NKサッカースクール事務局

■2015年7月19日(日)

本日の低学年スクールの練習は、残念ながら雨天のため中止と致します。
次回のスクールは7月26日です。
ご確認宜しくお願い致します。

神戸NKSC トレーニングマッチ 向

■2015年6月7日(日)
■摩耶運動公園
■20分1本×5試合

vsセンアーノ神戸A
0-2、0-3

vsセンアーノ神戸B
1-3

vs平野FC
1-2、1-3

12人全員参加でトレーニングマッチを5試合戦いました。
今日の位置づけは、上位進出が望める少年リーグの最終戦を再来週に控え、チャレンジすること。選手たちの相談で具体的には「中盤の選手が頑張る」、「あきらめずにボールを取る」の二つとしました。ちなみに時折、個々の選手にも「今日のテーマ」を聞くことがありますが、残念ながらまだはっきりと口にする選手は少数です。「○×問題」ではなく「記述式問題」にも対応できるようになってほしいと考えていますので今後も折に触れ声をかけていきたいと思います。
さて、試合結果は満足のいくものではありませんが、最初から勝ち負けではなく試合の内容、つまり、目指すことができるか?がポイントでした。残念ながらその点でも充分ではありません、今はやや停滞期、踊り場の状況です。団子ではなくサイド攻撃、マークをしっかり、と毎回同じ反省が出ています。今日は一般論だけでなく、選手の名前を挙げて場面を思い出してもらいながらアドバイスをしてみました。選手自身はなかなか試合の場面を思い出すのも難しいかもしれませんが、チーム内での共有を目指して意識の浸透をしていきたいと思っています。
一方、体力的にもきつい選手が多かった様子で4試合目は集中力がガタ落ち。5試合目前に喝を入れて入れてやっと生き返ったようでした。日頃から多少でもいいので体力アップにも取り組みましょう。

神戸NKSC 神戸市少年リーグ2部B前期東北地区 第7節・第8節 和泉

■2015年5月31日(日)
■六甲運動公園
■15分ハーフ×2試合

【第7節】
vs和田岬B
9-2(前半6-0)

【第8節】
vs西郷A
3-2(前半3-0)

前期リーグも残り1節を残すのみとなりました。4勝2分2敗で現時点で勝ち点14。後期の上位リーグ進出が見えてきましたね。
試合では「そんなことができるようになったのか!」と成長した部分を見せてくれました。ただ、失点したあとの空気感はまだまだ改善していかなければと思います。
チーム全体としては少しづつ良くなってきていると感じますし、チームとしての一体感が4月より増してきましたね。
最後の1節もしっかりと戦い、後期の上位リーグに向けて頑張っていきましょう!

神戸NKSC 神戸市少年リーグ2部B前期東北地区 第5節・第6節 向

■2015年5月10日(日)
■摩耶運動公園
■15分ハーフ×2試合

vs平野B
1-8(前半0-4)

vs鹿の子台B
2-2(前半1-1)

本日は12名全員参加で1分1敗、通算で2勝2分2敗の勝ち点8となりました。選手たちは少々不本意な結果かもしれません。平野との試合では相手チームの2名を除けば個々の技量はそれほど遜色はなかったのですが、試合経験の差か、ずるずると失点をしてしまいました。
収穫は後半には得点を取ると決めやりきったことです。2試合目も先行されましたが何とか追いついて次節につなげたと思います。試合経験の不足は、攻撃時に団子になる、守備時にマークが甘い、ゴールキックがつなげない、などで顕著になります。
しかし、当チームはGKを含めポジションを固定せず色々な経験をすることを方針としていますのでやむを得ない面と考えています。
また、上記の短所は選手自身から挙がっており改善点を自ら把握していることは進歩の一歩と捉えています。
勝ち点に一喜一憂しないで活動したいと思っています。
今日も日差しが強くかなり厳しいコンディションでした。次節はもっと暑くなると思いますので日常、特に活動前日は体調管理に注意するようにお願いします。

神戸NKSC 神戸市少年リーグ2部B前期東北地区 第3節・第4節 田代

■2015年5月2日(土)
■しあわせの村 球技場
■15分ハーフ×2試合

【第3節】
vs灘JFC B
2-2

【第4節】
vsセンアーノ神戸 E
3-1

IMG_0882

(田代)
異常な暑さの中行われたリーグ戦。バス停からセンアーノの選手たちと一緒だったので少し気まずかったですね。選手たちもセンアーノの選手をチラチラ見ながら気にしていたようですけど・・・。ただ試合となれば話は別です。
第1試合目はリードして同点にされて追い越すところまでは完璧なゲームプランでした。ただそこで油断したのが不味かったですね・・・終了直前にまさかの同点。だれもが思ったはずです。あの時頑張っていれば、集中していれば勝てたかもしれないのに。勝ち負けの世界は残酷ですがその部分にこだわらないと勝利を勝ち取ることはできません。勝ち点を失った代わりに大事なことを学べましたね。
続く第2戦はセンアーノでしたね。僕としても非常にやりにくかったですが内容は素晴らしいものでしたね。カウンターがはまり、球際も戦えていました。その結果が得点に見事に繋がりました。センアーノの選手たちもこれではいけないと思ったはずです。
結果としては1勝1分けと上々の出来だったと思います。選手たちも確かな手ごたえを感じたはずです。
ですがこれで終わりではありません。今後もリーグ戦が続いていきます。こういった厳しい戦いはこれからも続いていきますがみんなで頑張っていきましょう。