの練習など、様々なトレーニングを行っております。ここが毎回、スクールの工夫のしどころ。結構難しいこともやるもんで、コーチも伝えるのに必死。選手も身に付けるのに必死。良い意味での本気のぶつかり合いです!

スクールにして、だいたいここまでで1時間ちょっと。休憩などもして、残りだいたい20分。

 
ここからが岩岡(水)スクール名物のvsコーチゲームです!

今であれば、高学年vs低学年&コーチで、ミニコートを作って、マジの試合をします。

この練習の方針は“コーチ側が常に勝つ”です。
・・・そうなんです。絶対、譲りません。私が、勝ちます。
子ども達はどうしても勝ちたいが為に、練習したこと、つまり「それ、さっきやったヤツやん!」てな具合に、練習している技を駆使したり、更に工夫に工夫を凝らしてポジションチェンジなど仲間と協力してグループアタックをも仕掛けて来ます。思いっきり僕の股にボールを通すことを狙って、成功したら大ハシャギしたりしながら、もう、勝つ為に必死のパッチです。こちらも方針は“あくまで負けない”ですので、子どもが気を抜いた瞬間にスタートしたり、遠目からロングキックで直接ゴールを狙ったり、フィジカルにモノを言わせてガチンと体をぶつけたりで、必死のパッチ。(なにせ、私自身、走りが遅く、1対1は基本的に苦手・・・。粘り強い守備とちょっと卑怯な大人ならではのゲームの駆け引きとまあまあ正確なキックで勝負し ています !頑張れ、私!)。そして、私が勝ちます。毎回、全力を尽くして、負けを悔しがって、ヘコんで、ヘロヘロになって帰路につく子ども達。ただでさえ90分間で、少人数という内容の濃いスクールというのは彼等にとっては厳しいものですからね。それでも、譲りません。私は負けません。勝負の世界は厳しいのです!それを伝えたいのです!そして、本気でやれる楽しさを与えてあげたいのです!そして、最終的にはプレー面の工夫はもちろん、負けん気や反骨心を醸成しています!(とか、なんとか言いながら、過去2回、私が子ども達に負けているのは内緒の話

おおよそ以上の様な内容で、岩岡(水)スクールは運営中です。人数が少ない分、徹底的に個人指導です。いや、そうする他、無いのですが(笑)それぞれのスクール生がチームに所属していますが、成果を発揮してくれているようで嬉しい限りです。在籍の一人は県大会決勝戦でゴールを決めて、関西大会に出るそうで。小学生からそんな経験。羨ましいですね!

 

サッカー経験者はもちろん、初心者でも大募集中です。

むしろテクニカルなことを繰り返し粘り強くやっているんで、足下に自信が無い子どもにこそ来て欲しい。“うちの子、ボールに触れるかしら・・・”と心配の方ならご安心。皆、常に触ってるんで!そういうメニューと考え方でやっていますので。逆にボールを触らないメニューは鬼ごっこぐらいかもしれませんね!また、逆に腕自慢の方は是非、私を打ち負かしに来て下さい!「一辺、センアーノのコーチってのは、どんなモンか見に行ってみよか」と来てみて下さい!オッサンが必死になって子ども達に立ち向かっている姿・・・もとい、子ども達が大人に一生懸命立ち向かす姿は本当に清々しく、美しく、見ている人が元気を貰えるモノですよ!対象年齢は小学生2年生から6年生、毎週水曜日18時~19時30分、神戸市西区岩岡にありますセンアーノ神戸専用グラウンドのドリームステップグラウンドにてスクールを行っております。随時、無料体験募集中です。是非、ご参加いただき、ご入会いただけたらと思います!宜しくお願い致します!CIMG4735