神戸NK トレーニングマッチ 和泉

■2014年9月23日(祝)
■20分1本×5試合

vs西神中央FC・U11
0-1、0-3、0-6

vsセンアーノ神戸・U11
0-10、2-6

本日は芝のコートでのトレーニングマッチとあって、選手たちはとても張り切って頑張りました。最初から最後の試合まで、ヘトヘトになりながらもよく走りきりました。
試合では、センアーノ神戸選手たちのドリブル、パス、シュート、キック力、足の速さ、運動量などに「すごいな~」と驚いていました。
0-10で負けてしまったあとは、1点でも失点を減らそうという目標で頑張り、6失点でした。まだまだ大きな差を感じましたが、選手一人一人の成長を感じ取れる喜びもありました。
さらにセンアーノチームから2点を奪い取れたことは、選手たちも自信がついたと思います。
どうすればうまく攻撃できるか、どうすれば失点を少しでも抑えられるか、少しづつサッカーについて考える選手が増えてきました。考える選手が増え、さらに行動できるようになっていってもらいたいです。
本日は、応援に来てくださった保護者の皆様ありがとうございました。

神戸NK トレーニングマッチ 和泉

■2014年9月14日(日)
■20分1本×5試合

vs西大冠 U10(高槻市)
0-1、3-3、1-0
2-5、3-4

香南遠征に一緒に行った子供たちや夏休み前のトレーニングマッチで見た子供たちと久しぶりに会い、成長を感じることができました。以前より確実に闘う姿勢を持っており、得点が取れてきたことにより、自信を持ちネガティブな発言が少なくなりました。まだ、守備の部分は不安定ですが今後の課題として少しずつ改善できればと思います。
私自身まだまだ指導者として未熟ですが、選手と一緒に成長できていければと思います。

神戸NKクラブ トレーニングマッチ 向

■20分ハーフ 5試合

vsマリノ
2-2、0-2、3-1

VSセンアーノ
1-5、0-5

13名参加でトレーニングマッチを戦いました。
かなり厳しい暑さの中で20分の試合はかなりの消耗を強いていました。
そんな中、気が付いた点は
1.体調不良を申告してくれた選手がいました。
こまめにしんどい選手がいないか声をかけていますがなかなか本人でないと
わかりません。自分から申告するのはある意味勇気がいると思いますが
変に我慢せず申告してくれるのはありがたいと感じています。
2.昨年も今年と同様、当初は団子サッカーからの脱却がテーマでした。
今年も同じでしたが今日の試合ではセンタリングが入るようになり徐々に
進歩がみられています。
3.先週、今週と試合と重ねる中で走る意識付けができてきた選手が何人か
見られます。センアーノとの2試合目、点差は開きましたが初めの10分ほどは
かなり追いかけまわしができて今日一番の出来だったと思います。
夏休みが終わればまたリーグ戦が始まります。上位を目指して頑張りましょう

神戸NKクラブ 神戸市少年リーグ2B東北地区 向

■2014年7月13日(日)
■摩耶運動公園
■15分ハーフ×2試合

vs三宮A
3-0(前半0-0)

vs平野B
0-6(前半0-3)

少年リーグの最終2試合を10名の参加で戦いました。
控えが少なく、2試合連続ゲームで体力的にきつい日程でしたが幸いリーグ2勝目を挙げることができました。
但し、内容はちぐはぐな闘いぶりでした。
相手よりたくさん走ることを求めて試合に入りましたが
相変わらずボールを見てしまう選手が大半、1試合目は幸い勝てましたがいい出来ではありませんでした。
むしろ2試合目、特に後半はかなり走り出す選手が出てきてスコアはよくなくても、選手によっては一つステップを
上がった感がありました。球際もひつこくからむ選手もいて頑張り感を感じました。
どうやって全員にこのスイッチを入れてもらえるか?
正直まだ見えない状況ですが、繰り返し声掛けを続けていきたいと思っています。
次週もトレマです。数少ない対外試合なので体調を整えてしっかり臨みましょう。

 

神戸NKクラブ 神戸市少年リーグ2部B前期東北地区 向

■2014年6月14日
■15分ハーフ×2試合

【第7節】
vs和田岬B
5-0(前半1-0)

【トレーニングマッチ】
vs和田岬A
1-2

待望のリーグ戦初勝利を上げることができました。ベンチの応援の声も一体となって
みんなで戦うことができました。試合前には「1点を取ろう」と声をかけて試合に臨みましたが
5得点!!、しかもいろんな選手がゴールをしたこともさらに良かったと思います。
但し、トレーニングマッチの審判をしながらプレーを間近に見ましたが、まだまだ相手のボールに対する
寄せが甘かったりボールから目を離していたり味方ゴール前にもかかわらず相手選手のマークに
ついていなかったりなど基本的なプレーができていない様子が目に付きました。
技術はすぐにには上達できなくても基本の動き(ボールに寄る、マークをする、サポートに行く等)は
意識を持てば一定程度できると思います。練習を通じて意識付けをしていきたいと思います。
一方、選手たちは早くルールを覚えるようにしてください。